三枝草日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

「新老人の会」フォーラム

2011-08-27 12:17:05 | 教養・文化
 一昨日「新老人の会」フォーラムが聖路加国際病院理事長の日野原重明会長をお迎えして、姫路文化センター大ホールで盛大に開催された。それに先立って前夜、ホテル日航姫路で日野原重明先生を囲む会があった。受付を済ませテーブルにつくと、そこには日野原先生はじめ世話人代表の戸部隆吉先生や石見利勝姫路市長さんらの主賓席だったので、こんな席に座っていいものか、戸惑いもあり始めは少々緊張した。しかし、日野原先生の講演内容のプレゼンテーションをインターネットのデーター便で送って下さった、事務局長の岩清水さんと翌日の打ち合わせをする内に気分もほぐれ、いろんな話も出来て有意義な時を過ごせた。それにしても、こんな華やかな催しに出席したのは初めてかな。女性の服装はさながらファッションショーのような、華麗でエレガントで、さすが「新老人の会」だと思った。
 翌日のフォーラムの総合司会は元フジテレビの看板アナウンサーで逸見政孝氏らと同期の結城思聞(松倉悦郎)氏が担当された。軽妙な語り口と当意即妙の司会ぶりは、さすがだなと思った。日野原先生は「逆風の中で勇気ある生き方」と題して、東北の被災地を訪れられた体験をふまえて話された。前夜の囲む会から当日も講演の前後にロビーでサイン会、しらさぎコーラスの指揮もされ、過密スケジュールにも拘わらず、百歳の年齢を全く感じさせない行動ぶりに、ただただ感服するばかりである。声にも張りがあり全く老いを感じさせない、そのエネルギーはどこから来るのであろうか。
 当日、日野原重明先生の著書「10歳のきみへ」を読んで感動した小6の二人が先生に是非、会いたいといって会場へやって来た。最後に舞台に上がり、将来日野原先生のような医者になりたいとう作文を披露した。その作文の内容は素晴らしかった。この児童の感性の鋭さに聴衆も大いに感動し、あたたかい拍手をおくっていた。日野原先生も感動され、思わず児童をハグされた。私も大いに感銘を受け、胸が熱くなるのをおぼえた。
 「新老人の会」のフォーラムへの出席は3回目になるが、これまでは客席で聴いているだけだったが、今回は講演のデーターを受け取り、パソコンを持参して操作、裏方として手伝いができ、少しは役にたてた満足感で一杯である。感動する事は健康にも良いようで、これが心の糧にもなるようだ。「新老人の会」に入っていて良かったとつくづく思った。ちなみに会員は20歳からのサポート会員も結構おられるようだ。
Img039

Img_1892

Img_1893

Img_1894

Img_1895

Img040


最新の画像もっと見る

コメントを投稿