三枝草日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

師走

2011-12-02 16:52:50 | 四季・天候
 月日の経つのは早いもので、いつの間にか12月になり今年も残り少なくなってきた。名の通り、師走も慌しく過ごしていると、すぐにクリスマスや正月がやってきそうだ。年賀状の売り出しが早々と1ヵ月前にあり、その時はまだピンとこなかったが、もう年賀状の準備をしてもよい頃になってきた。
 今年の11月は暖かい日が多く過ごしやすかったが、師走に入り急に寒くなってきた。何でも、11月の平均気温は観測史上最高をを記録した所もあり、姫路でも13.7度で歴代2位の暖かさだったようだ。お陰で下着は半袖、靴下もはかず素足で過ごせた。薄着で過ごす方が風邪もひきにくいようだ。
 11月の暖かさで紅葉も遅れ、京都など紅葉の名所も、今月になっても紅葉狩りができるようだ。この近辺でも朝晩の冷え込みで、イチョウやカエデが急に色づき、まるでグラデーションを眺めているようだ。この時期に、こうよう(紅葉)さん紅葉が見られるとは
 庭では山茶花が今を盛りと咲きほこり、花梨も辛うじて枝に実を残し庭の風情をたもっている。南天やマンリョウも赤く色づき、ひときわ目につくようになってきた。庭の片隅でひっそりと咲いている、可憐な花を見つけたが、名前は分からない。
Img_1945

Img_1943

Img_1926

Img_1942

Img_1949

Img_1940

Img_1941

Img_1950





最新の画像もっと見る

コメントを投稿