JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

久米島オーシャンジェットの就航は計画倒れの可能性も

2024-04-15 | シャック便り
那覇-久米島間をジェットフォイルで運航する計画を立てていた「久米島オーシャンジェット」ですが、予定されていた今月になっても就航の目処が全く立っていない模様です。

現時点で公式サイトの開設が行われていないために会社側からの公式な情報が公開されていませんが、沖縄総合事務局に対して航路の開設申請すら出していないとの情報もあります。


既に船は手に入れていたとされるのになぜ就航できないのか、久米島町の広報誌「広報くめじま」のバックナンバーを調べてみても久米島オーシャンジェットについて一切触れておらずはっきり分かりません。

このため推測の域を出ませんが、考えられる理由としては「赤字航路の補助金を受ける目処が立たない」というものです。

久米島にジェットフォイルを就航させる実証実験は既に2021年だったかに実施されており、海況に問題がないことは確かめられていました。一方で船の維持費が高く、到底採算が望めないことも分かっていました。このため当初運航会社の候補に挙げられていた久米商船(那覇-久米島間のフェリーを運航)はジェットフォイルの就航に難色を示していました。

その後2023年に久米島オーシャンジェットが名乗りを上げたのですが、赤字になることは確実であり、赤字航路に対する国や県からの補助がないと継続が困難です。しかしながら高速船の赤字補助には条件があり、在来船(つまりフェリー)を同時に就航させているか、フェリーの会社と提携することが必要となっています。この場合ですと久米商船との提携または出資を受ける必要があります。しかしながら久米商船に対してそのような話がなかった模様で、久米島オーシャンジェットは事実上計画を停止しているのではと思われます。


赤字航路の補助問題は種子島・屋久島の高速船を巡った岩崎グループと市丸グループの泥沼の争い(これを収めるために作られたのが種子屋久高速船)、波照間島への航路を巡って安栄観光が波照間海運を追い出した事件などの元凶になっており、一筋縄では行かない問題です。

どうも計画倒れに終わりそうな雰囲気ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市長田区(AJA 270104)移動運用報告

2024-04-14 | 移動運用結果報告
4/14に神戸市長田区(AJA 270104)ひよどり山森林公園に行ってきましたのでご報告します。

天気もいいしどこか移動に出かけようかと思いましたが・・・
7MHz ここのところCondxが悪いし新アワードもなく盛り上がらず
ハイバンド 6エリアなら使えるが3エリアなら使いもにならず
ということで144/430MHzにしてみました。

場所はお手軽にしようと思い神戸市長田区にしました。長田区は毎年ハイバンドの季節に1回移動していますが、あとはあまり出かけていません。


ということで振り出しは高速長田駅です。神戸ですのでお昼のパンを買いましょう。クオリティの高いパンが安いので軽食に有り難いです。

ここから市バスになりますが、今年4月から兵庫区・長田区の市バスが大幅に改変されています。詳細はこちら

戦前からの長い伝統を誇る4番も例外ではなく毎時2本を新系統の44番に振り替えています。この44番は地下鉄長田駅前(=高速長田駅前)以北のルートは変わらないものの、兵庫駅経由で神戸駅に行くのではなく新長田駅経由で松原営業所に向かうことになりました。多くのお客さんが地下鉄長田駅前で下車し、神戸駅前までの区間が明らかに輸送過剰になっていたので新長田方面の便を作り、代わりに新長田付近を走る他系統を廃止や減便しています。

神戸市では兵庫区・長田区の人口減少が大きく、三宮への一極集中が止まらない状態で、バス路線の整理に踏み切らざるを得なくなっています。ちなみに4+44の本数もかつては毎時6本(10分毎)から5本(12分毎)、さらに4本(15分毎)とどんどん減らされています(これに毎時1本の40系統があるが等間隔にならない)。

44番が来ましたが、私が乗る区間では影響がありません。ひばりが丘停留所で下車します。


山の中に入っていつもの場所に到着。

桜はほぼ散りましたがお隣のツツジが見頃です。

アンテナを設営し9時にスタートです。まずは144MHzから。滋賀県の移動局が1局出ていますが、あとは出ていない状態です。3エリアのV/Uは50MHz含めめっきり寂しくなりました。

出る人がいない→移動局が減る→なおのこと出る人がいない」の悪循環に陥っています。さらに飛ばすための工夫をされる局が非常に少ないのも残念です。モービルで山の上に上がってQRVすれば飛ぶには飛びますが、アンテナの地上高が低いのでそれほど遠くには飛ばないんですよね。地上高を上げたら別の世界が見えてくるのにその努力がないから、何回かやったら「こんなものか」となってしまっているように見受けます。

飛ばすための工夫をしない局の電波は飛ばない。
どのバンドでも同じだと思います。

と愚痴はこの辺にしておきますが少ないです。1時間で9局です。さらに1時間粘っても20局すら遠い状態です。


11時からは430MHzに出てみます。珍しくSSBに阪南市移動の局が出ていました。430もSSBの方が飛ぶのですが出る局が少なく3エリアでは6DやNYPで僅かに出ている程度です。1エリアでも以前は多く出ていましたが、今年の関東UHFではSSBの局を聞くことがなかったので衰退しているのでしょうね。

近場中心で何局かできました。隣のエリアまで飛べばまた楽しいのでしょうが。


お昼になりましたので引き上げましょう。帰りも44系統でした。かなりしつこく「神戸駅には行きません」と繰り返していました。
長田のういろうを買って帰りましょう。野球カステラも買ってくれば良かったのですがお小遣いがなくて断念ですhi


本日は144MHzで14局、430MHzで13局の計27局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/14 神戸市長田区移動

2024-04-12 | 移動運用予定
以下の日程で神戸市長田区(AJA 270104)に移動します。


日時:4/14(日) 9時30分頃~12時頃まで

場所:長田区内からQRVの予定です。

バンド:144/430MHz帯(144はSSB、430はFM)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動耳より情報

2024-04-11 | シャック便り
[安栄観光が夏ダイヤより減便を実施]
八重山諸島の高速船を運航している安栄観光が4月以降の夏ダイヤを公開しています。

沖縄総合事務局より船員の長時間労働を指摘され業務改善命令を受けたことにより昼間帯を中心に減便が実施されています。減便されているのは西表島上原・西表島大原・小浜便で、会社では更なる減便の可能性があることも公表しています。


[琴電琴平線で新駅設置と複線化を実施へ]
香川県の琴電琴平線で新駅の設置と複線化を同時に行う整備が始まることになりました。太田-仏生山間に新駅を設置し、この区間と栗林公園-三条間との計2.8kmを複線化するものです。これにより高松築港-仏生山間の約8kmが複線となります。今年度より整備事業を始めるとのことです。

両方を同時に行うのは単線である仏生山-琴平間での行き違いのパターンを維持するためで、新駅への停車で所要時間が伸びる分を複線化で短縮しトータルでの所要時間を変えないようにするためのようです。


[羽田空港でのJAL便の国内線乗り継ぎ時間が変更]
羽田空港でのJAL便同士の国内線乗り継ぎはこれまで25分以上が必要とされてきましたが、4/25以降の新規予約分より30分以上に変更されます。

乗り継ぎ利用の際はご注意下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】4/19~21福岡県移動

2024-04-10 | 移動運用予定
またまた福岡に移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。
この日程は現時点での予告であり、天気予報等により変更される場合があります。出発前に改めて最終のご案内をさせていただきます。


(1)宗像市移動(JCC:4026)
 日時:4/19(金)11:00~13:15頃
 場所:宗像市内からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)

(2)北九州市小倉北区移動(AJA:402104)
 日時:4/20(土)11:30~15:00頃
 場所:小倉北区 馬島からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)

(3)糟屋郡新宮町移動(JCG:40005)
 日時:4/21(日)08:45~10:15頃
 場所:新宮町内からQRVの予定です。
 バンド:7/18MHz帯(SSB)


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨天や船が欠航の場合等は中止もしくは一部時間帯やバンドの運用を
 取りやめることがあります。
 各船の就航状況は「九州のりものinfo」で確認できます。

・現地からのご連絡はX(Twitter)で行います。X(Twitter)は[@JF4CAD4]です。
 2016年12月よりIDを変更しておりますのでご注意ください。

・もしご連絡/ご要望等ございましたらこの記事の「コメント」でお願いします。
 ↓にある「コメント」をクリックして頂きますと書き込めるようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県相生市・赤穂市移動運用報告②

2024-04-08 | 移動運用結果報告
それでは後半の赤穂市へ。

相生駅までバスで戻り、赤穂線の電車に乗ります。この時間でも岡山行きの18切符客がどっと乗り換えるため車内は空いています。

2つ先の坂越駅で下車します。ホーム1面だけの駅ですが今も駅員がいます。赤穂線もこの数年で大幅な合理化が進められ、今や駅員がいるのは西相生・坂越・播州赤穂・西大寺しかなかったと思います。

坂越は風待ちの港として栄えましたが、駅からは山を越えないと行けない場所で(今はトンネルがある)、周囲とは直接関係のない地名です。坂越には「忠臣蔵」などの日本酒を造っている奥藤商事があるのですが銘酒アワードにリストされていません。最近のアワードってリストのチェックが甘くて正当性に疑問が持たれるケースが多くて困ったものです。


駅から千種川を渡って河川敷に向かいましょう。ここで設営です。

河川敷は広いためワイヤーアンテナを張るのに好都合ですし、電線がないことも多いためノイズが少ないです。HFの移動には好都合です。

アンテナを設営して14時10分にスタートです。今度は強く聞こえているとのこと。1~6エリアが良く聞こえます。ちょっとQSOが長くなる局もいて苦労しましたが、相生よりは良く飛んでいる感じです。

土曜日なので特に終了時刻を決めてはいなかったのですが、相生から続けてバッテリを使っているため15時を回ったあたりで電圧が下がってきました。坂越駅発の電車は15時代以降は1時間に2本ですから、これを考えつつ進めましょう。バッテリを補助バッテリに交換して進めます。

補助バッテリはそう長く持たないため16時40分の電車に乗ることにして16時過ぎで終了です。撤収しましょう。赤穂からは46局でした。

坂越駅からですと券売機で買える切符は神戸あたりまでで、逆に岡山の方が掲示されている駅が多いんですね。

姫路でたこ焼き・・・と行ってみたら何と食券が売り止めの盛況になっていて断念しました。新快速で帰宅しましょう。


本日は相生市・赤穂市合わせて59局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県相生市・赤穂市移動運用報告①

2024-04-07 | 移動運用結果報告
4/6(土)に兵庫県相生市(JCC 2709)・赤穂市(JCC 2713)に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

春の鹿児島キャンプから1ヶ月間、土日が雨だったり用事が入っていたりで全く移動できずにいました。この土曜はようやく天気が持ちそうなので出かけましょう。場所はあれこれ考えて相生市と赤穂市にしました。


いつも通り始発の新快速で姫路へ。今日はお客さんが多くて混雑しています。姫路で少し時間待ちをして後続の播州赤穂行きに乗り換えです。この播州赤穂行きは途中の相生で岡山行きに接続しており、とりわけ青春18切符の時期には混む電車ですので乗り通さないようにしています。

相生での怒濤の乗り換えを尻目に改札に向かいます。バスに乗り換えです。

今回は相生港で下車します。相生港バス停は一見すると港とは関係ない変な場所なのですが、これは2001年に港が埋め立てられて埋め立て地に相生市文化会館が作られたためです。バス停の名前を文化会館前とかに変更すれば分かりやすいのでしょうが、昔のまま相生港を名乗っており、かつて港だったことを物語っています。

この相生港周辺は相生市相生であり、かつての中心地であったようです。狭い路地に家がひしめき合っている港町の風景が残っています。

この道を東に抜けて坂を上ると遠見山への入口があります。ちょうど桜が見頃になりました。看板が整備されているので迷うことはありません。

途中には果樹園がありました。明らかに人為的に地形が改変された跡も残っています。ここは昭和初期の造船不況で相生に多くの失業者が出たため、地元の相生信用金庫(現在の播州信用金庫の前身の一つ)が梅園を整備したものです。梅干しを作っていたそうで、戦時中の食糧難に貢献したようです。しかしながら戦後に二度の山火事に遭い梅園は失われて荒廃したそうです。

頂上付近には遙拝所が設けられていたもののこれも荒廃し、のちに撤去し広場に整備されたのが今の姿です。

このように瀬戸内海もよく見えます。アンテナを設営しましょう。


10時40分にスタートしましたが・・・呼ばれません。時折周波数チェックがかかるため使っている旨を送信するといなくなるので飛んでいるようなのですが困ったものです。

Condxが正直悪いですし、4月からスタートする新しいアワードが結局出てこず、バンド内が盛り上がっていない感じです。

ようやく呼ばれるようになったのがスタートして30分ほど経ってからでした。Condxは事前にチェックしていて良くないことは分かっていましたが、これだけ良くないのは辛いですね。むしろハイバンドの方が良く聞こえています。この春は18MHzの国内がFBですから18に出た方がよさげな感じですね。


相生港からのバスに乗るため12時で終了します。1~6エリアまで聞こえましたが少なかったです。相生市からは13局でした。後半の赤穂市に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/6 兵庫県相生市・赤穂市移動

2024-04-05 | 移動運用予定
以下の日程で兵庫県内を移動運用で回りますのでご案内させて頂きます。


(1)相生市移動(JCC:2709)
 日時:4/6(土)10:30~12:00頃 
 場所:相生市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)赤穂市移動(JCC:2713)
 日時:4/6(土)14:00~16:00頃 
 場所:赤穂市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨天の場合は中止もしくはスケジュールの変更があります。

・現地からのご連絡はX(Twitter)で行います。X(Twitter)は[@jf4cad]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月分QSL発送しました

2024-04-04 | QSL発送情報
4月分のQSLを本日ビューロー宛発送しました。

・2/3の神戸市長田区移動の全て
・2/11の神奈川県鎌倉市移動の全て
・3/1の鹿児島県大島郡伊仙町移動の全て
を発送しました。

しかしながら
・3/1の鹿児島県大島郡天城町移動の全て
・3/2の鹿児島県大島郡徳之島町移動の全て
・3/3の鹿児島県日置市移動の全て
は送りきれず未発送となっています。
順次発送しておりますのでご理解のほどよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

aitendoが店舗販売を再開

2024-04-03 | シャック便り
パーツやキットの販売で知られるaitendoが長らく休止していた店舗販売を6/1から復活させることになりました。

場所は東京メトロ入谷駅近くの台東区下谷3-5-1 コージーサンブン2階で「aitendo@iriya」の名前になります。店休日や営業時間など詳細は追って公開するとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする