6/10(金) 伊丹→福岡市内→筑後市→福岡市内
福岡に向け出発です。先日の沖縄に引き続きJAL2051便に乗ります。おなじみ小さなボンバルディアCRJ200です。通路側に座っても下手すると頭をぶつけるような狭い機体ですし、いつもほぼ満席ですから正直ブラジル娘の方が有り難いですHi
福岡空港に到着。ターミナルまではバス連絡です。天草エアラインのプロペラ機とFDAのブラジル娘の珍しいツーショットを見ることができました。
今回は乗り継ぎではないため荷物を受け取ったら地下鉄で博多駅に向かいます。
博多駅から久留米方面行きの電車に乗り、羽犬塚を目指します。九州新幹線開業前よりはスピードが速くなりましたが、JR西日本の新快速と比べるとのんびりした走りです。
二日市あたりまでは曇り空で持ちこたえていたものの、鳥栖にはいると弱い雨がパラパラしてきました。降り続くのではなくまだ降ったり止んだりのようです。
博多から約1時間で羽犬塚に到着。駅にあるお店で食糧を買い込んで駅の裏手にある市民の森公園に向かいます。雨はやんでいるようです。
いつ雨が降り始めるか分かりませんし、Condxも分からないので50MHzのアンテナは組み立てずひとまず21MHzのダイポールだけを設営します。10時30分過ぎからスタートです。
バンド内はオープンしているのかなぁ程度の状態で、さらに平日ということもありCQを出しても空振りが多いです。最初はなんとHLの局からでした。
コールバックから推定すれば1エリアが開いているんですけどQSOsが伸びてくれません。50MHzはオープンしてないようですね。
悪戦苦闘しているうちに雨が降り始めました。伸縮ポールに防水をしていないので一旦撤収します。機材は東屋に待避させているのですが、風が少しあり雨が吹き込みます。仕方ないのでリニアも一旦片づけることにします。
ちょっと早いですが雨宿りの間にお昼にしましょう。前回発見したもののラーメンが食べたかったためにパスした久留米木村屋のホットドッグです。
このレトロ感たっぷりの包装がいいですね。ちなみにホットドッグという名前ですがソーセージは入っていません。
ご覧の通りハムとキャベツのサラダがサンドされています。我々がイメージするホットドッグとは別の食べ物ですが、久留米名物として福岡空港の売店でも一部扱っていたりします。
雨が小降りになったのでもう一度アンテナを張ります。QRX中にCondxが落ちたようでほとんど聞こえてきません。CQを出し続けるとたまーに呼ばれる程度です。
13時を回り手詰まりになったこと、雨が小降りになったことから予定を早めて引き上げることにしました。
前回買っておいしかった石橋工業のパン屋さんに今回も立ち寄って明日の朝のパンを買っておきました。パン2個+おやつのミニシュークリーム10個で合計500円。かりんとうを1袋オマケしてくれました。土地代がいらない上に自社の材料が使えるので安くできるんでしょうが驚きの安さです。
帰りの電車でシュークリームを半分くらい食べてから博多まで寝ておきました。
夕方は毎度お世話になっている屋台で一杯。日が暮れると雨が強くなり、天神も人通りが少なかったです。エビフライのタルタルソース添えとか他の屋台では絶対出ないような料理を出してくれるのでついつい食べ過ぎてしまいます。
本日は21MHzで12局とQSOできました。皆様ありがとうございました。