JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

福岡移動運用報告②

2012-01-24 | 移動運用結果報告

1/21(土) 伊丹→福岡市内→古賀市→福岡市内

いつも通り朝7時15分発のJAL2051便で福岡に向かいます。毎度のことながら小型のボンバルディアCRJ200です。搭乗口にこんな掲示がありました。荷棚も小さいので困ったもんです。

_crj200

下のでかい飛行機は那覇行きで使われている777-300型です。

2051便は今日も満席です。LCCじゃないのにLCC並に狭いのでかなり辛いところです。ちなみに今春から伊丹-福岡線は1日2往復から3往復に復便されることが決まりました!! 福岡発は昼過ぎ(12時台)とはなりますが、ないよりはマシですね。

福岡空港に到着。荷物を受け取ったら古賀市に向かいましょう。古賀市は住宅公団の花鶴団地が造成されたこともあって人口が急増し、1997年に単独で市に昇格しています。現在の人口は5.8万人ほどだそうです。

古賀市へは博多駅から小倉方面行きの鹿児島本線で行けます。

_

古賀駅で下車です。古賀は快速も停車する郊外の駅です。駅前には九州でよく見かけるニビシ醤油の工場があります。

__2

移動地は駅の南東にある鹿部山公園です。ししぶ山と読むみたいです。古賀駅の1つ手前には「ししぶ」という駅があり、同じ由来と思われるのですが、鹿部だと読めないから平仮名なんでしょうね。

__3

鹿部山は山といってもこんな小さな丘で、標高は50mちょっとと低い山です。説明板によれば元は3つの丘が並んでいたそうですが、2つは花鶴団地の造成の際に削られてしまったそうです。1つだけ残された丘が鹿部山公園として整備されています。

団地の中にはコンビニもあり、食料の調達も簡単です。神社の拝殿脇から簡単に登れます。

__4

5分ほどで鹿部山の頂上に到着。展望台があります。標高が低いためV/Uには向かないと思われますが、HFならアンテナを張れて使えそうです。展望台からZA-721を張り、リニアをつなげて7MHzでスタートです。

SWRをチェックしてみるとどうも低い方に同調しているようです。エレメントの折り返しを調整して同調周波数を少し上に直そうと思っていたら家族連れが広場で遊び始めたのでこのまま使うことにしました。そのため、10時過ぎから7051kHz付近でのスタートとなりました。

最初にCQを何回か出しても空振りです。最初はアンテナの調子が悪いのかと疑ってしまいましたが、呼ばれるようになってきました。「QRMがあります」とのレポートが多いです。QSYした方がいいのでしょうが、まだ家族連れがいるので我慢せざるを得ません。

そんな状態ですが、各局からは「古賀市がやっと取れました」という声を多く頂きました。中には「WACAまで残り4市で古賀市が残っていました」と言われるOMさんもいて予想外でした。下調べの意味合いが強い移動でしたが、各局の反応がよくて有り難い限りです。

 

家族連れが引き上げたので、コールが途切れたタイミングでアンテナを再調整しました。11時30分に再開です。周波数を7100upにしました。こっちの方がQRMが少ないようですね。

合間に21MHzも聞いてみましたが、8エリアが聞こえる程度で冬枯れのようです。SSNは高いものの冬はやはり飛びませんね。

__5

今日は穏やかな天気で、見通しも良いため気分がいいですね。

午後に入り1エリアや2エリアがスキップしてきたためか呼ばれなくなりました。呼ばれても4エリア西部や6エリア中心となります。twitterでも「呼んでいる局は聞こえるがCAD局が聞こえない」とのつぶやきがありました。この辺が潮時と判断し、博多に引き上げます。ししぶ駅も近いのですが、快速の停車する古賀駅に戻りましょう。

 
博多経由で天神に戻りました。とりあえず昼飯がまだのためラーメンにします。ついでに買い物にも出かけてラーメンとか辛子高菜とかを買い込んでおきます。
 

買い物が終わり、時間が少しできました。そこで明日予定の南公園西展望台に出かけてみましょう。12月にQRVした展望台に設営です。もう夕方で暗くなり始めており訪れる人はいません。しかも南区の平和公園と違って夜間照明が点灯するため、日暮れ後もQRVができるのです。

ここもZA-721を張るには好都合でよく飛んでくれます。準備が終わって18時30分過ぎにスタートです。もう真っ暗なんですが照明があるので普通にログが書けます。便利便利。

__6

福岡タワー方面の夜景です。冬なので見に来る客もいません。

CQを出してみるとぽつぽつとコールが返ってきました。「こんな時間だと7MHzはスキップして飛ばないだろう」と思いがちですが、実は案外いけます。1エリアや0エリアが開いているようで、次第に呼んでくる局が増えてコンスタントにコールが返ってきます。全体的なノイズレベルが昼間より高いものの、QRMがないので割と快適です。

あまり遅くまでQRVしていたら屋台に行けなくなるので短時間とはなりますが7時30分で引き上げることとしました。アナウンスして終了します。

 

今夜もいつもの屋台です。12月と違って時間を気にせずのんびり飲めます。人通りが少ないものの屋台はお客でそこそこ埋まっていました。

いつも定番メニューではなくホワイトボードにある日替わりメニューから頼むのですが、今夜は「もつ鍋」があったので頼んでみました。締めの麺もちゃんと用意されていておいしかったです。ゆっくり飲んで大満足です。

 

本日は7MHzで古賀市から56局、福岡市中央区から16局の合計72局でした。ありがとうございました。古賀市は福岡市内から近く行きやすいため今後も他のバンド含めQRVしてみたいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡移動運用報告① | トップ | 福岡移動運用報告③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

移動運用結果報告」カテゴリの最新記事