JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

2012年もよろしくお願いします

2012-01-03 | シャック便り

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 

NYPは50MHzが全然聞こえず途中で21MHz→7MHzと転々としてようやく20局となりました。最初45分間1局もできなかったときはさすがに焦りましたHi

昨年は11000mAHのバッテリを自作し、FT-817+HL-45Bのスタイルで大きな成果を上げることができました。HL-45Bの使えるHFや50MHzでのQSOがかなり充実しました。

 
今年はこんな感じで考えています。

 

[離島移動]
今年も伊豆諸島・福岡・沖縄の3本柱を基本に、時期を見て日生諸島も加えて進めたいと思います。ただし今年は3連休が少ない(なぜか土曜日が祝日のパターンが多い)ため、昨年よりはペースが落ちると思います。

伊豆諸島はリニアの投入で自由度が上がりましたから引き続き穴場となっている島やバンドをリサーチし進めてゆきます。

沖縄は例年通り5月下旬と11月で構想中です。ハイバンドシーズンの5月は2013年3月の石垣空港開港を控え八重山の総仕上げを考えています。八重山で未訪問もしくは不成績の島を回りたいと思っています。

福岡は航路再編で行きやすくなる宗像市の地島を追加する予定です。早ければ3月にも行こうかと計画中です。このほか夏のハイバンドシーズンに玄界島や小呂島、姫島などからいくつか選んで計画したいと思います。加えて昨年の筑後市のようにハイバンドや50MHzでQRVの少ない市への移動も行います。

日生諸島は昨年新たに追加しそのニーズを確認しました。ひとまずは未訪問の鴻島へ行きたいと考えています。その後も夏の終わりや春先などのタイミングで各島を巡回するつもりです。

 
[バッテリの見直し]
11000mAHのバッテリで実用的に30Wを出せるようになりましたが、FT-817の内蔵バッテリを併用しても運用できるのは4時間前後、20Wまで落として粘っても5時間が限界です。あまり重量を増やさずにあと少し運用時間を伸ばす方法を考えてみたいと思います。

 
[DXの強化]
サイクルのピーク期に入りDXが楽しめるのですが、昨年は他の予定もありなかなか楽しめませんでした。今年はもう少し力を入れてみたいと思います。DXCC達成とまでは言いませんが頑張ってみたいと思います。逆に144/430MHzは今年並みもしくはそれ以下に縮小してゆくことになると思います。
 

新年早々色々ご紹介したい内容がありますから順次ご紹介したいと思います。今年もよろしくお願いします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2011年の活動まとめ | トップ | 沖縄アマチュア無線50年記念... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
CADさん。 (ji6due/3)
2012-01-04 23:32:05
CADさん。
少々遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

昨年は、記念局運用で個人コールは封印状態ですが、
今年は個人コールでの運用復活しようと思ってます。

本年も宜しくお願いします。

DE JI6DUE
返信する
DUEさん、あけましておめでとうございます。 (JF4CAD)
2012-01-05 06:21:17
DUEさん、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

そうですね。昨年は記念局でしたから大変だったのではないかと思います。
今年は個人コールでの活動が復活ですね。またよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

シャック便り」カテゴリの最新記事