5/23(月)那覇→浜比嘉島→沖縄市→浦添→那覇
沖縄滞在もあと2日。やり残したことを実行してゆきましょう。残っているのは「原点に行くこと」。ということは中部でQRVとなり、浜比嘉島とします。昨日の水納島が私には相性の悪い島であるのに対し、浜比嘉島は毎回好成績の出る有り難い島です。
#浜比嘉島のほか伊江島、伊良部島、鳩間島などが私にとって相性のいい島です。
加えて島の「サザンホープ」が出している「たこめし」が美味しいのでもちろん「たこめし」も目当てですhi
公共交通機関で浜比嘉に行くのは結構大変で、沖縄バスの52番に延々乗り続けるか、コザで52番に乗り継ぐかになります。ところが52番がいつまで経っても来ません。何と40分遅れでコザにやってきました。朝のバスは沿線の北中城高校やコザ高校の通学生が乗り降りし時間を取られてしまったみたいです。途中で通過した27番に乗れば良かったです。
どうにか与那城まで行けば海中道路は目の前です。
いつもの浜比嘉大橋のたもとに到着。
遅れを取り戻すべくアンテナを設営します。18MHzで9時30分にスタートです。
1エリア中心で開いており、コンスタントに呼ばれるようになりました。やっぱり浜比嘉島とは相性がいいみたいですね。6~8エリアまでほぼ全国も開くようになりました。
ん?50MHzが開いてきました。やけに強力。10時45分頃から出てみたら一気に呼ばれるようになります。久々に猛パイルです。ログ帳1ページが埋まるのが早い早い。何と最短は9分で20局です。
長らく忘れていた50のパイル、我ながら意外きちんと捌けています。楽しいです!!
楽しいのはいいですが、お腹が空いてきました。視界の先には「たこめし」のサザンホープがあります。コールが途切れたら「たこめし」と決めているのですがなかなか途切れません。
「たこめし」食べたい、でもパイルは途中で止めるわけにいかない・・・めちゃくちゃ幸せな悩みですhi 結局12時過ぎにコールが途切れて終了、お昼にしましょう。すぐ近くのサザンホープに向かいます。
浜比嘉島からは18MHzで66局、50MHzで134局の計200局でした。久々に大当たりです。
それではお目当てのたこめし。
こんなステージまで作ってしまうほどサザンホープはたこめしへの愛が熱いです。
モズクのチヂミともずくスープが付いてさらに食後のコーヒーもサービスで900円。たこめし旨いです!!
まだ少し時間があるので橋を渡って平安座島へ。平安座島からも少し出てみます。
今日はまだ21MHzに出ていませんので21へ。昼間での爆発的なCondxは鳴りを潜めてしまったようです。それでも何とか呼ばれます。
14時でオープンが終わりました。引き上げましょう。平安座島からは30局でした。
次は「原点」へ。
52番に乗ってコザに戻り、バスを乗り換えて山里下車です。マスターと色々話をしながら午後のコーヒーです。いつも通りお土産用のコーヒーを買ってお店を後にします。
帰りは111番高速バスです。やんばる急行バスは古島駅でゆいレールと接続していますが、111番は那覇ICから歩くか那覇バスターミナルでの接続で不便でした。ところがゆいレールの延伸区間であるてだこ浦西駅と幸地バス停が徒歩5分の距離ですから幸地での乗り継ぎをやってみました。
意外と便利。これからは行きも幸地で乗っていいでしょう。
夕方から雨になりました。時折強く降ります。沖縄ラストの夕食は「ジャッキー」になりました。
「ビーフステーキサルサ」という過去メニューにあった料理の復刻版になります。焼いたステーキ肉をサルサベースのソースで和えています。
これで今日のミッションは全部完了。
本日は18MHzで66局、21MHzで30局、50MHzで134局の計230局でした。久しぶりに50MHzの大パイルをさばいて楽しかったです。ありがとうございました。
沖縄滞在もあと2日。やり残したことを実行してゆきましょう。残っているのは「原点に行くこと」。ということは中部でQRVとなり、浜比嘉島とします。昨日の水納島が私には相性の悪い島であるのに対し、浜比嘉島は毎回好成績の出る有り難い島です。
#浜比嘉島のほか伊江島、伊良部島、鳩間島などが私にとって相性のいい島です。
加えて島の「サザンホープ」が出している「たこめし」が美味しいのでもちろん「たこめし」も目当てですhi
公共交通機関で浜比嘉に行くのは結構大変で、沖縄バスの52番に延々乗り続けるか、コザで52番に乗り継ぐかになります。ところが52番がいつまで経っても来ません。何と40分遅れでコザにやってきました。朝のバスは沿線の北中城高校やコザ高校の通学生が乗り降りし時間を取られてしまったみたいです。途中で通過した27番に乗れば良かったです。
どうにか与那城まで行けば海中道路は目の前です。
いつもの浜比嘉大橋のたもとに到着。
遅れを取り戻すべくアンテナを設営します。18MHzで9時30分にスタートです。
1エリア中心で開いており、コンスタントに呼ばれるようになりました。やっぱり浜比嘉島とは相性がいいみたいですね。6~8エリアまでほぼ全国も開くようになりました。
ん?50MHzが開いてきました。やけに強力。10時45分頃から出てみたら一気に呼ばれるようになります。久々に猛パイルです。ログ帳1ページが埋まるのが早い早い。何と最短は9分で20局です。
長らく忘れていた50のパイル、我ながら意外きちんと捌けています。楽しいです!!
楽しいのはいいですが、お腹が空いてきました。視界の先には「たこめし」のサザンホープがあります。コールが途切れたら「たこめし」と決めているのですがなかなか途切れません。
「たこめし」食べたい、でもパイルは途中で止めるわけにいかない・・・めちゃくちゃ幸せな悩みですhi 結局12時過ぎにコールが途切れて終了、お昼にしましょう。すぐ近くのサザンホープに向かいます。
浜比嘉島からは18MHzで66局、50MHzで134局の計200局でした。久々に大当たりです。
それではお目当てのたこめし。
こんなステージまで作ってしまうほどサザンホープはたこめしへの愛が熱いです。
モズクのチヂミともずくスープが付いてさらに食後のコーヒーもサービスで900円。たこめし旨いです!!
まだ少し時間があるので橋を渡って平安座島へ。平安座島からも少し出てみます。
今日はまだ21MHzに出ていませんので21へ。昼間での爆発的なCondxは鳴りを潜めてしまったようです。それでも何とか呼ばれます。
14時でオープンが終わりました。引き上げましょう。平安座島からは30局でした。
次は「原点」へ。
52番に乗ってコザに戻り、バスを乗り換えて山里下車です。マスターと色々話をしながら午後のコーヒーです。いつも通りお土産用のコーヒーを買ってお店を後にします。
帰りは111番高速バスです。やんばる急行バスは古島駅でゆいレールと接続していますが、111番は那覇ICから歩くか那覇バスターミナルでの接続で不便でした。ところがゆいレールの延伸区間であるてだこ浦西駅と幸地バス停が徒歩5分の距離ですから幸地での乗り継ぎをやってみました。
意外と便利。これからは行きも幸地で乗っていいでしょう。
夕方から雨になりました。時折強く降ります。沖縄ラストの夕食は「ジャッキー」になりました。
「ビーフステーキサルサ」という過去メニューにあった料理の復刻版になります。焼いたステーキ肉をサルサベースのソースで和えています。
これで今日のミッションは全部完了。
本日は18MHzで66局、21MHzで30局、50MHzで134局の計230局でした。久しぶりに50MHzの大パイルをさばいて楽しかったです。ありがとうございました。