JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

宮城移動運用報告②

2021-09-26 | 移動運用結果報告
9/23(祝)仙台市内→塩釜→野々島→塩釜→仙台市内
塩釜11時発の船を目指して出発です。仙台市内泊なので朝から行けますが、12時までは愛・地球博コンテストがあるので回避しました。

今のローカルコンテスト乱発状態はいい加減整理して欲しいと思っています。時代に合わないまま「支部の活動実績」として続けているだけであり、参加局が減っていることに対応できていません。数を整理することで参加局を集中させることができます。コンテストは長時間バンドを占有する行為なので、常識的な数まで減らして欲しいです。


今日は仙台駅ではなく、あおば通駅から仙石線に乗ります。仙台駅よりも少し西にあるので宿からも歩いて行けます。本塩釜に向かいましょう。久々の本塩釜駅です。

お弁当を買ってマリンゲートに向かいます。

乗船券を買って11時発の船に乗船します。乗船制限はなく、検温で問題なければ乗船できます。

年寄りのハイキンググループが乗船しています。

野々島に到着。桂島と野々島で多くのお客が下船します。

港の前にあった仮設住宅が全て撤去され、新しい家が建っています。震災で地盤沈下し波に洗われていた岸壁は嵩上げされ、道も舗装されて復旧工事が終わっています。整地された区画に対して家の数が僅かなのは復興工事が遅れて島での生活に見切りを付けた元島民が少なからずいるためでしょうね。

いつもの場所でアンテナを架設します。11時50分にスタート。まだコンテストをやっているので7059kHzで出ます。

12時を回るとコンテストが終わりました。おかげでバンド内が空いてきて快適です。1エリアなど近場も開きFBで、途切れず呼ばれます。7MHzにしばらく出ていなかったため「お久しぶりです」の方が多いですが、意外と「ファーストです」という方がいます。日祝しか出られない方も多いのでしょうね。

1時間過ぎた13時でもコールは途切れません。仙台など地元の局からもコールを頂きますが恐らくダイレクトに届くのでしょう。59+で強力です。お昼ご飯を食べるタイミングがないくらい呼ばれるのですが今日は穏やかな天気、しかも誰も来ない場所なのでのんびりです。

13時30分頃からは不安定ながら西日本が入感してきました。ここまで飛んで2エリアでしたから有り難い限りです。

今夜も泊まりなのでゆっくりQRVを続けたいところですが、仙台市内は酒の提供が19時まで、飲食店の営業は20時までとなっていて夕食で困ることになります。このため帰りは野々島14時23分発とします。バッテリもまだ十分残っているので惜しいのですが酒が飲めないのは(涙)13時50分で終了、片付けることにします。


14時54分にマリンゲートに戻ってきました。今夜も仙台泊のため仙台に戻ります。

仙石線の電車は205系という電車で、かつて山手線や京浜東北・埼京線などで使われていた電車です。どうやら現在の京浜東北線用の車両を改造の上で2024年度から置き換えられるとのこと。


あおば通に戻り、宿に入ります。買い物をしてそそくさと夕食へ。焼き鳥屋さんで焼き鳥です。

宿に戻りスーパーで見つけたこちらをデザートに。

秋田の「たけや製パン」の「バナナボート」です。カステラ風の生地の中に生クリームとバナナが入っています。たけや製パンは山崎製パンと業務提携しており、この「バナナボート」は山崎の「まるごとバナナ」の原型だと言われています。


本日は86局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする