昨日、咲き始めたというのに、今朝からなんとつれない春の雨!
一気に寒さを感じるほどの気温低下です。それでも雨傘をさしながら「NIKON1V1」を胸からぶら下げて「新津川遊歩道」へ。
じつは、1日(金曜日)は旧職場の同僚と一年一回の集いでした。弥彦村の「割烹旅館」に一泊。
翌2日は、同僚で、その道の専門家の案内で「越後平野とくに西蒲原」の治水の歴史や施設見学をしました。
弥彦山を貫通する隧道など、初めて知りました。驚きの連続でした。いずれご紹介できるでしょう。
この後、私は「弥彦山山麓」で「イチゲやカタクリ」などの、お花撮影に挑戦してきていました。
一気に寒さを感じるほどの気温低下です。それでも雨傘をさしながら「NIKON1V1」を胸からぶら下げて「新津川遊歩道」へ。
じつは、1日(金曜日)は旧職場の同僚と一年一回の集いでした。弥彦村の「割烹旅館」に一泊。
翌2日は、同僚で、その道の専門家の案内で「越後平野とくに西蒲原」の治水の歴史や施設見学をしました。
弥彦山を貫通する隧道など、初めて知りました。驚きの連続でした。いずれご紹介できるでしょう。
この後、私は「弥彦山山麓」で「イチゲやカタクリ」などの、お花撮影に挑戦してきていました。
2日の夜桜見物の初めて出掛けました。
夜桜の撮影は初めてで、桜祭りもなぜか第一回目でした。
( http://blogs.yahoo.co.jp/giheymaru/27245923.html )
こちらも3日は午前中雨になって、2日目の桜祭りが心配のようなお天気でした。
カタクリの画像が素敵です。カタクリの中央の濃いピンク模様
(私は勝手に桜模様と呼んでいますが)が綺麗ですね。かなりローアングルだったでしょうか?
僕も挑戦してみようかな、僕の3枚目の写真に何か工事のひとが写っていたのです。ライトアップの工事だとわかりました。僕も今年は夜桜にも挑戦してみようかなとおもっています。
カタクリは斜面に咲いていたので、アングルを下げることができました。とにかく、素敵なお花ですよね。
電球さんとこの群生は見事でしたね。
大いに楽しみましょう。
多摩湖造成の際SLが走った跡地利用のサイクリング道が桜並木です。照明が当地は木にくくり付けで、興味が半減でしたが楽しめました。ライトアップは下からですかね?
私は三脚とリレーズ使ってSモードで絞りは8ないし16位で、SS=20~30secで歩いてる人物を消しました。
応用問題でしょうから、現場の様子で試行錯誤してみます。
私の早とちりで、ライトアップの作業だと思い、その場所へ確かめに行きました。なんと、剪定作業中で造園業者でした。僕はてっきり電気工事だと思っていたのです。
満開状態になったら、夜る出かけてみますね。TNX