waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

また話題を

2008-01-20 22:46:42 | その他・まとめ書き・分野横断的
私の隣の鋸南町で、上水道料金値上げの提案が議会で可決されました。また、保田地区にある国保病院の公設民営化も了承されたようです。合併を選択しなかった市町村。理由はさまざま。しかし、最後は住民の合意なしではできません。私のところも合併はしましたが、別にかかえていることはあります。
次の金曜日、雑誌の週刊金曜日は、コンビニの内部告発第三談。必見です。
今年は労働問題元年になると思います。いままでの人件費抑止と待遇の扱いのツケが間違えなくでると思います。
コメント (1)

私のブログ調整など

2008-01-20 15:38:11 | その他・まとめ書き・分野横断的
先程の枇杷倶楽部のパソコンを借りて書きました投稿の続きを。
その前に。こちらの天気はどんより。どうやら、天気予報通りになる感じです。
観光の来客も前日同様、そこそこ。観光バスがやたら多いです。
それと本日もSL試運転はやっています。
さて。カデコリー・分類分けを始めました。もう少し種類を分けておきたいところですが。なにせ400本近く書いていますので、しばらく、時間をいただきます。携帯からの作成はすぐに分けることができませんのであしからず。
またあらたに障害福祉関係のブログを見つけました。移動先でしたのでこまかくコメントはかけませんでしたが。
自分の守備範囲のことを見つけるとうれしいです。
コメント

茶論の報告

2008-01-20 15:27:34 | 地域交流・市民活動あれこれ
道の駅・枇杷倶楽部茶論。本日の内容を簡単に。
鴨川市に天文台を作ろう会を通じ、国立天文台研究職員の吉田二美先生を招いてのお話。
月のクレーターのことと関連することを。
吉田先生は、すばる望遠鏡天文台での観測をされている方。クレーターそのものについて、太陽系の惑星の実態も織り交ぜ、こまかく説明をされました。
私は興味はありますが、そう深く理解しているわけではありません。
クレーターが大小さまざまあること。地球ではサイクルが早いため長い期間クレーターが残るケースが少ないなど。話に引き込まれたまま聞いていたという感じでした。
月への着陸は昼と夜の境目におこなったこともはじめて知りました。
写真中央の女性の方々吉田先生です。
コメント

その前にこの写真から

2008-01-20 15:12:44 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
道の駅とみうらから戻りました。
写真は南房総市富浦地域をエリアとする市営バスです。白いマイクロバスです。
合併前の旧富浦町から引き継ぎました。日東交通の旧八束線の路線と八束と富浦中心地を結ぶルート。合併前に運賃が均一制でやすくなりました。
コメント

枇杷倶楽部より

2008-01-20 12:49:02 | その他・まとめ書き・分野横断的
 ただいま、富浦の枇杷倶楽部です。
 389本目の投稿になります。一部ですが、種類わけをはじめました。これに時間をかけると仕事の時間になってしまいます。
 またあらためて。
コメント

前日に続き・とみうら

2008-01-20 10:36:34 | 地域交流・市民活動あれこれ
ただいま、千葉県南房総市の道の駅とみうら。最近できた、体験スタジオで枇杷倶楽部茶論が始まりました。写真はその体験スタジオの建物です。
本日の茶論は鴨川に天文台をつくろう会の関係者のお話です。
ではまたのちほど。
コメント

千葉支社のサイトから

2008-01-20 02:12:31 | 鉄道問題・民鉄以外
昨日、JR東日本千葉支社のサイトから来る3月15日のダイヤ改正の一部内容を書きます。
昨日の重複になりますが。内房線で君津駅で館山からの各駅停車と上りの総武快速の1ケースのみ接続ができるようになります。しかし、平成16年10月の改正以降、君津での接続を意図的にさせないダイヤ編成、つまり、10分以内で調整ができるのに接続をさせないようにしています。これでお客が減るのは当然。ただ決まったパターンのダイヤしか組めない味付けも工夫もない。本数が少ない路線だからこと必要なこと。ようは何も考えないということです。今回の改善だけではまだ不満、不十分です。
それ以外で。
外房線の誉田まで、東金線の東金まで、それぞれ、増発。これもみる限りその場しのぎ。京葉線からの乗り入れも何もメリットもない。
成田線では1往復減らし、5両を8両に各駅停車を設定し直すようです。
一昨年より211系という評判が悪い各駅停車の車両のトラブルが減りません。その関係の可能性があります。しかし、幕張の車両基地で人員の合理化が予定。千葉では車両のトラブルが連発してもすぐに対応できない、部品の手配に時間がかかる。そういった問題がある以上、その点を改善しなければなりません。合理化はまったであります。
これも関東運輸局へ報告の対象に考えています。
今回はいまの時点で内房線の切り捨てはないようです。ただ、その次の改正で浜野駅へ快速停車が実施すると思われ、切り捨ての線は残ります。
最後に。先般、駅からハイキングで臨時列車が運行。しかし、その列車が全車両指定席の告知がなされていなかったため、問題がでたようです。いかにお客様の視点で営業ができていない証拠です。
SLの指定券の割り当ての一部をパックツアーにあてる。純粋な子供までにも高い買い物をしてSLを使えと、言っているようなもの。これがもてなしといえるのか。沿線自治体はもっと不満をぶつけるべき。そういうことをしないから、切り捨ての方向にむかってしまうのです。
コメント

館山・特別見回りその2

2008-01-20 01:46:27 | 警察・防犯問題あれこれ
同じく、館山駅の車庫。客車とSLを引っ張るDLを写しました。みずらいところをお許し願います。
館山駅は内房線でも停泊が多数ある駅。企画列車運転に伴い、普段使わない車庫1本に定期運転の列車を泊めています。正直、そちらが防犯上で心配。これも関東運輸局へ報告です。せめて監視カメラぐらいは設置すべきです。
これ以外に富浦、那古船形、九重の3駅と九重から千倉へ4つめの第二千倉街道踏切まで見回りをしました。異常はありませんでした。さすがに寝泊まりする鉄道マニアはいません。
コメント

館山・特別見回り

2008-01-20 01:38:05 | 警察・防犯問題あれこれ
先程、本業が終わり、その足で内房線の館山駅の車庫に向かいました。
次の週末に運転するSL企画列車の停泊現場の深夜の見回りをいたしました。細かくかくと、昨年末の安房小湊の件がありますので。SL機関車のみ切り離しをして、客車とDLは連結したまま。見回りは車の中で待機しているようで、警備会社のプレハブは真っ暗。これでは警備は手薄。週明けに関東運輸局へ報告です。
コメント

道の駅シンポまとめ

2008-01-20 00:59:41 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
日付が変わりましたので昨日の道の駅シンポジウム。後半の千葉国道事務所の大庭所長の発言の続き。実はこのあとの別の方の発言は本業のため、聞くことができませんでしたので、この投稿までを一連のまとめとします。
写真は発言中に説明があった地元の国道127号で南房総市関係のレッドゾーン4箇所。それ以外に。私の地元の岩井から富浦までのトンネル10箇所の交通往来の現状と対策の説明もありました。そのために道路特定財源の必要性を訴えていましたが、やはり、財源と工費の情報公開が前提。裏付けの説明、つまり、いつまでも丼勘定は無理があるということです。
道の駅シンポジウムで、道路行政の情報は必要不可欠。つくるためでなく必要なことを社会に主張しなければ、コンセンサスは得られません。もっと、情報をこういう機会に公開し、それと道の駅を今後どう地域で活かしていくか。昨年の行政に対する厳しい目に敏感にならないと。
コメント