waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

災害と資料館

2017-09-30 02:28:55 | Weblog・新着
こんばんわ。

本日で署名集めラストになります内房線と地域を守る会については、

http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/2cfeaa49224499927d914ea7af20997d?guid=ON

こちらで。


28日の大雨により通行止めでした富津市竹岡の国道127号の土砂崩れの現場は。片側交互通行。
完全な復旧工事までには時間がかかります。
近くの内房線の竹岡トンネルについては、問題がないようですが、


鋸山トンネル
並行する国道465号の大雨の冠水がひどかった佐貫トンネル


は念のため、調査が必要に見受けます。



あけて30日は、私の地元の隣の平群にある南房総市の民俗資料館の最後の一般開放。
30日と翌日1日の9時から16時まで見学できます。
かつての平群村役場の木造の建物で、文化財の倉庫代わりに使用していましたが、建物の老朽化による取り壊しがきまり、その直前での開放になります。
ちなみに南房総市では郷土・文化財資料を集めて展示・保管するような建物は、全くありません。
合併前7町村で、それぞれ、急場しのぎで保管している状態が続いています。
地域のお宝を保存・管理する建物を使用していない学校などの公共施設に、まずは集約をしてほしい。
コメント

あと一日ほか

2017-09-30 02:07:39 | 内房線と地域を守る会関連
内房線と地域を守る会関連です。

4ヶ月にわたり、署名運動を展開しましたが、本日30日が署名集めラストになります。
けして、いただいたお名前は多くはありません。しかし、署名をいただく際に、意見要望をあわせて伺いましたので、署名簿提出の時は必ず、先方に伝えます。

また、28日に君津市議会でかずさ住民の足を守る会の陳情を採択。その上で決議案も採択をいただきました。29日の千葉日報に関連の掲載があります。
そういった関係の方々と連携をしながら、実際の本提出に臨みたいと思います。

組織としては本日30日で締めますが、私の方では週明け月曜日の正午まで、地元の岩井でぎりぎりまで応対をいたします。
数時間、岩井駅前で動き、今回、南房総市内で数少ない協力をしていただいた各種団体さんの支所に、最後の回収に伺いましたあと、館山市内へいきます。

もし、署名に賛同をいただけるのであれば、週明け月曜の14時に、館山市コミュティセンターにおこしください。その場で記入いただいた署名をお預かりをいたします。その後、すべての署名簿の最終のとりまとめをいたします。
この場面には、複数の報道メディアの取材がくる予定です。


最後のお願いになりますが、一人でも多くのご賛同をいただきますことを。
コメント

あと2日ほか

2017-09-29 00:26:01 | Weblog・新着
一部のサイトでは内容が重複します。


昨日朝の千葉県南部での大雨により、富津市竹岡の国道127号が、現在も土砂崩れにより現場付近は通行止めです。
館山道の富津竹岡から富津中央が迂回先になります。
まだ、河川によっては水かさが落ち着かない箇所がありますので、数日は近づかないほうがいいです。

運転見合わせがありましたが、内房線は今回の大雨による被害はないようです。



昨日は内房線と地域を守る会とかずさ住民の足を守る会のそれぞれの請願・陳情の3議会での本会議採決がありました。

富津市議会→賛成少数で不採択
君津市議会→賛成多数で採択
鴨川市議会→趣旨採択


あと2日になりました署名運動。
私の方は地元の岩井を中心に、最後の声かけに徹します。
コメント

先に富津・君津の

2017-09-28 16:17:14 | 速報
本日の大雨により、


内房線は15時頃に全線で運転再開

国道127号は富津市竹岡の北町バス停付近で通行止め

国道465号は富津市内の小久保付近で冠水箇所多数の

状態です。



まだ、鴨川市議会の正式な結果が届いていませんが、

かずさ住民の足を守る会提出の請願または陳情の本会議採決は、

富津市議会が賛成少数で不採択
君津市議会が賛成12対反対10の賛成多数で採択

でした。

ひとまず。
コメント

28日もバタバタ

2017-09-28 00:31:48 | Weblog・新着
こんばんわ。
いったん、雨がやんでいます千葉岩井。あけて午前中までは、関東ではまとまった雨と急な風に注意のようです。


永田町はある方を中心に話題がありました。
ある政党が新党へという報道がありましたが。
選挙だから勝たなくてはならないのはそうなんですが、やるからには、あとのことも考えてのアピールでなくては。
それにしても、ある方のメディアの使い方は、したたかであります。



27日は鴨川と千倉方面へ。
途中、1年前に事故で犠牲なった方の踏切の現場に慰霊に。発生時刻にあわせていきましたが、通過した列車は警笛をならしていきました。

あけて28日は君津・富津方面へ。
鴨川、富津、君津の3市議会の定例会最終日の本会議が同時刻に開催。
なんとか、それぞれ、関係者が傍聴にいけそうです。
2つの守る会の請願または陳情はどうなるのか。
同時進行の署名活動にも影響しますので、最善の結果であることを。

確か11年前に、館山市議会で内房線に関係した請願がなんとか賛成多数で可決をしています。その再現を。
コメント

27日は多々

2017-09-27 00:51:03 | Weblog・新着
こんばんわ。
昨日の千葉日報の掲載に、一昨日の千葉県議会の本会議の一般質問での、ある与党会派議員が、


寝る方は寝てください


という発言をしたそうです。
申し訳ないが。
議員の方の名誉のために名前は書きませんが、昨今の地方議会に対する厳しい目や声というのに、あまりにも鈍感である。
私は28日に3つの地元近隣の市議会の本会議の動向を、ある問題で重視をしている。にもかかわらず、舞台・現場が異なるとはいえ、このような、有権者を失望させるような言動は、しないでいただきたい。つまり、次の選挙に影響することを強調したいです。


ちなみに、

http://blog.goo.ne.jp/dakkusukotarou/e/f3a5656227a04086c823d14eb11076b0/?ymd=201609&st=0&guid=ON

こちらのリンク先は、今から一年前の千葉県議会の本会議の野党議員の質問の場面で、今年の選挙をすませた方の居眠りの写真があります。
恥に等しいです。



27日ですが。
鴨川・千倉方面にいきます。



内房線と地域を守る会関連は、
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/1e99f4011a6fca181e76854334ae8a41?guid=ON

こちらで。
コメント

長い2日間と

2017-09-27 00:30:45 | 内房線と地域を守る会関連
内房線と地域を守る会の関連です。


あけて27日は
安房小湊・安房鴨川・千倉方面へ
途中、12時30分頃に内房線の仲原踏切に立ち寄り、1年前に事故で犠牲になった飲料水販売員の方の慰霊を

28日は
君津・富津・上総湊・浜金谷・保田・安房勝山方面へ

この2日間は地元以外の署名簿回収にまわります。


昨日は署名運動で、大口の署名数をとりまとめをしていただいています団体さんの箇所へ。
わたくしが出向く直前含め、毎日ではありませんが、署名簿を持参して届ける沿線住民が絶えないそうです。
おそらく、段ボールが必要な数はあるようです。
その団体さんは、来月2日の守る会の役員会合の時間にあわせ、集めた署名簿を届けに出向くそうです。

大変ありがたいです。


この段階ではありますが、私の前職である複数の郵便局関係者の方々に、署名の声かけをいたしました。



同時進行の鴨川、富津、君津の3市議会提出の2つの守る会の請願または陳情の本会議の採決が28日に。
繰り返しになりますが、


内向き・自己保身でなく、議員としての信念として


これらの請願や陳情に目を向けてほしいです。
最終的に、どちらの市議会の本会議の傍聴にいくのか、かなり、迷っています。
コメント

26日は多々

2017-09-26 00:15:24 | Weblog・新着
こんばんわ。

最初に。
こちらの、
http://seisakukenkyukai.blog.so-net.ne.jp/

袖ヶ浦の政策研究会で、私がお願いをした投稿が載っています。



昨日は衆院の解散総選挙に関連したニュースがかなりありました。
小池都知事に関わる話題は、相変わらず、関心をつなぐものがありますが、果たして、有権者にどのように伝わるかどうか。
大義がないとすれば、それについて審判を下してもいいように思います。
話の結論を政治家が悪いのでなく、選挙できちんとけりを付けることが必要に感じます。



昨日は遅れましたが、檀家になっているお寺さんへ、せがきの用事にいきました。
私の家の墓所には、真新しいお花がお供えしてありました。
訪ねていただくのはありがたいです。



また、お寺の用事の前に、私の身内がお世話になっている障害者施設の系列のグループホームの下見をいたしました。
平屋で新しい建物。段差がなく、各部屋に通じる通路も幅をしっかりとってあり、また、ガスでなく電化製品で台所はまとまっていました。
少人数で障害のある人たち同士の共同生活は、大人数の施設の生活よりは、個々の空間を保つ面があります。
世話人さんや支援員の方の負担はけして容易ではないことは、理解をしていますが、お互い顔が見える生活は、メンタル面でもいいように思います。

いつになるかはまだわかりませんが、いずれは障害のある方のための少人数の生活の場は、なんとか、つくりたいと考えています。



追記
内房線の九重から千倉にあります、だぶら踏切で踏切支障報知機の設置工事がありそうです。
コメント

28日の不安とほか

2017-09-25 01:11:45 | Weblog・新着
こんばんわ。
今週の木曜、鴨川・富津・君津の3市議会の定例会の最終日の本会議が、10時から同時に開会します。
鴨川市議会については、内房線と地域を守る会の陳情の動向は、委員会審議での趣旨採択がそのまま、本会議で採決すると思いますので心配はありませんが。

かずさ住民の足を守る会の請願または陳情を審議している富津と君津の各市議会が、微妙のようです。
富津については、委員会での不採択に納得できない複数の議員の方が何らかの議員発議を準備しているようです。
君津については、委員会審議が可否同数ということで、これが本会議に影響するようです。

聞くところによれば、内向きかつ自己保身的な議員が少なくないとか。
是非とも、信念に基づいての判断をお願いを。
また、3市議会にはひとりでも多く、傍聴に足を運んでいただくよう。
傍聴人が多ければ、安易な判断はしにくいと思います。



岩手県の山田線。
災害で山間部の区間が不通でしたが、復旧工事にめどがたち、もうじき、開通するようです。


総選挙の方ですが。
衆院の比例の南関東から、もしかしたら、ゆりこグリーンの選択肢が出てくるかもしれません。



館山市内の正木で地区祭礼が。
正木地区祭礼で検索をすれば地区祭礼の動画をみられます。
コメント

24日はいくつか

2017-09-24 01:10:15 | Weblog・新着
こんばんわ。
この時期らしい、静かな真夜中の千葉岩井です。でも、涼しさ以上の涼しさです。


実は昨日、12月に延期になりました千葉県内12駅のJRの駅の合理化問題で、動きがありました。
詳細に近いものですが、まだ、この段階では公表しませんが、内房線と地域を守る会の署名運動の署名簿提出のタイミングを決める目安になりそうです。
同時にJR側が実施にあたっての各種動きについて、きちんと履行するか半信半疑です。

今月末で署名運動は区切りになりますが、唯一、沿線で協力要請に対して、いっさい動かないある市町村について。署名運動が終わるまでになにも変化がなければ、完全に距離を置かざるをえないと考えています。
あり得ないかもしれませんが、首長さんが自ら署名に協力するような場面が生じない限り、やむえないと思います。



あらためて。
来月予想される解散総選挙は、思惑、駆け引き、とばっちり、うれしい悲鳴と様々。
私としては署名簿提出の時期を考えなくてはと、困惑です。
どうやら、与党が描いているシナリオに狂いがあるような場面がありそうです。
投票率の具合によって、左右はするとは思いますが、夏の都議選の余韻は消えていないと。
コメント