waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

昨日に続き

2018-08-31 00:25:06 | Weblog・新着
こんばんわ。
日中の暑さと比べ、涼しい感じの真夜中の千葉岩井。しかし、風が弱く吹いてはいませんでした。
台風21号は来週の中頃に、本州に影響がありそうです。


一昨日は都内の山手線の新宿から渋谷の区間で、深夜の信号設備の工事が始発列車運行まで、間に合わなかった関係で、複数回、運休や遅れを連発したようです。
工事計画に無理がなかったのか。
それにしてもお粗末すぎます。


袖ヶ浦の政策研究会のブログは必見掲載あります。また、館山市議会の石井としひろ議員のブログもあわせて。


今月25日の地元の地区祭礼。
日々あれこれのブログはじめ、動画もかなり投稿がされています。
見物ができなかった方は、岩井祭礼で検索を。
コメント

先週に続き

2018-08-30 00:29:38 | Weblog・新着
こんばんわ。
先週の水曜もそうだったかもしれませんが、前日のお出かけと仕事により、昨日も小休止の一日でした。
ずっと、走りっぱなしも、どこかで休まないと、あとでつけはしっかり残る。
最近は体が誰かに誘導をされているわけではありませんが、無理をしないときは無理をさせないように動いています。
何事にも正直なのだろうか。

この記憶にない夏の天候でしたが、ありがたいことに、関東地方の利根川水系の8つのダムが貯水率がしっかりキープをしているそうです。
大気の不安定なまとまった雨の影響がもっともですが、でも、水が使えることに感謝をしなくては。
コメント

眠たいですが

2018-08-29 02:09:59 | Weblog・新着
こんばんわ。
台風21号が発生し、9月の頭あたりが警戒のようです。

気温は下がった感じですが、蒸す部分もある千葉岩井。
空気の循環いれかえが十分でない、ここ数日です。


昨日は再び、千葉へ。
千葉県庁の障害福祉関係の会議をみてきました。
やはり、障害者の方の雇用率の水増しの件で、会議の関係者全員が怒りをこめて遺憾を、県執行部に表明をしました。

ほか、新京成や東葉高速をまわりました。


恩人から、

出納帳をつけたい

という連絡が。
あらゆる数字の計算や理解が困難な認知症の診断を受けていますが、それでも、自分の生活のことはなんとかしたい、という気持ちが。
コメント

大雨と先週に続きほか

2018-08-28 00:44:04 | Weblog・新着
こんばんわ。

私が住んでいます千葉県南部の岩井はまったくふらずですが、東京・神奈川と北関東の3県でかなりの雨が。特に都心では100ミリとのこと。

28日は時間帯を問わず、急な雨に警戒の関東です。


28日は急きょ、先週に続き千葉県庁へ。
詳細は翌日以降に書きます。
ちなみに先週とは畑違いの分野です。


25日の地元の岩井地区祭礼の動画で、ドローンを使って撮影した投稿があるようです。
見方が違うと、以外に気づかないことも。


袖ヶ浦市民が望む政策研究会のブログで、小櫃川の水源に関わる問題の掲載があります。
必見です。


27日の千葉日報紙面。
13年前の兵庫県内のあの脱線事故。その鉄道会社の検証報告の冊子についての掲載があります。
安全よりも利益という、上層部の認識の問題は、左右をしている部分は重要です。
乗務員のリストラをやろうとしている鉄道会社は、この事故を他人事のようにみている。
いまからでも遅くはない。
安全は利益が上がらないという理解できない考え方は、捨てていただきたい。


また、阪急や京急では委託だった業務を直営に戻しています。
組織は指揮命令が必修。本業を複雑に分社化・委託にしていくことのリスクを、あらためて考えるべきと。
コメント

なり手不足ほか

2018-08-27 01:19:31 | Weblog・新着
昨日までの報道で。
全国の地方議会の5割の議長さんが、議員のなり手不足で危機感をもっていることがあきらかに。

ご存じの通り、高知県の大川村で、議員のなり手不足が深刻である状況下で、町村総会の設置の検討がされました。

私思うに。
田舎のしがらみ、おらが地域、おらが先生、ムラ意識から脱却をしなければ、この問題は解決は難しい。
すでに来春の統一地方選をふまえての動きが、始まっている地域もある。それは現職のイスを守るような感じに見受ける。評価される実績があればまだしも、単に議席を手放したくないという意識であれば、きちんと競争で選挙にしなくてはならないと思う。
これができないのであれば、ますます、政治への関心が薄れ、本当に必要な人材を発掘ができなくなると思う。
いろんな条件はあるにせよ、志をしっかり持っている方が進出ができるようにすることが、なり手不足を少しでも解決していく方向につながると思います。



別件です。
脱線事故をおこした鉄道会社。
車両検査の社員を、新幹線のトンネルの軌道の待避場所に座らせ、時速300キロの走行通過する体験をさせたそうです。
正直、意味がないこと。
専門的な部署なんだから、その必要な作業を確実にこなせる人材づくりが先だと思う。
昨年末ののぞみの車輪の亀裂のトラブルの反省が、これではなされていないように思う。


一つ前の投稿の続き。
地元の市政懇談会に今回は足を運ぶことができない、もう一つの理由。
南房総市は沿線で、内房線と地域を守る会の署名運動に結果として、要請には応えず協力をしなかった自治体。
あえて問いただす方法もあるとは思いますが、まともな回答は期待はできない。
そういう点からも、一定の距離は置く必要があると思います。



こちらも、
http://sns.cityopera.jp/blog/blog.php?key=69523
よろしかったら。
コメント

ある職場の危機管理なし

2018-08-27 01:13:17 | Weblog・新着
私の近いところのある職場。

泊まり込みの従業員が、身内のやむ得ない事情で、別の方に勤務をでてもらいました。

数日後、代わりをお願いした従業員の方が、でてもらった方の出番の日を出勤で調整をしていました。
ところが、


その日は季節的な催事があり、その調整は認めない


という、職場の上司の横やりが。
しかし、2人の従業員は、なるべく勤務の相殺は早めにすませたい意思は強く、別の緊急な用事をたててのかたちで、その調整、つまり勤務変更を強行しました。

その職場は24時間で交代制。
管理者は日中はいますが、それ以外は各時間帯の従業員同士の裁量でやりくりをしています。
管理者は常に任せられる特定の方がいれば、なんとかなると考えているようです。
しかし、職場は全体で30人も満たない従業員でやりくり。各自がある程度の責任感で動かなくてはならない。
その日の勤務が平時であればまだしも、イレギュラーが生じた場合、ましては管理者がいない場合は、その場にいる従業員で判断をしなければならない。
そういった危機管理意識が求められる職場である。


誰かがいるからいい


という認識だけでは、危機管理意識が十分でなく成り立たないと思う。
同時にその職場では、ひとりひとりの従業員を信用をしていないと、受け取れる。


少人数の職場のチームであるのだから、お互いの信用信頼が何より。
あいつがいるから、私は何でもできるから問題ない、だけではだめだと思う。
決断・判断は一人であっても、動くのは一人だけではない。

おそらく、この職場は先々、崩れると思う。そうならないためには、信用と信頼を構築すること。同時に世代交代・伝承ではありませんが、ベテランから若手への引継を確実に。
コメント

本日はこの時間に

2018-08-26 14:34:03 | Weblog・新着
こんにちわ。
昨晩は地元の地区祭礼の中、私のプライベートの方で急病人がでた関係でこの時間に。

本日も今月前半の猛暑ほどではありませんが、日差しがかなりあります。
外出はタイミングをみて。


さて。
地元の南房総市で2年ぶりに市政懇談会、市長が意見などを聞く場が10月に開催するようです。
日程を確認しましたが、前回同様、現時点でかみ合わない可能性がありそうです。
しかしながら、次の投稿で通算100本目の地元の新聞、まだ正式に決まっていませんが、地元の市町村の地域福祉計画関連ほか。
取り組む機会で発言や情報発信をするでしょうから、足を運ばないと思います。

あんまり、あれもこれもというのも限度があるような。
コメント

祭礼と研修ほか

2018-08-25 02:44:21 | Weblog・新着
あけて25日は。
地元の南房総市内の岩井地区祭礼。
流れは例年通りで、

16時に道の駅・富楽里
18時に高崎駐車場
19時に岩井駅

12台それぞれ、屋台がきますが、若干、挙行ルートの変更があるようです。
おかげさまで、地区祭礼での大事はありませんが。
むしろ、民宿街に滞在の大学生のご一行様が、代わりに騒いでいるとか。
地元の警察におかれましては、祭礼はもちろんですが、民宿街のご一行様にも、厳しい目でみていただきたいです。

岩井ではほかに少年野球大会、富浦ではミニバス大会と恒例行事が。



昨日は君津市内で、私が役員で関わる障害者福祉会の県南部の市町村福祉会対象の研修が。
後半のAED講習は都合で参加ができませんでしたが、前半の講演はよかった。
弁護士さんの障害者虐待防止法に関わるお話でしたが、その弁護士さんは、


千葉県総合支援協議会の権利擁護部会の委員


でした。
つまり、今年最初に動きました千葉県の新しい障害者計画の策定に関わっていたおひとり。難しい話でなく、身近なところを中心に、常に虐待につながることが少なくないことを話されました。
あらためて、理不尽なおもいをさせないために、できる取り組みを再認識をしました。

来月11日は県内すべての福祉会が集まっての総括研修があります。
コメント

風が

2018-08-24 02:56:38 | Weblog・新着
こんばんわ。

台風20号は24日2時、兵庫県豊岡から日本海に。
近畿から中部、関東の西部にかけて、かなりの雨。
こちら岩井は南からの風が吹いていますが、蒸す感じまでのものではないです。

24日は関東から関西への交通機関は影響がでそうです。



さて。
勝浦市にある行川アイランドの跡地利用で、宿泊施設建設が。まだ、必要な手続きがあるため先の話ではありますが、ようやく、廃墟から変わるようです。

こちら千葉県南部から羽田空港への高速バスが、来月1日以降、予約制が廃止。
ただし、下り便については乗車券購入が必要ですが、ICカード精算は上下とも利用ができます。

東京圏パーソントリップ調査が始まります。
首都圏の都県を対象に、車や交通機関の人の流れを調べるものです。
千葉県庁都市計画課のサイトで詳細を。
コメント

小休止ほか

2018-08-23 00:56:57 | Weblog・新着
こんばんわ。
前日までの仕事がありながらのおでかけでしたので、22日は小休止でした。

しかし、しばらくのあいだ、職場の休みの日が、一人暮らしの恩人関連の用事に対応ができるよう予定は入れないようにしています。
でも、台風が直接の接近がなくても、関東でもありそうです。
台風の右側は特に警戒といわれますが、距離が離れた関東でも、これから通過する20号は急な雨が。

今週後半はイベント催事が少なくないので、やる側はやきもきでしょう。

それにしても、今年の夏は記憶にない感じです。
コメント