waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

この時間までに紹介した現場

2008-01-07 14:11:19 | 鉄道問題・民鉄以外
まだ画像はありますが、とりあえず、ご紹介する最低限の現場は書きました。残りはタイミングをみて書きます。
コメント

もう一度安房小湊駅

2008-01-07 14:09:02 | 鉄道問題・民鉄以外
外房線の安房小湊駅をまたぐ県道の陸橋から撮影。後方にある照明があるのが大風沢踏切です。皆さん、この状態どう見ますか。
コメント

木更津駅上りホーム

2008-01-07 14:05:43 | 移動円滑=バリアフリー
こちらは木更津駅上りホーム。エスカレーター工事のみ残りました。これが完成すれば、改札内外、移動が容易に改善されます。
コメント

木更津駅下りホーム

2008-01-07 14:03:32 | 移動円滑=バリアフリー
続いて木更津駅下りホーム。エレベーターとエスカレーターとも使えます。
コメント

木更津駅の合理化

2008-01-07 14:01:57 | 鉄道問題・民鉄以外
内房線木更津駅のびゅうプラザとみどりの窓口を、昨年末に統廃合。駅員を2名まで縮小して、かえるくんの遠隔操作なしの指定券発売機を設置。窓口は1時間短縮する代わりにこの機械にまかせるレイアウトに変えました。混乱はこの時ありませんでしたが、年度末、どうなるのか。
コメント

本千葉駅高架下

2008-01-07 13:56:51 | 移動円滑=バリアフリー
千葉市内にある本千葉駅の改札よりの階段で高架のしたのところ。階段は2本あります。両方にエスカレーターを設置工事をしています。
コメント

本千葉駅ホーム

2008-01-07 13:43:18 | 移動円滑=バリアフリー
千葉市にある内房と外房の2線が走る本千葉駅のホーム。千葉県庁最寄り駅ですが、やっとエレベーターができました。続いてもう1枚書きます。
コメント

いくつか話題を

2008-01-07 12:07:11 | その他・まとめ書き・分野横断的
最初に。私の安房地域を管轄する安房消防本部で、新年より、電算化とGPSによる現場検索を始めました。いままで、住宅地図による手作業が、住所を正確にまたはGPSによる測定で、現場を迅速に調べるようになりました。救命率が改善されます。
次に。千葉県市川市にある市立の特別支援学校の小学部の普通学校へ開設のニュース。千葉県では構想も含め、3件目です。詳しいことはあらためて取り上げます。
銚子市に開設の公設の弁護士事務所。銚子にはいままで、弁護士空白エリアでした。この事務所ができて2年。
私はみじかな人物のものの多重債務の相談事に関わっています。これももう少し、掘り下げて取り上げたいと思います。
医師不足もそうですが、弁護士の地方不足も他人事ではありません。相談できるプロが近くにいることが必要です。
最後に。公立の小中学校にソウシャルワーカーを配置する話。いまさらです。本来、学校の先生で、駆け込み寺的な先生方いなければならないと思います。単なる文部行政の実績のためでなく、地域のそれぞれの実態に即した対応がそもそも必要です。
教育委員会はその調整をする組織だと思いますが。縦行政優先のところ。期待はできるかどうか。
以上、こんなところです。
コメント

今回はここまで

2008-01-07 02:51:49 | その他・まとめ書き・分野横断的
今晩、皆様にお伝えするのはここまでにします。まだありますが、明日以降、順次、画像添付を書きます。同時に監督官庁へ伝えるべく内容になります。
掲載内容に指摘ありましたらご遠慮なくコメントをください。
実は画像以外に2本、長文を用意していましたが、これも画像分がでたところで。あと1つあるから3本です。
コメント

あらためて安房小湊駅

2008-01-07 02:46:12 | 警察・防犯問題あれこれ
昨年末、停泊中にいたずら書きをされた現場とされる千葉県鴨川市小湊地区にある外房線の安房小湊駅構内にある大風沢踏切から撮影しました。
みずらいでしが、実際に一晩とまる車両を撮影しています。
私がみる限り、下見をしなければできない駅。よほど計画性をもってなければできない。近くに駐在所はありますが、監視カメラは駅舎から下りホームに向けた箇所と待合室。警備はほとんど手薄です。JRは再び被害を受けたくないのなら、機械警備を導入するか、御宿駅のように駅員の泊まり込みを復活させるか。こういうところから治安低下のきっかけになります。当然、沿線の自治体もただ黙っているのでなく。駐在所に格下げになった天津駐在所を交番に復活させるなど。やれることをしてほしい。
コメント