waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

速報・明日のいいとも

2009-11-30 12:31:40 | 速報
お昼の笑っていいとも。
明日のテレホンショッキングは、なんと、千葉県知事の森田氏。

ちなみに千葉県議会が開かれている。原則、議会があるときは、離れられないのですが。
コメント (1)

いすみ市のいい事例より

2009-11-30 11:18:57 | 特別公開・管理人セレクション
本日より、ハローワークでのワンストップサービス、いすみ市長選挙が無競争で終了。地元の新聞社に提出中の投稿の原稿ですが、この時間に公開いたします。
来春の南房総市の市長・市議会の選挙の判断材料になればと思います。
以下原文です。



県下の地方新聞に、いすみ市の市長インタビュー記事があり、参考になるいい事例を見つけました。
昨年末の年越し派遣村にみられた、手当、住居、雇用の総合窓口。いすみ市はすでに派遣村のケース以前に、試験的にこのような類似の窓口を開設。住民から高く評価を受けたようです。
いすみ市の市長は、この類似の窓口を発展的に手直しする形で、今年度より全職員に対し、総合窓口の役割をするように求めたそうです。
いすみ市役所大原庁舎に総合窓口がありますが、職員の配置はありません。
来庁者がその窓口カウンターにこられ、行き先の部署がわからない場合、複数の部署に行く場合、お年寄りの方、障害者の方、移動が容易でない方がこられた場合、気づいた職員が一義的に応対。ケースバイケースにより、用件先の部署の職員がその場に出向いてやりとりする。それが市長が職員に求めた窓口応対の仕組みです。
私は先日、いすみ市役所にいきました。総合窓口という案内板はなく、すぐやる係というカウンターがありました。どうやら、そこが応対する場所のようです。
カウンターの前には、約20人ぐらいの座席があり、場所もかなり確保されています。おそらく、複数の来訪者に対応できるようになっていると思います。
残念ながら、いすみ市長のインタビューで紹介された場面には遭遇できませんでしたが、なにか住民に対する配慮を感じました。
私は3年前、南房総市に対して、市役所へ総合案内窓口の開設を要望。実現しました。その後、十分な役割を果たしている、という話は聞きません。

私は住民側の立場に立った役所の住民サービス窓口を、この安房地域でもきちんと設けるべきであります。特に館山市は、国や県の出先があるのだから、試験的に合同で1箇所に窓口の開設は考えるべきではないか。

現在ある役所の総合窓口などではまだまだ、十分とはいえません。
その場で用件がすませることができる仕組みをあらためて検討、設置が必要に感じます。
ワンストップサービスは、来訪者の立場により提供されるものであることを、役所の方々は理解をしなければならならないと思います。
コメント

やっと試験的に

2009-11-30 10:13:34 | 厚生労働問題全般あれこれ
失業者にワンストップ・サービス 仕事・生活相談1カ所で(共同通信) - goo ニュース
コメント

こういうのがあるから

2009-11-30 10:12:55 | その他・まとめ書き・分野横断的
麦の補助金、3年間で4千万円不正受給 埼玉の農家など(朝日新聞) - goo ニュース
コメント

保田と火曜日の

2009-11-30 00:33:51 | 千葉県南部の地元地域話題あれこれ
写真は内房線の保田駅近くの鴨川街道踏切です。

さきほどの投稿でも書きましたが。
明けて本日の午前中、この踏切で工事のため、交通規制があります。鋸南町の町営バス、鴨川日東バスの亀田病院から金谷の東京湾フェリーまでの路線バスに影響します。また、国道127号の保田交差点が近いため、渋滞が予想されます。富津館山道へうかいをお願いします。


次の日、今度の火曜日。
南房総市富山公民館で、安房特別支援教育振興大会が13時より開催します。
残念ながら、南房総市議会では定例議会の通告質問と重なるようです。
市長、市議会サイドに配慮がない点を憂慮せざるをえない。千葉県教育庁の行事にもかかわらず。
南房総市は、障害福祉、特別支援教育は後回しという位置づけなのか。重ねて申し上げる。
反論あればコメントをいただきたい。
コメント (1)

踏切ほか

2009-11-29 14:33:00 | その他・まとめ書き・分野横断的
只今、民放のテレビで、肝炎問題の福田衆院議員が取り上げられています。


さて。
明日。内房線保田駅近くの鴨川街道踏切。長狭街道にかかる県道の踏切ですが、工事による交通規制があります。

来月4日深夜。内房線の富浦駅すぐの聖山踏切。踏切内の工事で、終電から翌朝の初電まで通行止めになります。

通行される方は注意してください。


昨日の東京新聞の朝刊に、私が存じている小笠原諸島在住の車椅子の男性の方の投稿が載っています。
コメント

教育の件と

2009-11-29 12:05:10 | 厚生労働問題全般あれこれ
事業仕分け 漢方薬保険外に批判 反対署名4万人超 業界「重要な治療法」(産経新聞) - goo ニュース

 一回の議論でなく、必要に応じて、再検証を。
コメント

いい傾向です

2009-11-29 12:04:13 | 政治全般
湯崎新知事、仕分け導入へ(中国新聞) - goo ニュース
コメント

あくまでも参考ですが

2009-11-29 12:03:24 | その他・まとめ書き・分野横断的
コンビニ棚から消費が見える 【65】コンビニ店長の年収はいくら?(日経ビジネスアソシエ) - goo ニュース
コメント

これなんです

2009-11-29 12:00:44 | その他・まとめ書き・分野横断的
事業仕分け終了 延べ2万人近く傍聴 学生、親子…予算身近に(産経新聞) - goo ニュース

 こういうことが、必要です。
 堂本さんの知事時代の県民参加型と近いものを。
コメント