久留里線の一部区間廃止とバス転換の問題。
31日から来月6日まで、君津市でそのバス転換の計画案についての住民説明会をやるようです。
開催することには異議はありませんが。
どうやら説明会会場ごとで規制をかけるようです。
万一、結論ありきのものであればプロセスが不透明で理解ができない。
協議のある特定の方々の実を得るためのものであれば、手続きそのものは公平とは言えない。
2024問題を無視してバス転換にこだわるのは、かなりのリスクであります。
31日から来月6日まで、君津市でそのバス転換の計画案についての住民説明会をやるようです。
開催することには異議はありませんが。
どうやら説明会会場ごとで規制をかけるようです。
万一、結論ありきのものであればプロセスが不透明で理解ができない。
協議のある特定の方々の実を得るためのものであれば、手続きそのものは公平とは言えない。
2024問題を無視してバス転換にこだわるのは、かなりのリスクであります。