長年お客さん商売の仕事をしていまして、あきらかに視野か変わったのはコロナ騒動。
一時の外出を控え、他人との接触を避ける期間があったおかげで、かえってお客さんが神経質に見受けます。さらに物価高。それでも同じようなことを使用とするあるコンビニ業界の企業。
近年のネットでの厳しいあらゆる指摘に、何一つ答えようとはしない。
新しいことをやり、お店を増やそうとする。これは今現在のお客さんへのニーズに対応ではなく、店に来てこちらで用意するものを買えといっているようなものです。
そんな繰り返しマンネリでは、ほんとにお客さんからそっぽを向かれる時期はやってくる。
私が見る限り、小売りはコンビニでなくドラッグストアが主役になりそうです。
コンビニとの品揃えは異なりますが、やはり、提供している値段。ドラッグストアがゆえに許されている範囲での薬品などが買える。
24時間空いているからではなく、いかに高いものを避けて買い物が出きるか。
これから、コンビニ、ドラッグストアが競争し合うと思う。ここまでの流れからみて、ドラッグストアが今現在のニーズにそくしている面で強いように見える。
ある外食チェーンが5月の連休後に一斉に休業。
人手不足のお客さん商売にあって、全部とはいわないが一斉に休業は必要である。
どこかで一呼吸なければ、人材はいずれ疲弊するのみです。
先日の大分でのコンビニ店舗の関係者の過労死のようなケースをださないためにも。
別件
25日はあの鉄道事故の日。
群馬のある郵便局で、窓口を休止して配達業務に。
一時の外出を控え、他人との接触を避ける期間があったおかげで、かえってお客さんが神経質に見受けます。さらに物価高。それでも同じようなことを使用とするあるコンビニ業界の企業。
近年のネットでの厳しいあらゆる指摘に、何一つ答えようとはしない。
新しいことをやり、お店を増やそうとする。これは今現在のお客さんへのニーズに対応ではなく、店に来てこちらで用意するものを買えといっているようなものです。
そんな繰り返しマンネリでは、ほんとにお客さんからそっぽを向かれる時期はやってくる。
私が見る限り、小売りはコンビニでなくドラッグストアが主役になりそうです。
コンビニとの品揃えは異なりますが、やはり、提供している値段。ドラッグストアがゆえに許されている範囲での薬品などが買える。
24時間空いているからではなく、いかに高いものを避けて買い物が出きるか。
これから、コンビニ、ドラッグストアが競争し合うと思う。ここまでの流れからみて、ドラッグストアが今現在のニーズにそくしている面で強いように見える。
ある外食チェーンが5月の連休後に一斉に休業。
人手不足のお客さん商売にあって、全部とはいわないが一斉に休業は必要である。
どこかで一呼吸なければ、人材はいずれ疲弊するのみです。
先日の大分でのコンビニ店舗の関係者の過労死のようなケースをださないためにも。
別件
25日はあの鉄道事故の日。
群馬のある郵便局で、窓口を休止して配達業務に。