waikazuchan のノート

公共交通、福祉を中心に、様々な問題をみる雑学ブログ。千葉県南部の南房総より将来のことも。

31日の雑談

2015-03-31 02:50:33 | Weblog・新着
本日31日で、東京葛飾のかちねっと、千葉県南部の房州わんだあの2つの地域SNSが閉鎖になります。
なんか、1年前の笑っていいともの最終回と重なってしまいます。



宮崎県内のコンビニ店舗で異物混入の事件がありましたが、その後、嘘と判明。その行為をしたとして現地の小学校の教諭が警察に逮捕。
どうも、近年、学校の先生の話題がいいことが少なすぎる。精神面でなにかあるのでしょうか。



地元の南房総市の岩井の民宿街に多数の大学生・高校生のスポーツ系の合宿滞在。来ていただくのはありがたいのですが、マナー・モラルがいいとはいえない。
スーパーやコンビニでは買い物でなく、単なる遊び場感覚で来ているように見受ける。騒ぐ、まともに順番待ちができない。まわりの他のお客さんには全く無視。
あえてもうしますが、社会で辛いおもいをするのを覚悟をしていただきたい。



地元近隣の安房郡鋸南町の保田の元名の国道127号で、31日のお昼、車の単独の横転事故が。
警察からの正式な発表はありませんが、走行中にバーストした可能性が。



昨日30日、JR京浜東北線の鶴見駅で人身事故。
この影響で、東海道線、横須賀線、総武快速線、湘南新宿ライン、上野東京ライン、高崎線、常磐線、宇都宮線、成田線で、列車の遅れ・運休がでました。
順次、復旧はしたものの上野東京ラインがかなり運転再開に時間がかかりました。
事故などのトラブルに備えたマニュアルがうまくいかなかったのだろうか。



JR内房線の浜金谷駅。
いままで発車時刻表のところに、大人の休日倶楽部の広告に差し替えられています。だったら、電子看板で最新の運行情報も流れるほうが、いいと思うが。
コメント

30日の雑談

2015-03-30 02:12:37 | Weblog・新着
実は今夜の投稿はどうしようかと迷っていましたが、とりあえず書いていきます。


介護リフトの事故が増えているそうです。
ベルトが外れる、車いすの固定が不十分、リフトで前方に転落が主なケース。
介護リフトに限らず、障害のある方の送迎も無関係ではありません。
事業者とお願いをする家族双方で注意を払うように。


私が時々、登場します袖ヶ浦市民が望む政策研究会のサイト。
http://seisakukenkyukai.blog.so-net.ne.jp/
袖ヶ浦市内に九州電力の火力発電所が建設予定。しかし、地元の袖ヶ浦市や同市議会からなにも情報がないそうです。



実は、まだ、準備中なんですが、地元の房日新聞に出す予定の投稿ネタ2本ができあがり、これとは別に1本、近く掲載予定なんです。
内容はもうしばらくお待ちを。



こちらの
http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/ede5ce9c418965e153d5771ef5e4e4c7/?ymd=201503&st=1&guid=ON
投稿と重なりますが。

今後のお出かけ予定先
秋田県湯沢市、南木曽町、三重・名松線、九州新幹線、兵庫・尾道、足利市
伊豆急の河津、山北、根府川
仙台・石巻

こんなところです。
コメント

もう1つの議会

2015-03-29 01:43:28 | Weblog・新着
埼玉県蓮田市議会の50代の男性市議が、一部事務組合の清掃センターの職員の電話応対をめぐり土下座を強要していたことが、27日明らかに。
この市議は男性職員に謝罪はしたそうです。

昨年来より、地方議会議員の問題がかなり報じられていますが、ここで一部事務組合のことを。


市町村が単独ではできない事業を、複数の市町村で一部事務組合の公の組織を設置します。

南房総市に関わるものとして、

安房郡市市町村圏広域事務組合
鋸南地区環境衛生組合
南房総広域水道企業団
千葉県後期高齢者医療連合

という組織が該当します。

市町村組織とは独立して、職員、組織のための議会議員がおります。

今回、蓮田の件の市議は、一部事務組合である組織の議会議員もかねていました。

出身の市町村議会の互選で、一部事務組合の議会議員が決まります。当然、その議員報酬もあります。

過去に千葉県内で、地方競馬を運営する一部事務組合の議会議員の報酬をめぐって問題がありました。


先般、地方議会議員の期末手当が問題になりました。私はむしろ、一部事務組合の議会議員報酬の実態と必要性があるのか調べる必要があるとおもいます。
同時に実にかなうものでなければ、一部事務組合の議会議員の報酬は無報酬であるべきです。

費用弁償や政務調査費も問題になりましたが、私は実態があまり伝わらない行政の一部事務組合とその議会を、もう少し、クリアにしなくてはと、おもいます。
コメント

地元と発表会と

2015-03-29 00:32:12 | 南房総市・含む市町村合併問題
この時期、私の地元の南房総市の岩井は大学生の合宿。これにくわえ、県外の高校生のスポーツ合宿と対外試合、さらに一般客と民宿街はこの宿泊できています。
一方、アクアラインや館山道の道路整備が進み、都心との時間距離が車でかなり改善しているため、かなりの車の交通量の週末。同時に事故も増えています。
ただ、高速道を通過する車がかなりありますので、道の駅では人が集中し、普段は混雑しない一般道の交差点が渋滞。
受け入れ側として、あらたな取り組みが必要に感じます。


28日は南房総市の市民活動発表会が、市役所でありました。
団体発足まもない2団体、すでに団体として活動の7団体のこの1年間の活動報告をプレゼンするものです。
これらの団体さんは年度はじめの申請・審査で関係の補助を受けて活動をされています。

私は今年の2月に地元の房日新聞で、このうちの1団体の取り組みについて投稿を書いた都合もあり、足を運びました。

地元にある自然を活用、福祉分野、映像分野を通じての団体さんがそろい、それぞれ、地域のためにという思いでお話をされました。
旧7町村が合併した南房総市にあって、あらためて、地域のひろさ、それぞれの地域の事情が見えてもきました。

審査をされる審査委員の方も発言をしていましたが、


お互いが連携をとってそれぞれの活動を充実させていく


ことが、私も大事なこととおもいます。

なお、この市民活動発表会に関しては南房総市市民協働課が問い合わせ先になります。
コメント

活動発表・鉄道事故・和田浦ほか

2015-03-28 01:21:14 | Weblog・新着
あけて28日の朝10時より、南房総市役所富浦本庁別館で、市民活動団体の発表会があります。

http://blog.goo.ne.jp/iwainoyamanoi/e/d0fccba2dc5923e975ab638c5cf4bba3/?cid=e5895591a73fdff50da7901b4445732e&st=0&guid=ON

私は上記のリンクで取り上げさせていただきましたので足を運びます。



27日は10年前の兵庫県での鉄道事故に関する、当時のJR西日本の歴代3人の社長に対する裁判の控訴審が大阪高裁であり、一審同様に無罪の判決。
残念な結果です。



昨日は東海道線の戸塚駅へ。戸塚大踏切の現場を確認。すでに閉鎖になり、線路を横断する通路が設けられていました。
その帰りに北鎌倉駅に。現在、ホームの上家設置工事が進んでいます。
時期は決めていませんが、根府川駅、山北駅、石川さゆりのヒット曲が発車ベルの伊豆急の河津駅に行く計画です。



一部のサイトでは重複します。
南房総市の簡易委託駅の内房線の和田浦駅。
合理化の関係で、窓口が7時20分から15時に縮小。
現場の確認にいきましたが、7時20分から16時の掲示のままで、事前の告知案内はありません。

同じ、簡易委託駅の那古船形駅は7時50分から18時50分まで。和田浦駅の隣の業務委託駅の南三原駅は7時25分から18時40分まで。

単発で関東地方のJR駅の合理化を見受けます。
しばらく注視です。
コメント

和田浦駅の合理化ほか

2015-03-27 15:51:04 | 速報
来る4月1日より、南房総市の簡易委託駅である和田浦駅が、

朝7時20分から15時まで

窓口の営業時間が変わります。
Suica専用のチャージ機もこれに準じます。


鴨川市内の簡易委託駅の江見、太海、安房天津駅も平成の大合併以降、和田浦駅の今回の営業時間の範囲のようです。

簡易委託駅扱いである那古船形駅については、確認をいたします。
コメント

27日です

2015-03-27 09:21:34 | Weblog・新着
本日は私の都合で、時間をおいてあらためて書きます。

年度末です。
各所では人事異動の動き。
この時期は私は千葉県庁関係の人事異動のチェックをします。
コメント

26日の申し入れの解説

2015-03-26 11:55:42 | 特別公開・管理人セレクション
先ほど、監督官庁の関東運輸局へ内房線などに関する申し入れを送りました。


今年1月以来、今年は2回目です。

踏切問題、保線問題、駅業務問題、列車ダイヤ問題

で、二部構成でまとめました。


踏切については、現在、開発途中の画像認証による、踏切の障害検知装置の実証実験として、私として実施をお願いする踏切箇所の追加を書きました。

保線については、枕木ボルトなしや枕木腐敗箇所を。場所によっては2年をすぎても、修繕していない箇所あります。


駅の業務については、近年の駅の窓口の合理化と指定券発売機と多機能券売機の実態、年度末の定期券購入への対処、業務委託駅での接遇に対する不満の声を。


さて、列車ダイヤ。
内房線の特別快速はあと2往復の増発で毎日運転はできること。
君津発着の総武快速で2往復の増発で、編成の付属4両を館山までの延長運転。
内房線各駅停車の手直し、京葉快速を上り1本を館山始発に。
朝9時台の内房線下り1本の館山発着を廃止の代わりに、17・18時台の君津発着の総武快速に接続の君津から館山の普通列車2本に立て替え・増発。
週末・連休に千倉から東京または京葉線・りんかい線経由新宿行きの、乗車整理券で特別快速に準じた停車駅の列車を、土休日の15~18時台4本の運行。257系の車両を活用。

列車ダイヤについては、改正ではなく毎月実施の訂補で対応はできるはずです。法律では列車ダイヤを届け出をしなければ、列車の運行はできないことになっています。
館山駅と千倉駅はあと1本ずつ停泊の車庫の枠があいていますので、それも加味をして。

高速バスより1000円割高な特急の復活よりも、割安な値段で都心との直通列車の確保を最優先であります。
コメント

3月26日申し入れ第二部

2015-03-26 11:55:12 | 特別公開・管理人セレクション
こちらも申し入れとして送りましたので公開をします。



国土交通省関東運輸局鉄道部監理課 御中

東日本旅客鉄道について、内房線などの列車ダイヤに関し、第二部として申し上げます。

平成16年10月改正以降、残念なから君津駅における東京方面と館山方面との、わざと列車の接続させない状態が改善しません。これこそ、利用客に敬遠されるものといわざるをえない。
その上で、先日の改正において、以下の見直しを求めます。


外房線
特急の一部で安房鴨川発着のものが勝浦発着に縮小。
下りについては勝浦駅での安房鴨川行きの接続がありますが、上りについては朝の1本以外、勝浦駅での安房鴨川からの乗り継ぎができなくなっています。
改正前にありました、前後いずれかの普通列車の廃止の代わりに、特急を勝浦から安房鴨川まで普通列車扱いにするのに戻すこと。


内房線特別快速
平日のたった1往復ですが、利用状況の出足はいいようです。
この1往復に加え、館山及び木更津の各駅での電留時間を使い、日中に1往復の増発。さらに下りの夜に東京20時37分発の総武快速を特別快速に格上げをし、館山まで延長。
朝の上りは平日は津田沼始発736Fで土休日は津田沼始発1036Fを特別快速に格上げをし館山始発に。
以上、3往復の運行の可能と、2835Fを土休日は15分繰り上げて運行をすれば、毎日運転はできると思われます。
木更津駅での特別快速の編成の基本と付属の切り離し・併結作業を君津駅に変更をすること。

新宿さざなみ号
1・4号の館山駅の電留時間を使い、あと1往復、りんかい線・京葉線経由での運行。

内房線と総武快速
内房192Mと外房特急66Mとの蘇我駅での2分違いの接続不可を解消させるため、平日1393F土休日1327Fを上総一ノ宮に、平日1437F土休日1451Fを君津に発着を入れ替えることにより、可能とすること。入れ替えた君津側の上り列車の付属4両は館山始発にし、君津で11両と併結。

平日1239F土休日1281Fと平日1538F土休日1582Fを千葉から館山で延長、君津で基本と付属の切り離し・併結作業

平日969F土休日931Fと平日1668F土休日2030Fについては津田沼から君津まで延長し、下りについては付属4両を館山まで延長。

館山への総武快速の延長は、前後の普通列車の見直しも行うこと。

内房線そのほか
1145Mを木更津から館山へ延長し、翌日の626Aとして館山始発に。132Mの館山から木更津の区間は10分繰り下げ。
1135Mまたは1141Mと1127Mについては館山から千倉に延長。
2123Mを全区間回送扱い
136Mまたは138Mのどちらかを千倉始発に。
141Mを上総湊止まりにし、その折り返しで152Mに接続する上総湊から君津の列車の設定。
平日1669F土休日1565Fの君津で接続する君津から館山の列車の設定。141Mで運用の編成で対応。
平日1429F土休日1417Fの君津で接続する君津から館山までの列車の設定。1132Mで使用の4両で対応し、館山駅で併結相手の6両と連結。
1132Mは木更津から蘇我を10分繰り上げ、蘇我で平日1978F土休日1918Fとの接続をはかること。

週末及び連休におけるアクアライン渋滞対策として。
千倉から東京及び京葉線・りんかい線経由新宿までの運転区間で、特別快速に準じた停車駅とし、乗車整理券で利用できる列車を、土休日の上り15・16・17・18時台の4本の設定。257系車両を活用すること。


以上につきまして、当該鉄道会社へ働きかけをお願いします。


平成27年3月26日
提出者住所
提出者氏名
コメント

3月26日申し入れ第一部

2015-03-26 11:54:59 | 特別公開・管理人セレクション
先ほど、以下の申し入れを送りましたので公開をします。



国土交通省関東運輸局鉄道部監理課 御中


東日本旅客鉄道について、第一部と第二部にわけて申し上げます。


冒頭に
先日のダイヤ改正に関し、千葉支社に関しては全くの周知不足のありさま。
ただ、例外として佐倉駅については、特急あやめ号廃止に代わり、成田エクスプレスへの利用案内の掲示が多数あったこと。
内房線沿線では新聞の折り込みに新しい時刻表の配布すらないという、沿線地域が少なくありません。
なぜ、房総特急の見直し以外にほかの見直しまたは、わずかですが、改善をした箇所をきちんと伝えないのでしょうか。
公共交通機関の本分を全うをしているのでしょうか。



踏切問題
本年1月で取り上げました企業2社による、あらたな画像認証による踏切障害検知装置の実証実験について。

久留里線の姉ヶ崎街道、内房線の第二五井、蔵波、高柳の4つの踏切についても、実証実験箇所として適切とおもいます。
なお、第二部でも書きますが、内房線木更津駅で特別快速の車両の切り離し・併結作業があります。木更津駅は構内に南北に踏切があり、安全を考慮し、これらの作業は君津駅でやるべきと思います。


保線問題
横芝駅と上総興津駅は線路のバラスト不足のまま。

成田線の香取から松岸までの各駅と旭と八日市場の2駅では腐敗枕木が複数放置。香取から松岸の区間では車両の揺れがかなりあります。

津田沼、市川、千葉、我孫子、湖北、成田、滑河、佐倉、蘇我、大網、千倉、館山と東浪見から太東の区間。さらに常磐線から上野東京ラインの線路に関わる上野駅の以上の各駅構内と記載の外房線の区間では、枕木のボルトなしが複数放置。

場所によっては長期間、放置をしている現場があります。

早急にこれらの現場の修繕を求めます。


駅業務関係
稲田堤、衣笠の2駅でみどりの窓口が廃止。
また、久里浜、衣笠、稲田堤、矢部の各駅をはじめ、物井、酒々井、小林、袖ヶ浦、巌根の各駅では、早朝の始発から6時30分までは券売機が使えない状態。自動改札は使えますが、ICカードのみの取り扱い。結果としてSuicaなどのチャージはできず、不正乗車の温床につながるものと懸念いたします。
総武本線の榎戸駅が8時20分から19時30分まで、久里浜駅は9時15分から18時30分までのそれぞれの窓口営業時間に縮小。

鉄道駅の本来の姿のような面影がなくなっています。
お客さんと一番接する駅を徹底して合理化をすることは、お客さんに背を向けていることと同じではないでしょうか。

千葉県内の業務委託駅では、駅社員の接遇に関して、不満や不案内が多いという、お客さんからの声が少なくないと聞きます。

年度末、定期券の新規・継続の購入が集中します。金融機関の機械より難しい、指定券発売機やトラブルがあった多機能券売機でなく、最後は人と人が望ましいと思います。
わかりやすくいえば、この鉄道会社には情がないということです。


そのほか関連
君津駅及び館山駅にて、乗り換え接続において、バリアフリーの観点から、同一ホーム・同一乗り換えに配慮をすること。
千倉駅の跨線橋について、上家の設置。
竹岡駅、千倉駅においては列車の行き違いがない場合は駅舎がある1番線に列車を発着させること。
和田浦駅の東側、太海駅の西側に地元住民の利便性に考慮し、臨時改札口の設置の検討。

以上が申し入れの第一部の内容であります。



平成27年3月26日
提出者住所
提出者氏名
コメント