先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

世界の言語4割が「消滅危機」 日本は八つ、アイヌ語「極めて深刻」 民族の文化 引きつぐ大切な役割

2024-02-17 | アイヌ民族関連

会員限定記事

北海道新聞2024年2月16日 5:00

 ベア先生 クマゾーは普段、日本語を使っているね。そうした「言語」について考えてみよう。2月21日は「国際母語デー」だって知ってた?

 クマゾー 初めて聞いたよ。どんな日なのかな。

 ベア先生 人類が使う、全ての言語を保存、保護することを目的に、1999年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)が制定したんだ。

 クマゾー 母語ってなあに。あまり聞かない言葉だな。

 ベア先生 母語とは、人が生まれて育つ中で、自然と身についた言語のこと。日本にもさまざまなルーツを持つ人がいて独自の言語をほこりを持って伝承している。

 クマリー なぜこの日なの。

 ベア先生 南アジアの国、バングラデシュはかつて、パキスタンの一部だった。1952年2月21日、ダッカという都市(現在のバングラデシュの首都)で、その地域の学生たちがベンガル語を公用語として認めるよう大規模な抗議集会を開いた。そこに警察が発砲し、亡くなった人もいたんだ。

 クマリー ええ! 何があったの。

 ベア先生 1947年、パキスタンがイギリスから独立する際、西パキスタン(現在のパキスタン)と東パキスタン(現在のバングラデシュ)という、千キロ以上もはなれた二つの地域で構成されることになった。西パキスタンにあった政府は、そこで話されていたウルドゥー語を公用語とし、東パキスタンの人にもウルドゥー語を話すように強制したんだ。抗議運動の結果、政府は56年、ベンガル語を公用語として認めた。

 クマゾー 東パキスタンの学生は自分たちの言葉を守るためにたたかったんだね。ちなみに、世界にはどれくらいの数の言語があるの。

 ベア先生 世界の国の数は日本をふくめて196カ国だけど、言語は36倍以上で、7千を超えると言われているよ。

 クマゾー そんなに?

 ベア先生 アメリカに本部を置く少数言語研究団体のSILインターナショナルによると、このうち約40%の3045の言語が、話す人が千人未満に減り、将来なくなってしまうかもしれない「消滅危機言語」なんだ。英語が共通言語として世界中に広がる一方で、今後100年で半数の言語が消滅するという試算もある。

 クマゾー そんな…。日本はどうなのかな。

 ベア先生 日本にも「消滅危機言語」があるよ。ユネスコが発表した「世界の消滅危機言語地図」には、アイヌ語、八重山語、与那国語、八丈語、奄美語、国頭語、沖縄語、宮古語の八つが挙げられているんだ。中でも、北海道などに残るアイヌ語は「極めて深刻」な状態として指定されている。

 ・・・・・・

(有田麻子)

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/975796/

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 湧別高校でアイヌ文化学ぶ授... | トップ | 原作を信じてリスペクト 映... »
最新の画像もっと見る

アイヌ民族関連」カテゴリの最新記事