千葉日報2022年8月5日 18:15 | 有料記事

ゴールデンカムイ監修時の思い出を語る中川裕・千葉大名誉教授=千葉市稲毛区の千葉大西千葉キャンパス
シリーズ累計発行部数2300万部を突破した野田サトルさんの人気漫画「ゴールデンカムイ」(集英社)で、アイヌ語の監修を務めた、中川裕・千葉大名誉教授が千葉日報社のインタビューに応じた。アイヌ文化人気に火をつけ、日本漫画家協会大賞などを受賞した同漫画は今春、週刊ヤングジャンプでの8年間にわたる連載を終了。中川名誉教授は連載を振り返り、同漫画でアイヌ文化に興味を持った読者に「アイヌへの理解を深めてもらい、アイヌが特別でない社会となってほしい」と期待した。(聞き手 報道部・佐藤楓)
―アイヌ語との出合いは。
「言語学をや ・・・ 【残り 2156文字】
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/963622

ゴールデンカムイ監修時の思い出を語る中川裕・千葉大名誉教授=千葉市稲毛区の千葉大西千葉キャンパス
シリーズ累計発行部数2300万部を突破した野田サトルさんの人気漫画「ゴールデンカムイ」(集英社)で、アイヌ語の監修を務めた、中川裕・千葉大名誉教授が千葉日報社のインタビューに応じた。アイヌ文化人気に火をつけ、日本漫画家協会大賞などを受賞した同漫画は今春、週刊ヤングジャンプでの8年間にわたる連載を終了。中川名誉教授は連載を振り返り、同漫画でアイヌ文化に興味を持った読者に「アイヌへの理解を深めてもらい、アイヌが特別でない社会となってほしい」と期待した。(聞き手 報道部・佐藤楓)
―アイヌ語との出合いは。
「言語学をや ・・・ 【残り 2156文字】
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/963622