先住民族関連ニュース

先住民族関連のニュース

NHKスペシャル裁判:原告側の損害賠償請求を棄却

2012-12-15 | 先住民族関連
毎日新聞 2012年12月14日 20時27分
 戦前の日本による台湾統治を取り上げたNHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー 第1回アジアの“一等国”」(09年4月放送)で、事実と違う内容を放送され精神的苦痛を受けたなどとして、取材を受けた台湾の先住民と視聴者ら計1万335人がNHKに損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁(小野洋一裁判長)は14日、請求を棄却した。
 番組は証言や史料から統治を検証する内容。原告側は、先住民の1人が実父の写真を見せられ懐かしいという意味で「かなしい」と言ったのに、番組では悲哀の言葉とねじ曲げられたなどと主張していた。判決は担当ディレクターが悲哀の意味と理解したことに相当の理由があるとし「恣意(しい)的な編集をしたとは認められない」などと判断した。
 NHK広報局は「妥当な判決だと考えています」とコメントした。
http://mainichi.jp/select/news/20121215k0000m040071000c.html

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKの歴史番組巡る訴訟、台湾人らの賠償請求棄却

2012-12-15 | 先住民族関連
朝日新聞 2012年12月14日19時23分
 日本の台湾統治を批判的に検証したNHKの番組が偏った内容だったとして、台湾人や日本の視聴者ら計約1万人がNHKに約1億1千万円の損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁は14日、請求を棄却する判決を言い渡した。小野洋一裁判長は「番組の編集はNHKに委ねられており、恣意(しい)的な編集はなかった」などと述べた。
 問題となった番組は2009年4月に放送されたNHKスペシャル「アジアの“一等国”」。日本が1910年に台湾の先住民を英国の博覧会に連れて行き、「人間動物園」として見せ物にしたなどとする内容だった。
 この台湾人の子孫ら2人は「NHKに取材を受けたが発言をねじ曲げられ、期待と違う内容が放送された」と訴えた。しかし、判決は「番組内容への期待は法的に保護されない」と述べた。
 また、「祖先を動物扱いされた」とする台湾人の主張に対しては「歴史的事実として紹介しただけで、原告の名誉を傷つけたとはいえない」と判断。NHKは公平な放送をする義務があると訴えた視聴者らの主張についても、「NHKは視聴者ら個人に対する義務は負わない」と退けた。
 NHK広報局は「妥当な判決と考えている」とコメントした。
 英国の博覧会に連れて行かれたのは台湾南部・屏東県高士村の先住民、パイワン族の人々だ。元村長の荘来金さん(53)は判決内容を聞いて、「取材を受けた者の意に反して一部だけ引用したのならNHKは謝るべきだ。でも裁判を続ければ互いに傷つく。理解し合う方がいい」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/1214/TKY201212140565.html

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「恣意的編集なし」 NHK台湾報道問題、1万人超の請求棄却 東京地裁

2012-12-15 | 先住民族関連
MSN産経ニュース 2012.12.15 00:42
 NHKの番組内容に偏向、歪曲(わいきょく)があったなどとして、視聴者や出演した台湾の先住民族ら計約1万300人がNHKに計約1億1千万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が14日、東京地裁であった。小野洋一裁判長は「恣意(しい)的な編集は認められない」などとして、原告側の請求を棄却した。
 番組は日本の台湾統治を振り返る内容で、平成21年4月に放送。1910年にロンドンで開催され、台湾・パイワン族の生活状況を紹介した日英博覧会の写真に「人間動物園」のテロップを表示し「イギリスやフランスは植民地の人々を盛んに見世物(みせもの)にし、日本はそれを真似(まね)た」と紹介した。
 小野裁判長は政治的公平性などを定めた放送法の規定について「視聴者の価値観はそれぞれ異なり、受信契約上の義務とすれば編集の自由が制約される」と判断。偏向報道で「知る権利」を侵害されたとした視聴者側の訴えを退けた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121215/trl12121500480000-n1.htm

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする