名古屋季節だより

京都・静岡・宝塚・東京・横浜、
そして尾張名古屋からの季節だより

名古屋季節だより64 「清洲城、『清洲会議』そして『清洲越』」

2024-06-11 06:42:07 | 日記
1555年に織田信長が那古野城から入城に、
1560年桶狭間の戦いに清洲城より出陣、
清洲同盟、
本能寺の変後に清洲会議、
その後、
1610年徳川家康は清洲城を廃城し、
名古屋城を築城、
清須の町を町ごと移す清洲越を実施、

今に残るのは四間道の町家と五条橋の擬宝珠、

  

  


舟運のため掘削された堀川、

  

蔵と町屋が残る、



町ごと引越しを強いられた清洲越え、

  



平成元年に清洲城を復元、

  


  

  



  

  

  

天守閣より、


  



清洲越により、
清洲のことは明確には不明、

  





近くに日吉神社、

  




  

巨大絵馬、










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする