名古屋季節だより

京都・静岡・宝塚・東京・横浜、
そして尾張名古屋からの季節だより

615 「立教学院の紅葉したツタ」

2015-09-30 06:07:08 | 日記

 モミの木が静かに立つ、

 立教学院、



  

 その横に、

 ツタの絡まるチャペル、



      



      



 赤い煉瓦壁が続き、



 



      



 陽を浴びたツタの葉、



 



 見事なまでに紅葉、



 



 礼拝堂の中に入る、



 



 



 聖壇に不思議な彫刻を見つける、



 



 



 天井の化粧屋根裏が美しい、



 



 窓の掲げられたフラッグ、



 



 ベンチが続き、



 



 後ろを振り返ると、



 



 



 二階への螺旋階段、



      



 パイプオルガンが奏でられ、

 暫く聞き入る、



 



 窓の陰影に魅かれる、



      



 エントランスに、



      



 急ぎ事務局に戻る、      







  



614 「茶花と中秋の名月」

2015-09-29 05:43:18 | 日記

 秋の花、



      


      


 一昨日は中秋の名月、

 それぞれの地で、

 如何だったでしょうか、

 朧月、

 はたまた水月と、

 風流を堪能されたのではないでしょうか、

 南の地では、

 雲の彼方に、

 思いのみを馳せられた方もおられましょう、



 月の出るまでの一時、

 茶室にて「中置」で御稽古、



 

 
 その後、

 花生に秋を生けてみる、

 秋の花は、

 野牡丹・段菊・藤袴・秋海棠・秋明菊・大蓼・花笠芙蓉・不如帰、

 花生は、

 籠・竹・青磁・伊賀、

 思いのままに、



 青磁に野牡丹、



      


 伊賀焼に秋海棠と段菊、


     
      


 竹に大蓼と花笠芙蓉、



      


 


 

 


 籠に大蓼と藤袴・不如帰・秋明菊、



 


 




 月の出、



      


      


      


 中秋の名月、



      


 月に叢雲、



 


 


 昨日はスーパームーン、


   
      



      


 



      



  今宵の月は、


      



 





 

 

613 「新宿御苑、大温室の妙」

2015-09-28 09:20:20 | 日記

 新宿御苑、

 大温室の旅の不思議、



 



 ガラスハウスの妙、



 



 新宿御苑北側、

 温室植物養育ハウスが並ぶ、



 



 ガラスの城に入ると、

 定番サボテン、



      



 こちらはサボテンと一口に言っても、

 言葉にならないこの色に魅せられる、



 



 



 見上げれば芭蕉扇かなと思いきや、



      



 そして、

 その実、



      



      



 下から仮面が並ぶ、



 



 その先、

 池には、

 見事、



 



 



 



 繊細さに、



      




      



      



 白に出会う、



      



      



 どこかで出会った、



      



 見たことの無い、

 タコノキだそうな、



      



 そして小さな仮面も、



 



 包まれた華とか、



 



 街に見る、



 



 これは、



      



 控えめに一輪、



      



 そして、

 三点で打ち止め、



      



      



      



 温室は何時行っても不思議の世界、 


 


  



 



 

612 「金色の曼珠沙華」

2015-09-27 06:01:31 | 日記

 水面に写る柳葉に見とれていると、



 


 尾花の向こうに気配が、



 


 


 


 新宿御苑のアオサギ見参、



 


 都会のアオサギかな、


 


 瑠璃色と言えば、

 この実こそ、



 


 美しい秋の色、



      


 瑠璃の実に洋館が添う、

 旧洋館御休所、



 


 


 



 


 その先に見つけたのが、

 金色の曼珠沙華、

 白も珍しいのだが、

 黄とは、

 ここにだけ、



 


 


 ムラサキシキブと言ってきたのが、

 実は、

 コムラサキ、



 


 


 茶室を通って、

 千駄ヶ谷門に帰る、



 


      


 


 猩猩モミジに夕陽が通る、



 


 


 


 振り返ると、



      


      


 半時の時間が瞬く間に過ぎる、



 


 


 




 


 


 


 



 




611 「秋の実、不思議」

2015-09-26 16:40:13 | 日記

 スズカケノキの下に存在感を示すキノコ、



 


 


 そのキノコの横、

 朽木から新たな生命がいずる、



      


 次の世代が続き、

 命の再生を力強く感じる、


      


 この実もまた何処にも見かけるが、

 小さなリンゴのようにも見える、



 


 弾けて種は、

 また新たな生命を生み出す、


 


 ハナミズキの赤い小さな実、

 遠くから見ると、

 花とは違う存在感を示す、



 


 


 猩猩モミジ、

 まだ緑のまま時を待つ、



 


 枝が毛細血管のように縦横に走る、



 


 小さな小さな実を発見、

 これは初めての出会い、

 先ず何時もの出会いから、



 


 では、



 


 


 池の畔に出ると、



 


 水の中にも秋が訪れている、



 


 木々の奥に見つけた不思議、



      


 


     
      



      



 これは、

 異生物、




 


 

 ヤブランの群生地に帰る、



 









 次は何処に行こうか、