石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

3月22日 本日は議会運営委員会が行われました

2022年03月22日 | 国立市議会
 こんにちは、8年前に議会運営委員会委員長を務めていた石井伸之です

 本日は午前10時より自民党会派の髙柳議員が委員長を務める議会運営委員会が行われました。

 3月24日に行われる最終本会議に向けて議事日程や議案が確認されます

 その後は懸案となっている項目の協議を行い終了しました。

 終了後には議員間で意見交換を行いました。

 そうこうしていると、外は一面の雪景色です。

 寒暖の差が激しい日々が続きますので、体調管理には十分気を付けて下さい

 話は変わりますが、国立市内には新たに旧国立駅舎のカラーマンホールが設置されています。

 全国からマンホーラーと呼ばれるマニアの方が集まるよう、町の賑わいに向けて努力をいただきました
 
 下水道課長を始めとする担当職員の皆様には、心から感謝申し上げます。

 画像は富士見通りに設置されたカラーマンホールです



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月21日 本日は国立スリ―... | トップ | 3月23日 本日は矢川駅北... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

国立市議会」カテゴリの最新記事