goo blog サービス終了のお知らせ 

ワンデーコメント 雲の万人

地震予測のコメントです。初日や変化が起きたときのコメントを参考にして下さい。過去3日分の動きを見ながら判断して下さい。

地震注意報2日目

2011-02-06 09:00:33 | インポート

インド・ミャンマー国境で昨日は時差の状態でのM6.4が起きた。関東は1日遅れの震度4。更新中に長野南部の震度3が起きた。現状はこの範囲しか起きない。規模の状態は、大きな地震はない。現象は相変わらず弱いが、焼けの方位が変化した。天候の変化と重なる状態だが、これから降雨になる地域は、天候変化前に注意である。大きな地震はないが、震度3以内の状態は続く。大潮も終わり、そのときのトリガーの問題が遅れた状態で、昨日までは起きていた。今日は、少し変化していく。微妙な変化だが、天候の悪化、回復の問題と重なる。やっと関東も乾燥注意報が解除になったが、夜の9時頃に降雨の予報が出ている。やっと雨が降る。新燃岳の噴火に関しても、避難が一部地域の解除になったが、収まる気配がない。連動も活発化しているが、まだ起きる状態である。噴火が起きて地震という地元の方の経験があるが、この点に関してはまだ判断が付かない状態である。付近の地震という意味では可能性は出ている。桜島付近の地震は、噴火後減った状態にはなっている。しかし、大きな地震の可能性は合っても起きる状態ではない。今日は、数少ない休養日に当てている。久しぶりに片づけをしないと。頑張ろう。