あなたの本の世界を変えましょう!

板宿の書店主から見た、本・まち・環境を語ります!

日本のこころの教育

2015-10-05 17:35:49 | 

 ミッションスクールの国語科の教師であった著者は、ドイツ人校長に、

  「さようなら」の意味を問われ、困惑します。返答できない彼に、校長先生は「こんにちは」にも言及しますが、無しのつぶて。「国語の教師として、日本人の子供たちに、いったい何を教えるつもりなんだ!」と叱り飛ばされる顛末。この1か月後、校長室に呼ばれて、

 「日本は明治維新後は、欧米の真似をし、日本人の心をすっかり忘れてしまったんじゃないのかなぁ。(中略)日本人って何ですか?日本人の心って何ですか?」

とヒントになる呼び水をいただき、考え抜きます。

 人間は太陽がなければ生きられない事実から、日本における太陽の存在を追求します。すると、

 「太陽さんに感謝して、みんなで仲良く太陽のいのちを生きる~これが、日本人の心棒だった。」

という答えに到達しました。日本人も、日本人の心も太陽が形作ったもの。感謝の気持ちに「お蔭様」というのも納得できます。日本という国の根源である精神、文化、伝統の価値を知れば、海外でも堂々と発言できるし、自国の良さを述べることが出来ます。そういう意味では、本書は必読書であると、井戸書店ではロングセラー商品として店頭に切らしたことがありません。10/25(日)に開催する、第4回大人の人間学塾の課題図書として選びました。

『日本のこころの教育』(境野勝悟著、致知出版社、本体価格1,200円)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« このせちがらい世の中で誰よ... | トップ | 幸田露伴『努力論』 小さな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事