あなたの本の世界を変えましょう!

板宿の書店主から見た、本・まち・環境を語ります!

配達の効率化をはかる~結果は…

2010-02-18 18:05:28 | 環境

今日、Iphoneにダウンロードしていた、

「BikeMateLite」

をはじめて起動させました。このソフトによって、自転車(バイク)の走行記録が取れるんですね。

今までさんざん配達をしているのに、起動させるのを「ころっ」と忘れておりました。

本日、板宿から須磨図書館~長田~元町~三ノ宮~長田~板宿のコースを取りました。起動させるのに気付いたのが、三ノ宮からの帰路でした。ちょうど、花萌さんの前でスタート!

ひたすら西へ進路を合わせ走行! 少しでも良い記録を出そうとママチャリをこぎますが、残念ながら

かなり強い西風

板宿に着いたら、足にきました! 只今、筋肉痛!

結果は画像の通り。7.2キロを31分で走行し、平均時速は13キロ。100キロカロリーのを消費しました。ちゃんちゃん。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコデリ号復活!

2009-09-07 12:59:46 | 環境
 朝晩は涼しくなりました。配達にエコデリ号を使用できる気温かなぁと思い、久しぶりに元町・中突堤まで往復しました。まだ少々暑いですが、想像以上に快適なエコデリ体験ができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有機JAS指定講習会

2009-07-03 09:15:52 | 環境

 昨日、有機JAS指定講習会に行ってきました。須磨の紫の将来を見据えて、有機JASマークに関しての学びでした。

 

 午前中は有機JAS制度について、午後は有機JASマーク認定の講習。一日みっちりの座学でした。睡魔との闘いに何度も破れましたが、今まで闇の中だった有機JASマークのことがよくわかりました。

 

 食品の有機については偽装が発覚していますよね。そのための有機JASマークなのですが、そのための申請書の書き方を学びましたが、「具体的かつ体系的」記述すること、さらには「記録」を残すことを、それらを業務の中心に据えて行うことの大切さを知りました。偽装がわかった場合に、その商品の生産を川上にまでさかのぼるための制度でもありました。

 

 昨日の学びは本屋にも活かせます。というより本屋でしっかりしなければならないことでした。中小企業家同友会での経営指針書と一緒ですね。本当に講習を受けて良かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬なのに・・・

2008-12-04 18:16:46 | 環境

  冬なのに暖かいですね。そのお陰か、ペットボトルのキャップが思いの外、溜まります。店の前の回収ボックスも、今朝見るとまだ半分ぐらいのスペースがありましたが、夕刻には一杯! どうなっているんでしょうか!

  TVニュースでも、政府のなんちゃら会議でも各出席者の前にはお茶のペットボトルが並んでいますよね。チームナイナス6%言うんやったら、出席者に水筒を持ってきてもらうか、会議主催者がお茶を沸かし出すぐらいやなかったら、一般国民のペットボトルの利用が減らへんと思いますね。ホンマ不都合な真実!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコキャップ送付第2弾

2008-11-09 10:50:51 | 環境

  先週水曜日に、飛松中学校のPTA会議室にペットボトルのキャップを持って行くと、部屋がすっきりしていました。回収して山積みになっていたキャップが皆無の状態に。本部役員の女性の方々が送ってくれたことと思います。

  実際、エコキャップ推進協会のHPの実績の欄を見ると、

飛松中学校(神戸市立) 71,600  2008/11/05

個数が増えていました。前回が34,200個でしたから、今回は37,400個でした。ポリオワクチンベースにすると、46個に相当します。

  寒くなってきましたが、私がPTA会議室にペットボトルキャップを持って行くペースは衰えず、毎週1度は中学校にお邪魔します。これは神戸市のごみの回収方法の変更が11月から始まり、少しでも減量しようという表れかもしれません。

  回収にご協力いただいている皆さま、この場を借りて感謝申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコデリ

2008-10-06 18:51:32 | 環境

  今日は天気も回復し、少し暑いぐらいの一日となりました。

  こんな日の配達はエコデリです。エコなデリバリーの略で、私の作った略語です。車で配達するのは環境によくない!それにガソリン価格の高騰を鑑み、できるだけ自転車を使うようにしました!自転車のメリットは

 ①環境に良い ②経済的である ③健康的である ④焦らずストレスを感じない ⑤広告もできる(ドイツ製のリヤカーの後方に当店のロゴ入りの広告を掲げています) などがあります。

  「時間的にどうですか?」と聞かれますが、さすがに自動車よりかかりますが、それほど問題になりません。距離的にも板宿~三宮間のフラットな道路を走行していますから。

  今日は風が意外に強く、ペダリングに苦労し、さすがに足にキテイマス!心地よい筋肉痛が。三宮に行くのは週に2度ほどで、雨が降ると車で代行するので、身体が鈍る! しかし、体力的にも効果があり、ジムへ通うよりいいのではないかと考えています。自分自身への実益もあり!です。

  もし、自転車をかっ飛ばして配達している姿を見かけたら、声をかけて下さい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットボトルのキャップ

2008-10-02 19:07:08 | 環境

 この夏休み前から 飛松中学校PTAが収集を開始した、ペットボトルキャップは、私どもの配達先の皆様のご協力により、予想以上の量が集まりました。9月20日過ぎで2万個は超え、拍車がかかっている模様なので3万個に到達しているのではないかと思います。店の前に設置した回収箱にも、心ある方が少しずつ増えて、知らぬ間に一杯となります。

  しかし、なぜかこれも不都合な真実を生んでいるように思えてなりません。確かに集まることに関しては感謝の念を抱きつつ、飲み終わったボトルやキャップは再生するとはいえ、ゴミを生んでいます。飛松中学校の先生の、「昔は、母が作った麦茶しかなく、清涼飲料水は晴れの日のご褒美に飲ませてもらった感があります。今は作るより買う方が楽という風潮で、渇きを潤すにも手間が消滅していますね。」というお話に、キャップが少なくなる方が、我々含めた地球に潤いをもたらしてくれるように思いました。やはり、生活スタイルの改善しかありません。

 『ペットボトルのお茶の本』なんてありますが、いくら手頃とはいえ、とにかくお茶は自分で作ろう!と思います、心底。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする