あなたの本の世界を変えましょう!

板宿の書店主から見た、本・まち・環境を語ります!

須磨の紫2009ヌーボー

2009-05-19 17:46:12 | お店

 

  本日、 「須磨の紫」2009ヌーボーが店頭に並びました。

  

  須磨の紫の横の赤い装丁の本は

いくつになっても年をとらない9つの習慣

  この本の帯には

 

何でも「若さ」には「赤」がすごい!

 

と書かれており、須磨の紫のための本みたいです。色の抜群!味も抜群!是非是非お飲み下さい!1本1050円(税込)500ml入りです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も「須磨の紫」生産開始!

2009-05-18 18:25:25 | 季節

 

  昨年に引き続き、赤シソジュース「須磨の紫」を作り始めました。

 

  有機栽培の赤シソをふんだんに使ったしそジュースは大変美味しく、またシソの殺菌作用が身体を蘇らせてくれることでしょう。

 

  今月末には十分に在庫を持つことができることでしょう。

 

  ちなみに、昨年の神戸新聞の記事もお読みください!よろしくお願い申し上げます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐るべし豚インフル

2009-05-18 18:11:09 | お店

 週が変わって、豚インフルの蔓延が明らかになってきました。

 

 店頭は閑古鳥状態です。板宿に位置する滝川中高、須磨学園中高、育英高校は休校、小中学校も今日の昼から休校、当店の上にある若松塾も休校です。

 

 震災の時は情報を求めにご来店される方も多かったのですが、今回は外出自体を控えてられるので、どうしようもありません。

 

 とにかく、自店のスタッフから発病しないことを祈るばかりです。

 

 しかし、たった一度の人生ですが、多くの試練が与えられ、耐え抜く力を養う機会をありがたく貰えたと考えましょう!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隊長のお山

2009-05-05 11:40:09 | 里山

  5月4日は前日の筋肉痛を抱えながらも、岡山県英田町へ赴きました。いたやにすとの冨永隊長のお山を見せてもらいました。

 

 「森さんには仕事があるよ。」お山へ入る道が笹で覆われており、草刈機できれいにしました。1万坪の山には針葉樹あり、落葉広葉樹あり、沢には美しい水とせせらぎの音が流れ、緑に癒されました。

 

 潰れかけた小屋の後ろには、みつばちの巣があり、夕刻には蜜を集めてきた働き蜂が帰巣していました。

 

 「僕らには田舎がないから、そんあ気分を味わいたい」という冨永夫妻の仲の良さを、私たち夫婦と当日車を出してくれた梅ちゃんは当てられっぱなし。良き里山作りには援助したいですし、いたやにすと村の建設に協力します。

 

 帰りには大芦高原温泉「雲海」でひと風呂浴びて、帰路につきました。良い休暇になりましたし、少しは筋肉痛も癒えたと思います。冨永隊長、ありがとうございます。梅ちゃんには、運転ご苦労様でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も大人神輿

2009-05-05 11:29:24 | 地域活動

  5月3日に板宿八幡神社春祭が行われました。昨年に引き続き、大人神輿も巡幸しました。昨年の商店街だけでなく、妙法寺川の川西地区にも氏神さまをお連れしました。

 

  今年は神輿会を結成し、27名が参加。衣装も揃え、ますます勇壮になってきました。嬉しい限りです。

 

  お祭りは「無我で奉仕すれば、いつかは神とつながって、縁が結ばれて、ご利益はおのずから与えられる。」(『神様 おふくろの味』[葉室頼昭著、春秋社])とのこと。神輿会の面々とは縁がもう既に結ばれて、当日の打ち上げには打ち解け、友情さえも芽生え始めています。

 

  翌日以降の筋肉痛は全身に及びました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする