イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

週刊誌の発売日

2020-05-20 20:24:01 | Weblog
 NHKニュース7で、黒川検事長が賭けマージャンをやっていたと伝えていました。

 週刊文春が報じると言ったと思います。
 今日は水曜で、今週は発売が早いのかな、と思ったけれど、首都圏は明日が発売日で、すでに記事の内容はわかっているんですね。

 新潟は、週刊誌も月刊誌も首都圏から1日遅れです。
 子供の頃、少年マガジン等のマンガ雑誌が首都圏から1日遅れの発売で、しかたないよね遠いんだからと思っていたけれど、あの頃から50年くらい経っても、雑誌の発売日が1日遅れなのは変わりなし。どうしてなんでしょう。

 その点はともかく、週刊文春WEBの中吊り広告というのでしょうか、大きく出ていました。
 賭けマージャンをやっていたことは事実のようですし(ニュース7の報道でも)、渦中の人になっていた時期に、やはりお好きなのでしょうか。マージャンがお好きなのか、賭け事がお好きなのか。
 誰だったか忘れたけれど、賭けないマージャンなんてマージャンじゃない、と言ってたような気もするから(蛭子能収さんだったかも)、そういうことかな?

 どうするのでしょう? かなり大きな問題になると思うんだけど。

ホームドアとQRコード

2020-05-20 20:11:57 | TV・映画
 17日のEテレ「サイエンスZERO」

 QRコードがテーマで、直接使うことはほとんどないので、縁遠いかなぁと思っていたら、全く予想もしてなかったところで使われていました。
 地下鉄のホームドア。
 1両に2つのドアと3つのドアの場合があり、どのホームドアを開ければいいかを、ドアの窓にあるQRコードをホームドア情報のカメラで読み取り、適切に対応していると。
 
 東京の地下鉄では、身近ということにはならないけれど、ホームドアを普及させるには、ものすごく大事なことなので、感心して感謝してです。
 
 QRがQuick Responseというのも、すごい命名だと思いました。かっこいいし、その通りなんでしょうし。
 
 ゲストがデンソーウェーブ主席技師、原昌宏さん。
 デンソーは自動車の部品メーカーとして、ずっと前から知っていたのに、QRコードの始まりがそこにあったとは、知りませんでした。
 
 縁遠いといえば縁遠いけれど、ぐっと近づいた気にもなりました。

昨日の午後の緊急地震速報

2020-05-20 18:53:14 | 雑感
 昨日の昼に放送していたドラマ「佐々木丈太郎シリーズ」
 第7作でした。

 録画しておいたのを見ていたら、緊急地震速報が鳴りました。
 タイマーをみたら1時間13分経過。 
 ということは、午後1時13分。

 昨日、NHKニュース7で、岐阜県と長野県で地震が複数回発生していると伝えていたので、これもそのうちの1つなんだろうと思いました。

 地震速報で出たのは最大震度4でした。
 気象庁のHPで確認したら、M5.3。
 震度4は高山市。

 震度4はかなりの揺れを感じるんだけれど、緊急地震速報の対象ではないはず。
 このところ、緊急地震速報が多いんだけれど、いつも録画したのを見ているときに鳴っているので、不思議というのか、それだけ出される頻度が高いのかな?

 「佐々木丈太郎シリーズ」は面白いです。昨日のは高層マンションに住む人たちが、何階に住んでいるかでかなり意識の違いというか、いわば差別的意識と言えるほどのいやらしさがあって、ちょっときつかったなぁ。現実にはどうなんでしょう?

 でも、エンディングが菅原紗由理「いつの日も」だったから、ホッとしました。
 その時の丈太郎(寺脇康文)と涼子(横山めぐみ)の会話も、「宗太にも弟か妹いたらいいなぁ」という「つくろうか」とは言わなかったけど、そういう雰囲気がとてもよかったです。

アルビBB、新HCは福田将吾氏

2020-05-20 11:30:10 | バスケットボール
 B1のアルビレックスBB。
 新しいヘッドコーチに福田将吾氏が就任。
 アルビBBのHPに出ていました。

 直近では横浜ビー・コルセアーズのアシスタントコーチ、ヘッドコーチ
 36歳というのは若いと思います。
 五十嵐圭選手ら年上の選手もいます。

 これから、どういう選手を集めてくるのかというのが、チームとして一番大きな課題だと思うので、その点にまず注目したいです。

アビガンの有効性

2020-05-20 11:24:00 | Weblog
 アビガンがCOVID-19の治療薬として期待されている中、有効性は示せていないようです。

 NHK NEWS WEBの昨日の記事によれば、

 『国内で行われている臨床研究ではこれまでのところ、有効性については判断できず、さらに臨床研究を進めて検証する必要があることが分かりました』と。

 総理がしばしば国内で開発された薬だと強調し、200万人分の備蓄をするというのも強調されていましたが、どういう根拠というのか、データによるものだったのか。
 
 他の薬も副作用の問題等指摘があるし、まだまだ研究過程ということなのでしょうか。

コシアブラから基準値超えるセシウム

2020-05-20 11:16:48 | Weblog
 魚沼地域で山菜のコシアブラから基準値を超えるセシウムが検出されていると、地元紙に出ていました。

 相次いでということで、ある程度の範囲で確認されているのだと思います。
 
 山菜とコシアブラは樹木です。
 記事では、セシウムを含んだ落ち葉が腐葉土となって、それをコシアブラが吸収しているのではないかという理由が書かれています。

 国は津南町、魚沼市、南魚沼市、湯沢町の4市町のコシアブラは出荷制限をしているということで、販売されることはないにしても、個人で山菜採りをする人もいるから、食べないようにということです。

 樹木ですので、新芽をとって天ぷらというのが一つのパターン。
 けっこう人気があるのでは。

 注意喚起であるならば、もう少し大きな記事であってもいいのかも。一面に出ているんだから、県内としては十分大きな記事かな…。

交通事故統計の死亡者数

2020-05-20 10:39:17 | Weblog
 昨日の地元紙に、昨年11月長岡署員が交通事故を起こし、被害にあった方が亡くなったんだけれど、公表していなかったという記事がありました。
 
 署員は本部長訓戒の処分を受け、今年1月30日付で県警を辞職と出ています。

 ただ、死亡という点では、交通事故統計の死亡者数にカウントされていないというのが、統計資料の不確かとは言わないまでも、正確とも言えないと思います。

 事故は11月4日。亡くなられたのは16日。
 事故当時は男性が軽傷だったとみられたというのですが、亡くなられたというのは軽傷だったのか微妙な気も。
 
 軽傷だから、公表しなかったというのは、ちょっと適切でないように思います。
 遺族側はスマホのゲームアプリを操作していたのではないかと指摘していると書かれています。

 現在裁判中。

 警察官であろうとなかろうと、運転中にスマホの操作は絶対危険。

 スマホには、多くの危険性が潜んでいると言われている中、COVID-19に関しても、スマホアプリで感染確認に利用するという動きもあって、スマホには頼り過ぎないで欲しい、そういう気持ちになったりもします。

商品キャンセルのメール

2020-05-20 10:24:56 | 雑感
 5月4日にAmazonで、新書を2冊注文しました。

 1冊は7日に発送されたのですが、もう1冊については出荷準備が整い次第発送とメールに書いてあったんだけれど、なかなか発送連絡がありませんでした。

 アマゾンのギフト券で支払ったので、届かなかったらどうすればいいんだろう…と思っていたら、昨日、商品キャンセルのメールが届きました。

 どうやら在庫がないみたいで…。在庫が入ったから注文はお早めにというメールが届いたので注文したんだから、ちょっと残念というか、タッチの差で在庫切れとかあるのかな?

 ギフト券に関しては、残高が増えていました。支払った分が戻ってきたということで。それは便利。

 読んでない本はいろいろあるので、またしばらくしてから在庫をチェックして、出てきたら注文しようと思います。