イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

伊達政宗の伝統を学ぶ高校生

2020-05-02 20:06:52 | TV・映画
 昨日の夜BSプレミアムで放送していた「新日本風土記」

 仙台でした。

 伊達政宗ゆかりの地。
 そこで、伊達家の礼儀作法を学んでいる高校生が映りました。
 授業です。

 聖ウルスラ学院英智高等学校。
 正座をして、挨拶をする時の指の位置まで細かく。

 まず思ったのは、聖ウルスラといったら、宮崎県にある学校。
 姉妹校? 違いました。宮崎県にあるのは聖心ウルスラ学園高等学校でした。

 キリスト教に関わっているわけで、戦国時代から江戸時代にかけて活躍した伊達政宗とはちょっと違うのではないかと思いました。
 でも、もしかして伊達政宗がクリスチャンだった?
 調べてみるとそうではないようだけれど、支倉常長らを慶長遣欧使節団として送り出したのが伊達政宗。そっちのつながりがありますか。

 キリスト教の教育云々ではなく、伊達政宗以来の伝統を同じ地で学ぶ身として、実際に学んでいこうということのようでした。伊達家現在の当主の方が話をするという授業もあり。

 Wikipediaで調べたら、篠ひろ子さんが卒業生。
 バドミントンの高橋礼華、松友美佐紀のペアも卒業生。
 みんな伊達政宗伝統の授業を受けたのかな…。

ゴミ焼却場に並ぶ車

2020-05-02 11:51:43 | Weblog
 このところ、ランニング中に車の列を見ます。
 ゴミ焼却場に入る車。
 個人で持ち込む処分方式。

 混んでいるという点では、密集かもしれないけれど、みんな車の中にいるんだから、いいのかと思ったら、そうではないようです。

 新潟市のHPに出ていました。
 「ごみの自己搬入」の自粛のお願い
 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、処分をお急ぎでない「ごみの自己搬入」については、当面お控えくださるよう、ご協力をお願いします。(今後の状況によっては、対応を変更する場合があります。)
 また、やむをえず来場される場合には、感染防止のためマスクを着用のうえ、お越しくださるようお願いします。

 これが5月1日付。

 例年、年末や年度末に車列ができることあるんだけれど、それは大掃除や引っ越しに関するものだと思います。

 今は連休中だから、かな。家にいて下さいという状況の中、片付けをするというのも貴重な機会という、そういう記事を見聞きします。片付けをしたら処分するものが出る。でも、それを持ち込むのも自粛。
 何をするのかレパートリーがまた減るのかも…。

妊婦向けマスク返品46,934件

2020-05-02 11:44:06 | Weblog
 妊婦向けに配布したマスクが約47万枚。
 そのうち返品が46,934件と地元紙に出ていました。
 いわゆる不良品。

 約1割。1割が不良品という商品があったら、メーカーが謝罪会見とかするように思いますが、無料で配布したものだから、しかたがないという扱いなのでしょうか?

 それにしても、どうしてそんなに多くの返品すべきものが入っていたのか。その検証もして欲しいです。

天皇賞(春)、馬名で選びたい気持ち

2020-05-02 11:40:15 | その他のスポーツ
 明日の天皇賞、7番、8番、9番に応援したい馬が。
 名前がいいです。
 7番 ユーキャンスマイル(浜中俊)
 8番 キセキ(武豊)
 9番 ミライヘノツバサ(木幡巧也)

 どれも、現在の世の中を明るい雰囲気にしてくれそう。

 13番にハッピーグリン(和田竜二)もいて、ハッピーもいい感じです。

 名前で勝負が決まることはないんだけれど、まずは応援したい馬をチェックしました。

マツダボンゴが生産終了に

2020-05-02 11:35:07 | 自動車
 適度なサイズで、商用車としてはかなり走っているボンゴ。

 今夏で生産終了。
 マツダの最近の傾向を見ていると、わかる気はするけれど、ボンゴですからね。

 小学生の頃だったか、図鑑に出ていたのを覚えています。
 多人数乗車ができるところがとても魅力でした。
 商用車でも3列シートだったのかな…。

 ボンゴフレンディは兄が乗っていたことあって、そちらもかなりヒットしていました。ディーゼルエンジンでした。

 MPVもプレマシーもビアンテもなくなって、乗用車でスライドドアはなし。

 商用車はスライドドアが仕事の上で一番便利なのでしょうから、ボンゴは残ると思っていたけれど、フルモデルチェンジもずっとしていないし、しかたないですか。

 でも、寂しさ感じます。

 追記:ボンゴコーチが8人乗りでした。(5月27日)

延期をするならば、真夏を避け…

2020-05-02 11:25:53 | その他のスポーツ
 月刊陸上競技5月号、国際陸上競技評論(菅原勲)は、いつもに比べるとほんのわずかな結果しか出ていません。

 延期や中止になった大会が多いので。

 その中で、鋭い指摘も。

 大会が中止や延期になったことを書かれて、その次に、
 『ついに今年の東京五輪は来年の7月23日~8月8日に延期となった』
 ここまでならば、事実を書いただけですが、そのあとに( )書きがありました。
 (延期をするならば、その時期は真夏を避け、1964年東京五輪の開催時期を参考にすべきだったのだが……)

 とても重要なことだと思います。
 新型コロナウイルス対策に関しては、後手後手に回り、判断も実行も遅いという政権。しかし、オリンピックの延期に関しては、あっという間に日程が決まりました。
 総理の任期と関係があるのではないかという声が大きかったように思いますが、昨年あれだけ暑さ対策は大丈夫なのかと問題になり、マラソンと競歩が札幌開催となったことを思えば、真夏の開催は大きな課題を残したまま。

 もっとも、最近の傾向は来年の開催も無理という意見が多いように思います。
 新しい生活様式なんていうのなら、オリンピックは無理ですよ、と言ってもらった方が、対策に集中できるように思います。

花もにぎやかに

2020-05-02 09:58:56 | 雑感
 気温が上がったこともあってか、花もたくさん咲いています。
 撮影はOLYMPUS E-410
 
 ライラックに近づくと香りがします
 

 

 ヒメリンゴは満開かと思ったらまだつぼみもあります
 

 

 バラはまだ咲き始め
 

 この花はちょっと終わりになってしまいました
 

 白い花が一面に
 

 
 
 花を写してハッピーに。

不要不急→Non-essential

2020-05-02 09:45:21 | TV・映画
 昨日のEテレ「世界にいいね!つぶやき英語」で、不要不急を英語で何というか、という話題があって、Non-essentialだと。

 エッセンシャルといったらシャンプー、というのは昔のことかな?
 今はもうない? 
 ありますね。
 花王のHPを見たら、櫻井翔さんと多部未華子さんのCM動画がありました。
 やっぱり、そういう人たちというか年代というか、エッセンシャル。

 essenceは本質というか、この本にはマラソンのエッセンスがぎっしり詰まっています、みたいな使い方をしていると思います。

 essentialにNonがつく。
 手元のニューセンチュリー英和辞典で、essentialを調べたら「絶対必要の」と太字になっていました。

 やっぱりそうですよね。不要不急というよりもっとはっきりしているというか、強いというか。
 不要不急だと「あなたには不要だとしても、私には必要なんです」という、各個人の都合あるいは嗜好が判断の中に入り込む余地あり。
 絶対必要のと言われると、それでも個人の事情は入ってくるでしょうが、もっと強い感じがします。

 カタカナが頻繁に出てくる昨今ですから、不要不急といわずに「ノンエッセンシャル」と言った方がいいかも…。でも、花王が「営業妨害だ!」と言うかも…。

窓を開けて初夏の風

2020-05-02 09:30:42 | 雑感
 急に暑くなりました。
 9時には23℃近く。
 
 窓を開けて風を入れました。
 スギ花粉の季節は窓を開けないようにしているので、その点でももう大丈夫かと。

 妻が先日、2階の南側の部屋でマスクを作っていて、一休みで腰を伸ばすのに寝転んだら、天井のしみが大きくなっている!!と。
 だいぶ前から、濡れたようなしみがあって、何となく南風で雨の時に入り込むような感じはするんだけれど、とりあえず放置しています。

 今日のような天候なら少しは乾くかな、というのもあっての窓開けです。