イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

開会式のダンサー→入場行進

2012-07-31 20:42:56 | その他のスポーツ
 オリンピックの開会式。
 インド選手団と一緒に歩いていた選手でない女性は、開会式のダンサーを務めた人というのが出ていました。

 あれは誰?となれば、はっきりとした映像が残っている以上、すぐにわかるとは思ってましたが。

 南インド出身の留学生。
 「開会式の主催者側から選手団をリードして一緒に歩くように」と言われたという父親の話も出ていたし、
 セバスチャン・コー会長は「あの場にいるべきではなかった」と。

 それにしても、セバスチャン・コー会長ですからね。
 あの中距離の貴公子。
 ロサンゼルスオリンピックで優勝した時、かっこよかったですね。
 フォームもきれいだし、切れ味バツグン。

 ヨーロッパは1500mやマイルといった中距離種目の人気が高いけれど、セバスチャン・コー会長と聞いたら、その思いが一層強くなります。

 日本だったら森本葵さんかな。
 でも、瀬古も元々は中距離ランナーだ。
 現代だと横田真人選手ですね。頑張れ頑張れ。800mだけど。

上野の試合で切り替えなくても…

2012-07-31 20:15:08 | その他のスポーツ
 今日は柔道の中継がNHK。
 女子の上野が試合中に、総合からEテレに切り替わりました。

 私は録画していたから、録画もEテレについていくかと思ったら、ダメでした。設定が必要なのか、どうしようもないのかは不明。

 日曜日は、ひたすら柔道をおいかけて、ニュース7の本来メニューはなかったのに……。
 やっぱり平日は気象情報とニュース7を待っている人が多いのか?
 わが家もそうなんですが。

 実際のところ、オリンピックだけが重要な情報ということではなく、今日だったら水俣病の認定のこともあったし、突然何かが起きるというのも、あり得ます。

 スポーツシーンはオリンピックに限らずLIVEが一番というのもあるし、何だかその辺は難しいですね。

 オリンピックにかまけて、大事なニュースが埋もれたり、あえて埋もれるように狙ったり、そういうことがないよう願いたいです。

計画停電の計画

2012-07-31 20:09:21 | Weblog
 メールマガジンに、計画停電についての注意事項が出ていました。

 東北電力管内では、計画停電の計画はありません。
 しかし、計画停電を計画している地域で、もし実施されたら電話がつながらない。そういった注意事項。

 具体的には、北海道電力、関西電力、四国電力、九州電力。

 大飯原発再稼働で、計画停電の必要はないのかと思っていたから、知らずにごめんなさいという感じです。

 関西電力のHPを見たら、
 『8月1日は、計画停電の実施予定はございません』
 と出ていました。

 計画停電に関してPDFファイルがあって、グループ分け等が書いてありました。
 土地勘がないから、それを見てもよくわかりませんでした。

 明日の大阪は日中くもりで31℃の予想になっているから、暑さに対しての電力不足を心配する必要ないということかな。
 今日は大阪府内でも、その近辺でも猛暑日の地点があって、それでも大丈夫なら、ずっと大丈夫のような気もしますが、本当の需給状態がどうなのでしょう?

おばさんだけど、おばさんじゃない

2012-07-31 18:27:55 | 雑感
 走り終わって、近くの公園でクーリングダウン。
 木陰があるから、すごく楽。

 ブランコのところにいた女の子二人。
 手を真っ黒にして、なぜか私のところに。
 「自転車のチェーンがはずれちゃった……」

 私も直せないし、自宅まで送ることにしました。
 自転車は私が押して。

 二人は姉妹で小4と小2。保育園に行っている妹がいて、三姉妹。

 家に大人がいるのかどうか……。
 姉「お父さんとお母さんはいないけど、おじいちゃんがいる」
 妹「おねえちゃんもいるよ」
 三姉妹なのに、さらにお姉ちゃん? 私が不思議そうに聞くと
 姉「お母さんの妹」
 私「おばさんなんだね」
 妹「おばさんじゃないよ。おねえちゃん」

 なるほどね。
 一緒に暮らしていて、おばさんとは呼ばなくておねえちゃんと呼んでいるのでしょう。

 おじいさんに、無事姉妹と自転車を渡して帰ってきました。
 ダウンのあと、家に帰って水分補給のつもりが、炎天下をプラスα歩いたから、けっこうきつくなりました。
 もし、おねえちゃんが出てきたら、お水を一杯お願いしたかも……。

ごせん紅葉マラソンのパンフレット

2012-07-31 18:11:56 | 陸上競技・ランニング
 第4回ごせん紅葉マラソンのパンフレットが届きました。
 すでに申し込みをしてありますが、別紙の振替用紙がない…。
 支障はありません。

 ゲストランナーは谷川真理さん。
 『ハーフマラソンをガチで走ります』と書いてあります。

 谷川さん、今はガチでどれくらいなのでしょう?
 1時間20分?
 コースは昨年と同じですから、3回の折り返し。
 谷川さんを3回見ることができます!



 PRに入っていた「佐取館」(咲花温泉)の
 『3500円で温泉&ランチ』もかなり魅力。

 私はアルコール不要ですから、写真に出ているおいしそうな料理を食べて、温泉に入って3500円。
 いいなぁ。
 大会当日というのではなく、いつでもやっているようです。

 妻と行けたらいいけれど、ワンちゃんを連れていけないか…。
 ハウスを持っていけば、部屋に置いてもらえるかなぁ?
 何だか、走るのと違う方向に興味が流れてしまいました。

夏は岩隈?

2012-07-31 18:01:39 | 野球
 岩隈がブルージェイズ戦で8回1失点。
 4安打13奪三振。

 本領発揮ですね。
 夏場を得意としていたのでしたっけ?
 それとも、ようやくアジャスト完了か。

 マリナーズも5連勝と好調。
 オリンピック時期なので、BS1の放送がないですね。

 まだまだシーズンは続きますから、これからも好投を見る機会ありますね。

 これで、岩隈、黒田、ダルビッシュと注目する試合が増えてしまって、大変だぁ。

40歳以上の自然妊娠

2012-07-31 11:27:27 | 雑感
 週刊新潮に坂上みきさんの妊娠の記事がありました。
 53歳という年齢にスポットが当たります。
 
 不妊治療な、体外受精のことも書いてあって、
 『やはり40,50代で自然に妊娠して出産するのはかなり難しい』とあります。
 それでも実際に妊娠・出産する方がいるわけで、そのことについては、
 『一般の人より健康で老化のスピードが遅い人』と説明。

 NHKでも卵子の老化というのを取りあげていて、最近それを見聞きします。

 私は母が40歳の時に生まれました。
 母は38歳で兄、40歳で私、42歳で妹を産んでいます。
 全く普通に。

 結婚が遅かったのは、戦争があり失明して(両親共に)、盲学校で学んでというそういう中での結果です。

 その頃は、おそらくいろんな事情で40歳前後の結婚、妊娠・出産はけっこうあったのではないでしょうか。
 当時より、はるかに生活環境がいいと思われる現代に、40歳の自然妊娠は難しいとか、染色体異常や流産率の増加をいわれると、けっこう嫌な感じを持ちます。

 そうでない人もたくさんいるよ!と。
 
 お医者さんのいうことですから、科学的根拠に基づいているのでしょうが、40歳前後は大丈夫と言えないのかなぁ?
 
 坂上みきさんにはどうぞ順調に母胎とも過ごされることを祈ってます!

新津高熱中症、新聞報道

2012-07-31 11:17:23 | 野球
 新津高校野球部の生徒が亡くなった事故。
 
 経緯について、地元紙にも詳しく出ていました。
 まず、該当生徒が発見された場所は、
 「市道脇約7m下の斜面」
 仮に通行者がいても、そんな下を見ながら通ることはないでしょうから、探すまでは見つからなかったのでしょう。

 ご家族の方は翌日といっては、深夜1時半に警察へ相談。
 携帯電話から位置情報を確認しようとしたが、夜間で事業者が対応できず。

 お父さんのコメントとして、
 『野球部員や警察も一生懸命やれることをしてくれた。感謝している』と出しています。

 斜面を落ちるというのは、意識朦朧だったかもしれませんが、仮にそういう状態なら誰かが気づくはず。ということは、一人で走っていたのでしょうね。
 その点は、重ね重ね気の毒、というより配慮不足でしょうね。

 私も午後1時前後に走りますが、ランシャツランパンだとけっこう涼しいのです。
 野球部はユニフォーム(練習着)で走りますからね。新津高がどうかわかりませんが。
 走るときはせめてハーフパンツとTシャツとか、対策とれるような気がします。

 日中走っている者として、自分でも気をつけねば。

黒田、ダルビッシュより上かも

2012-07-31 11:08:49 | 野球
 ヤンキース黒田が、21試合目の先発。
 10勝7敗のままで、ダルビッシュの11勝7敗より勝ち星一つ少ないだけ。
 
 一方防御率は黒田が3.28、ダルビッシュは4.05。

 レンジャーズの方が援護が大きくて、勝ち星一つ分はその差と考えられるのでは。

 これからも両チームが優勝争いのトップを走っていくのでしょうから、どちらも勝ち星をのばしていくはず。

 ピッチャーの評価はいろんな面があって、どっちが上というのはなかなか言えないのでしょうが、シーズン前の注目度を考えれば、実質的に黒田の方が、より大きな貢献をしているように感じます。

 まだ、残りはたくさんあるから、二人とも18勝くらいいったらすごいですね。

次世代自動車とは何?

2012-07-31 10:58:19 | Weblog
 「次世代自動車5割に」という地元紙の一面見出し。
 再生戦略政府決定とあります。

 「電気自動車などの次世代自動車」と書いてあります。
 などに含まれるのは、燃料電池車かな。
 ハイブリッドは現世代だと思うけど。
 結局はエンジンがありますから。

 そして、電気自動車は次世代自動車ではありません。
 第二次世界大戦以前にもありました。
 モーターで走らせる方がシンプルなのだと思います。
 普及しないのはバッテリーの問題。

 次世代自動車にバッテリーが関わるのなら、その資源問題と廃棄する際のゴミ問題が絶対出てくると思うのです。

 内燃機関の改良も十分あり得ると思うし、そもそも自家用車を必要としない交通システムというのが、将来に向けて大事という気もします。
 自動車メーカーが一番大事。大きな企業を大事にするというのが、根っこにあるんでしょうかね。