イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

ありがとう2016、よろしく2017

2016-12-31 20:45:26 | 雑感
 壁に貼っている家族の写真。

 京都へ行ってきた時の写真を集めてみたけれど、長男たちが行ってません。
 今日、ちょうど孫と夫妻と3人できたから、写真を撮りました。

 そのカットを加えて、タイトルは「来年はみんなで京都へ」にしようかと思ったけれど、それは全くわからぬことで、それに姪頼みということにもなります。

 ちょっと考えて、
 「ありがとう2016 よろしく2017」にしました。

 いろんなアクシデントがあったけれど、1年という区切りで振り返れば「ありがとう」の年でした。
 そして来年もいい年でありますように、よろしくです。

村山紘太→鎧坂……全員箱根経験者

2016-12-31 20:32:30 | 陸上競技・ランニング
 ニューイヤー駅伝のHPに区間エントリーが載りました。

 注目した旭化成の2区は鎧坂選手でした。
 1区が村山紘太選手。

 以下、大六野→市田孝→村山謙太→市田宏→佐々木
 箱根経験者が7人並びました。

 旭化成は高卒の選手が活躍するチームという、そういう時代が続いていたけれど、大卒だけ。それもみな箱根で活躍した選手となりました。

 2区を走る日本人選手は7人だけ。
 鎧坂選手が仮に「2区日本人の中ではトップの記録」なんてことになっても、それじゃあ、ちっとも嬉しくないよ、ということになりそう。

 1区のメンバーを見ると、やはりナンバーカードの数字が小さいチームに区間賞候補が並んでいます。
 それは最長の4区のメンバーを見ても同じことで、ナンバーカードの若いチームが優勝争いをすると思います。

 トヨタ自動車の4区に服部勇馬、小森コーポレーションの1区に金森寛人、SUBARUの3区に牧良輔と新潟県出身選手の名前も出ています。
 そして、見附市のセキノ興産。ナンバーカードは37。順位がいくつ小さな数字になるか。健闘を祈ります。

 優勝は、ナンバーカード一桁のチームから出ると予想。
 もうちょっと絞るなら、7より小さい数字。
 願いは旭化成の復活。トヨタ自動車、コニカミノルタ、Honda、日清食品グループ。このあたりのチームに2区までで離されなければ……。

 楽しみなレースです。

矢野貴章、アルビ復帰

2016-12-31 11:00:15 | その他のスポーツ
 J1アルビに矢野貴章選手が戻ってきます。

 長身というのが大きな強みで、日本代表に選ばれたときもその点が強調されていたような気がします。

 今年のシーズンもグランパスで31試合の出場。
 それで、アルビに移籍できたというのは、放出ではなく引き抜き成功ということ?
 
 ドイツから戻ってからのシーズンは、年間2得点、3得点という程度で、ドイツに行くまでのアルビで6~8点とったことを思うとちょっと寂しいです。

 来シーズンは、二桁得点をめざしてアルビの上位進出を牽引して欲しいです。

薬を飲まずに1週間

2016-12-31 10:53:27 | 雑感
 先週の土曜、京都に行ったときに主治医から出ている薬を飲みました。

 その後は、使わずにすんで今日で1週間。

 頓服ではありますが、数としては週に1回でぎりぎり。
 今回は、京都へ行くことを伝えてちょっとだけ+α。

 何とか次の通院までつなげそう。
 元旦マラソンにエントリーしなかったのは正解で、その分ちょっとゆとりが持てたと思います。

あんまり気負わずに

2016-12-31 10:47:06 | 陸上競技・ランニング
 BSNでニューイヤー駅伝の特番をやっていました。

 ルーキーの紹介で服部勇馬選手。
 弟・風馬さんが家業(服部総業)を継いでくれたから、競技を続けられるという長男ならではの葛藤が伝えられました。

 それに応えるためには結果を残さないといけない。
 強い決意。駅伝でもマラソンでも。
 風馬さんも「オリンピックの舞台に立って欲しい」と。

 それだけで十分というか、それぞれの思いが確認できたならそれでよくて、結果にはあまりこだわらない方がいいような気もします。

 「気負い」これがなければ日本の選手はうんと楽になって、パフォーマンスが向上するんじゃないかと思います。
 銀メダルをとった選手が、涙を流して「申し訳ありません」というのは変です。
期待に応えられなかったと。リオデジャネイロオリンピックでもありました。

 マラソンでは佐藤敦之選手が、しばしば言われてました。宗茂さんだったか「気負いがなければメダルも狙える」が、しかし、メダルどころか完走者最下位なんてこともありました。気負いがとれたら世界選手権で入賞。

 ただ、服部勇馬選手・弾馬選手は県外の高校に進学。2人とも中学時代に男子駅伝の県代表になっているけれど、そこはスパッと県外進学。
 そういうのを考えると、案外「気負わない」タイプなのかもしれません。自分が進むべき道は自分が一番実力を発揮できる場所という割り切りができるのかも。

 新潟県出身選手でありながら、ちょっと県外の人みたいな要素もある服部兄弟。明日は勇馬選手、明後日は弾馬選手。注目します。

ラグビー部のある学校

2016-12-31 09:10:12 | その他のスポーツ
 昨日全国高校ラグビーで、139:0の試合があって、ラグビーですから、そういうこともあるかと思ったんだけれど、いろいろ意見もあるようです。

 そもそも、ラグビー部がある学校が少ないです。
 新潟県は新潟工業が伝統的に強く、全国大会でも実績を上げています。
 今回の県予選に出場したのは12校+合同2チーム。

 少ないと思います。
 さすがに、素人ですが監督してます、というケースはないように思います。
 
 新潟、長岡、高田と各地域の進学校が出場しているのは、おそらく伝統があるからだと思います。
 決勝が新潟工業と新発田で、新発田も進学校です。

 県大会では117:0と104:0という2試合が100点ゲーム。
 五郎丸選手はじめラグビーが人気になったようでいて、だからといって広まるかといったら、やっぱり取り組みにくいと思います。
 
 これから、少子化の中、選手の確保がどの競技でも大変になって、どうするのでしょう?

冬は燃費が落ちる

2016-12-31 08:53:49 | 自動車
 先週の今頃は、特急しらゆきの中でした。
 
 出発は午前7時。前日に予約しておいたタクシーで。
 プリウスでした。
 暖かい車内が気持ちよかったです。

 でも、燃費はずいぶん落ちると。
 「客待ちの時間も暖房入れておくから」
 もう一つプリウスの弱点。下回りを擦りやすい。除雪が悪かったり、通常でも段差があれば擦りやすいから要注意。

 比較対象はコンフォートなどタクシー車両でしょう。

 燃費に関しては、ソリオも13km/ℓくらいに下がっていて、暖房を使うとアイドリングストップの頻度・時間が減ります。

 太平洋側と日本海側の気候の違いは、かかる費用に大きな影響があるのを再認識。

女性や子供がやられるから

2016-12-31 08:45:08 | 雑感
 今朝のラジオ第二、文化講演会でイスラムのことを話していました。

 戦う理由。女性や子供がやられるから。
 戦闘員が狙われるのは戦争だけれど、女性や子供は関係ないじゃないかと。
 おもに、アメリカに対すること。

 タリバンだって、助けを求めてくればかくまいます、と。

 もしかして、以前放送していた?
 文化講演会のHPで調べたら、9月に放送されたもの。
 内藤正典さんの「今だからこそ素顔のイスラムを知る」でした。

ニューイヤー駅伝、エントリー表は12人まで

2016-12-30 20:45:05 | 陸上競技・ランニング
 日本実業団陸上競技連合のHPにニューイヤー駅伝のエントリー表が載っていました。

 TBSのニューイヤー駅伝のメンバーと違っていると思いました。
 例えば九電工のメンバーに久保田和真選手が入っていません。

 人数を調べてみたら、エントリー表は各チーム最大12人。
 TBSのHPで、九電工は17人の名前が載っています。
 そこから絞り込まれて12人なのでしょう。

 明日には区間エントリーが出るのだと思います。
 7区間。

 八千代工業が一番少ない9人のエントリー。

 ナンバーカードを若い方から見ていくと、20までのチームで外国人選手がいないのは旭化成だけ。インターナショナル区間で誰が走るのか? 村山紘太選手でしょうか。

 昨年はかなり期待を持っていたけれど、だめでした。
 今年は、さすがに外国人選手なしでは優勝は難しいか…と思われているように感じます。

 そこにチャンスがあったりして。
 
 まずは区間エントリーに注目です。