NHK新潟のHPでニュースを見たら、村上市でクマが出て、男性が怪我をしたというのがありました。
村上市は合併により、とても広くなって、山間地かなと思って、住所を確かめ手元にある県内地図で調べたら、山間地どころか、駅の近く。
新潟ニュース610で取りあげていて、近くの山から2kmほど離れていると。そこがすみかかどうかわからないけれど、一番近くの山からでも2kmということなんだと思います。
線路を横断してきたはず。もちろん、クマに線路という意識はないでしょうが。
最寄り駅からも近いです。クマは電車に乗らないから、駅との距離も関係ないけど、それだけ人々が暮らしている地域であるということ。
クマは人と接触しないように暮らしてきたはずで、それが人里に降りてくるというのは、人里がだんだん山から離れているんだろうと思います。
どういう対策をとればいいのか、自助ではどうにもならないように思います。
特に今日のように人家のところに出てきたら、自助としては家の中に入って立ち去るのを待つくらいでしょう。怪我をした人はお墓参りの最中。
今は「密を避ける」と盛んに言われてますが、それは感染症対策だけではなく、社会構造として集中から分散へというのを考えないといけないのだろうと思います。
東京一極集中から地方分散へ。そんなことはもうずっと前から言われてますよ、ということなんでしょうが、実行に移されてなくて、むしろ集中が進んでいる。
新潟県内でも、市町村合併が進んだことで、中心部に集中しやすくなっている。
クマ対策ということだけでなく、集中から分散が社会の持続のためにも必要なんだろうとあらためて思いました。
村上市は合併により、とても広くなって、山間地かなと思って、住所を確かめ手元にある県内地図で調べたら、山間地どころか、駅の近く。
新潟ニュース610で取りあげていて、近くの山から2kmほど離れていると。そこがすみかかどうかわからないけれど、一番近くの山からでも2kmということなんだと思います。
線路を横断してきたはず。もちろん、クマに線路という意識はないでしょうが。
最寄り駅からも近いです。クマは電車に乗らないから、駅との距離も関係ないけど、それだけ人々が暮らしている地域であるということ。
クマは人と接触しないように暮らしてきたはずで、それが人里に降りてくるというのは、人里がだんだん山から離れているんだろうと思います。
どういう対策をとればいいのか、自助ではどうにもならないように思います。
特に今日のように人家のところに出てきたら、自助としては家の中に入って立ち去るのを待つくらいでしょう。怪我をした人はお墓参りの最中。
今は「密を避ける」と盛んに言われてますが、それは感染症対策だけではなく、社会構造として集中から分散へというのを考えないといけないのだろうと思います。
東京一極集中から地方分散へ。そんなことはもうずっと前から言われてますよ、ということなんでしょうが、実行に移されてなくて、むしろ集中が進んでいる。
新潟県内でも、市町村合併が進んだことで、中心部に集中しやすくなっている。
クマ対策ということだけでなく、集中から分散が社会の持続のためにも必要なんだろうとあらためて思いました。