イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

ノーカットというのなら、最初から見たかった…

2020-05-08 20:29:07 | 野球
 NHKニュース7のあと、日本文理と中京大中京の決勝戦が放送されました。
 「きらっと新潟」だったと思うので、新潟県限定でしょう。

 9回表10:4とリードされているところから、ノーカットでお見せします、ということでしたが、2アウトになってからでした。次にチコちゃんが待っているから、放送枠は増やせないんでしょうね。

 ノーカットというのなら、最初から見たかった。

 最後は1点差まで詰め寄ったけれど、試合の流れというのか、これは勝てないわ、と思ったプレーがありました。
 もちろん、試合前から中京大中京の優勝という予想は大部分の人が思っていたでしょうし、新潟県人でも「よく、決勝まで来たよね」という思いが全てだったんじゃないかと思います。
 それでも、試合はやってみなければわからない。せっかく決勝まで来たんだから優勝を、という気持ちはこれまた新潟県人みんなほんのちょっとはあったのではないでしょうか。

 その気持ちを打ち砕いたのは、日本文理の選手がセンターオーバーの長打を放ったと思ったら、センターが背走。フェンス際見事なキャッチ。
 これだけでも、衝撃度十分だったのに、その選手を交代させました。
 代打を出したのかな? その辺のことを見たかった。
 だって、あれだけのプレーをする選手。仮に打撃面でもっとすごい選手がいたとしても、センターにあの選手がいたら守備での貢献すごいでしょう。しかし、下げてしまうそれだけすごいチーム力。そう思いました。

 8回終わって10:4には、点数だけではないドラマがあったので、最初からノーカットで見たかったんだけれど、しかたないですね。

母親と2人暮らし、介護疲れ…

2020-05-08 20:18:37 | Weblog
 さいたま市で母親の介護に疲れた娘さんが、母を殺してしまったという記事が地元紙に載っていました。

 もう少し詳しい記事がないかと、NHKさいたまのHPを見たら、ある程度のことが書かれていました。
 6日付。
 娘さんは無職で26歳。読売新聞オンラインには母も無職と書いてあります。60歳。
 2人暮らし。

 2人とも無職で、どうやって生計を維持するのか?
 そのあたりが書かれていません。

 介護が必要な状況で、仕事に出られないから無職ということも考えられるので、例えば生活保護を受けていたとか、あるいは母の介護は障害によるもので、年金が出ていたとか、そういうことがあるのかもしれません。

 せつない話で、気になってしまいました。

緊急事態宣言以降の感染者数

2020-05-08 19:59:17 | Weblog
 昨日のNEWS23で、緊急事態宣言が出されてからの新規感染確認者数が棒グラフで示されました。
 
 宣言が出されてからも増加して、686人が一番多い人数。
 ずっと減少というわけではなく、増減はあったものの、昨日は96人。全国でです。
 3日間それくらいで、どうして、緊急事態なの?と思えるほど。
 報道する側はそうは言わないけれど。
 
 連休があって、PCR検査数が少ないのだろうというのは推測されますが、そこもはっきりは言いません。

 さて、今日はどうか?
 全国で74人、東京都は39人とNHKニュース7で伝えていました。
 東京都が過半数というのは、このところの傾向です。
 しかし、絶対数は少ない。

 ニュース7では、いつものように一番最後に「ここで気を緩めてはいけません」
 でも、全国で新規感染確認が74人で、これまでに確認された方は入院あるいは、ホテル等の宿泊施設、場合によっては自宅で静養。
 だから、日常生活で感染者と接する機会はほとんどないってことでしょ、と思う人がいるんじゃない? 
 そうじゃないんだよ。感染していても、自覚症状がないというケースはあるから、そういう人と接したら感染するんだよ、だから気を緩めちゃいけないよ、ということなんでしょうね……。
 そうだとしたら、現在把握していない、あるいは把握しようのない感染者はどれくらいいると考えているのでしょう?

 現在の感染者数なら、普通に営業させて欲しいと思っている事業者の方はいるんじゃないかと思うけれど、そのあたりの兼ね合い、どういう数字が決定打になるのか示して欲しいです。

off価格に引かれて

2020-05-08 19:47:55 | 陸上競技・ランニング
 ランニング雑誌を見ていたら、シューズの広告ページに、えっ、ほんと?というoff価格。
 スカイセンサージャパン。

 38%off

 色も限定カラーで、欲しかったものです。
 ステップスポーツ。
 HPを見たら、もう1色ありました。オレンジ。
 価格は同じでした。

 迷ったけれど、暑くなる季節ですし、少しでも薄い色がいいと判断。
 一昨日注文して、今日届きました。
 
 大会がなくても、走ることは続けたいので、とてもありがたいoff価格でした。

SBOの並びに慣れを感じる

2020-05-08 11:18:45 | 野球
 3日の午前、BS1で放送された2006年夏の甲子園決勝。

 早稲田実業と駒大苫小牧。

 懐かしいというのか、一緒に見ていた妻は「もうこういう場面は見られないのかなぁ」という、そういう感想も。
 それはどういう意味?
 延長再試合、1人の投手が投げ続ける……、それはもう見られない、そっち?
 違いましたね。妻は、そこまで高校野球に熱心なわけではありません。

 こんなに大勢の人が声援を送っているという場面はもうないのではないかという、そっちでした。
 
 どうなんでしょうね。今年に限ったことではなく、高校野球に限ったことではなく、スタンドに大勢の人がいるという状況、もう見られない?

 それはそれとして、画面右下のボールカウント、アウトカウント、得点、ランナーの表示。
 SBOの並びに慣れを感じてしまいました。
 いまだに…です。

 フルカウントはツースリーであって、スリーツーというのは変でしょう…というのが正直なところ。

 アメリカはずっとそうだったというのもあるし、ソフトボールは日本でもかなり前からそうだったというのもあるし、それが当たり前と受け止めるしかないんだけれど、慣れというのはやっぱり深くしみ込むものだなぁとあらためて思いました。

朳差岳(えぶりさしだけ)

2020-05-08 09:41:09 | TV・映画
 5月2日にBSプレミアムで放送された「グレートトラバース3」

 佐渡から戻って、新潟県内を移動。
 二王子岳を登ったあとの宿は新発田市のホテルでした。


 そこから、いろいろどういうコースで行くのか検討していたのですが、朳差岳という、全く知らない山がありました。
 そもそも朳差岳、読めません。ふりがながあったからわかったけれど。朳でえぶり。
 普段使っている昭文社の県内地図を見たらエブリ差岳と書いてありました。漢字がなかったんじゃないかな…。
 手元の漢和辞典を調べたら「朳 ハチ」 ○囲いで呉と書いてありました。呉音ということでしょう。「えぶり 農具の一種」と。
 関川村にあります。

 ということで、とても勉強になったのですが、コースをあれこれ工夫して、で、現在は酒田市でストップという記事を読みました。4月25日時点。
 
 2日の放送は昨年の11月~12月。
 次回の放送は6月6日で「越後山脈から会津の山々へ」と予告が出ていました。
 
 現在ストップしているのは、新型コロナウイルスに関する部分でしょうから、来月放送分まではまだ特にストップするほどのことはなかったのでしょう。

 昨日の新たな感染確認者の数を見る限り、グレートトラバースを継続するのは大丈夫なように思いますが、果たしてどうなるのか。山登りも危険な場面があるけれど、それに加えて別のリスクも出てきて大変です。

隕石は突然向きを変えるか?

2020-05-08 09:29:45 | TV・映画
 土曜日の夜、NST(フジ系)で放送しているドラマ「隕石家族」

 地球に隕石が衝突する。その日がいつかわかっていて、みんなその日をどう迎えるかいろいろ。

 録画したのを見ているのですが、このところニュース番組をあれこれ見るから、ドラマが後回しになったりして、もう明日が土曜日。

 先週分を見ていたら、何と隕石が突然向きを変えて、地球への衝突は免れた、と。
 明日が最終回?
 そんなことはないでしょうね。明日はまだ5回目ですから。

 Last dayがわかっているから、いろいろカミングアウト的なこともできるのであって、隕石が衝突しない=日々の生活がそのまま続く、となったら、もう最後だから何でも言っちゃえ、何でもやっちゃえの部分がどうなるの?
 
 ということで次も気になりますが、隕石は軌道を変えるか?
 ドラマに対して、そういうことを考えてしまうのは楽しみを減らしてしまうかもしれなけれど、物理の法則通りに動いているだろう天体。隕石といえども計算通りに進むはず。
 なぜ、突然向きを変えたのか? そっちの追究はあるのかな?
 
 コメディといえばコメディだけれど、隕石衝突のことがなくても、カミングアウトしそうな話はあれこれあるように思うので、その点ではシリアスな話ともいえるように思います。

4時半の朝焼けと西の空の満月

2020-05-08 09:11:55 | 雑感
 今朝は放射冷却だと思います。
 5月ですから、寒いというほどではないんだけれど、気持ちよく冷えたという感じでしょうか。

 4時半頃、外に出たら朝焼け。西の空には満月が残っていました。
 
 撮影はIXY 610F

 
 だいぶ高度は低いです 


 南こうせつの「こんな静かな夜」という曲があります。秋から冬に向かう歌。
 初夏を迎えて「こんな素敵な朝」という曲があってもいいなぁと思いました。

テレサ・テンを聞きながら木星を写す

2020-05-08 09:04:28 | 音楽
 今朝のラジオ深夜便3時台、にっぽんの歌こころの歌は、テレサ・テン作品集でした。

 昨日寝る前に「今日のほしぞら」のHPでその頃木星が南の空に見えるのを調べておいたので、起きられたら撮影をしようと思っていました。
 天候ばっちり、目覚めもばっちり、写すことができました。
 
 IXY 610Fで撮影。木星の左下に土星、離れて火星。左上はアルタイルだと思います。

 テレサ・テンの作品集だったのは、亡くなられたのが1995年5月8日。25年経つんですねぇという話でした。
 今日のアンカーは渡邊あゆみアナウンサー。テレサ・テンさんと誕生日が同じだと。生年月日ではありません。「私の方があとです」と。わかっております。
 また、今回の特集をするにあたって、夫がテレサ・テンのファンであったことを初めて知ったと話していました。
 ということは、テレサ・テンさんが亡くなられたあとに結婚されたのでしょうね。話題が出なかったんでしょうから。

 それはそれとして、2時台がポピュラー・ヒット年代史1979年の作品から。
 家で過ごそうという日々で、たまたま芥川賞受賞作品を読んでいたら、その中に1979年の楽曲が出ていて、またテレサ・テンのことも出ていて、すごい偶然だなぁという話をされていました。
 2時台はまだ起きないというのを基本にしているので、作品名は忘れてしまいました。

 渡邊あゆみアナは、きっといろんな下調べをして、曲紹介ではどういう話をしようとか、詳しいscriptというのか、作っているんじゃないかと想像しました。
 学校の先生が、今日の授業をどうするかというのもやはりscriptを作ってやっているように。タイムリーな話題があったら、そのscriptに入る前にタイムリーな話をして、そこで生徒の気持ちと視線を引き寄せてしまえば、その日の授業はばっちり、渡邊あゆみアナの話には、そんな雰囲気を感じました。