イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

佐藤優氏の地震対策

2012-03-31 20:04:42 | 雑感
 週刊新潮の連載で、佐藤優氏が地震対策のことを書いています。

 『仮に本に押し潰されることになっても、職業上のリスクとしてあきらめることにした』

 その一方、
 『猫用のドアを扉の下につけることにした』
 もし、家族が留守で猫だけの時に地震が起きたらという対策。


 建物自体の地震対策については書かれていないから、たぶんそれは大丈夫なのだと思います。

 どれくらいの地震規模になるのかわからないし、万全の手だてを講じるというのは、無理でしょうし、あきらめの部分と、猫への優しさ。
 それが現実なのでしょうね。

逆転されたら、見るのやめ……

2012-03-31 17:23:50 | 野球
 巨人・ヤクルト戦。

 澤村が好投。
 完封でお返しかと思ったら、ヤクルトが強い!
 オープン戦の好調さをそのままつなげた感じ。
 青木が抜けた分も、問題なし……。

 3:0が2ランで、3:2になって、押し出しで同点。
 逆転タイムリーも出て、もう見続けることはできなくなってしまいました。

 久保をリリーフに送った時点で、解説の水野雄仁氏が、
 「明らかに実戦不足」と言ってました。

 ネットで見たら、6:3でヤクルトの勝ち。
 
 澤村→久保→山口→越智→高木京の継投で、ストッパーが誰かはまだ不明…。
 
 明日は杉内・赤川の先発。
 ヤクルトは左投手をどんどんぶつけてきますね。

 3連敗は阻止して欲しいです。

9月入学とドラフト

2012-03-31 17:15:35 | 雑感
 大学の9月入学が増えるとしたら、スポーツ関係の日程とどう調整するのか、気になるところ。

 春シーズンは、空白の状態で出られない選手がいることに。
 また、野球のドラフトは、4年生の始まりで指名する? でも、そうするとよくシーズンに間に合わせるには、卒業せずに入団となる…。

 アメリカは、どうもそういうケースが多いようです。
 
 大学は学びの場所であって、スポーツは+αという話にはならないでしょうね。
 現実問題として、スポーツ枠で入学する人もいるし。

 
 システムがスタートすれば、それ相応に対応するのでしょう。
 
 スポーツ以前に、入試時期をどうするのかという日程調整もあるのかな?

明日の予報は雪だるま

2012-03-31 17:06:15 | 雑感
 お昼の天気予報でも、明日は雪マーク。

 どの辺で降るのでしょう?
 笹川流れマラソンは、海岸沿いだから、雪は降らない?
 
 できれば、降らないで欲しいです。
 こればっかりは、人間がどうこうできることではないので、運任せ。
 祈るのみです。

「集中力、アドレナリン、こわれてもいい覚悟」

2012-03-31 11:09:58 | 陸上競技・ランニング
 藤原新選手がいう、レースで3割増の結果を出す要素。

 『集中力』
 『アドレナリン』
 『少々身体が壊れてもいいという覚悟』


 たぶん、3つ目が一番難しい要素だと思います。
 「少々」というのがどの程度か、微妙なところですが、走るのが仕事となっているトップランナーにとって、身体が壊れるのは死活問題かも。
 市民ランナーだって、「明日は仕事だ」とか「もうすぐ大事な会議がある」とか、そういうのが意識・無意識に関わらず、<心のブレーキ>になりますね。
そして、ブレーキがかかってしまったら、それを外すのは難しいです。
 藤原選手の東京マラソン快走は、3つの要素が揃ったのでしょうね。
 

 それにしても、長距離選手は細いです。
 昨日、巨人・ヤクルト戦で始球式のマウンドに上がった藤原新選手。
 ジャイアンツのユニフォームを着て、かっこいいんだけれど、一人だけ子供と思えるほど。

 マラソンでは普通の体型が、野球選手の間に入ると、小さい。
 競技による身体特性ですね。

円盤投げ・小林志郎、アルビRCに

2012-03-31 11:01:35 | 陸上競技・ランニング
 新潟アルビレックスRCの新加入メンバーに、小林志郎の名前あり。
 新潟日報社からの移籍。

 新潟アルビレックスRC所属で、円盤投げに出場している選手は、昨年度も数名いました。
 小林志郎選手はトップチームに入ります。
 日本記録更新を目指すのだから、それは当然でしょうね。
 他の円盤投げの選手と、一緒にトレーニングをするのでしょうか?
 それとも、ベースは東京におくのかな?


 トラック&フィールドと、女子中・長距離メンバーを揃えるアルビRC。
 毎年、充実度が高まっている感じがします。
 
 久保倉選手という、オリンピック出場選手もいることですし、ますます活躍して欲しいアルビRCです。

希帆ノ海、三段目優勝

2012-03-31 10:50:43 | その他のスポーツ
 大相撲春場所で、郷土出身力士が優勝していたのを見逃していました。

 三段目。希帆ノ海。出羽海部屋。
 7戦全勝。

 結構長いこと、やっていると思っていましたが、今年の6月で28歳ですから、もう大ベテラン。

 来場所は幕下に戻れるようです。
 新潟県出身力士に関取がいないのは寂しいですから、何とかこの勢いで、十両を目指して欲しいです。 

LED電球の発熱

2012-03-31 08:43:47 | 雑感
 信号の電球をLEDにすると、積雪時に雪がとけにくい。
 青森県では、今冬警察官や業者が雪下ろしをしたと。

 それは、自動車のランプがLEDになったとき、指摘がありました。
 降雪時に電球による発熱がないと、視認性に問題が出ると。

 信号も同様ですね。

 家庭で使う分には、夏でも電球周りが熱くならないというのはメリットのはず。
 降雪がないところでは、冬場も問題にはならないでしょう。

 雪国はいろんな対策が必要だとあらためて感じます。

打撃の基本は引っ張り?

2012-03-31 08:36:25 | 野球
 ヤクルト・石川に9回一死まで、ノーヒットだった巨人打線。

 立浪和義氏は、
 「チームとしての対策があってもいいんじゃないか」と。
 各打者が引っ張りのバッティングで、逆方向に打ち返すというのも必要だった。例えばでしょうが、そういう感じ。

 とはいえ、9回の攻撃は、大田も坂本もボウカーも引っ張りでした。
 坂本、ボウカーはヒット。大田も当たりは良かったです。

 以前、中継の解説で、
 「逆方向に引っ張る」という話をしていた方がいました。
 それができたのは、落合と広沢だと。

 流し打ちというのが、合わせるバッティングを意味するのではなく、長打も意味する逆方向。
 
 ボウカーを2番に入れている、今のオーダーは送りバントより、打ってつなごうという方針だと思います。
 そうなると、やっぱり引っ張る打撃が多くなるのかも。

 今日は村中と対戦。同じ轍は踏まぬよう、たくさんヒットが出ることを期待します。
 巨人は澤村。

オープン戦は試しだった?

2012-03-31 08:28:16 | 野球
 日ハム、斎藤佑樹投手。
 完投勝利は見事。

 そこまでの好投を予想した解説者は皆無なのでは?
 勝ち投手ならラッキー、負けても次は武田勝以下好投手が控えている。そんな感じの見方が大勢。

 Number Webで、前田健や金子千尋が開幕投手に抜擢されたあと、エースに成長した例があげられていて、同じような期待は持てると。
 斎藤投手の場合は、注目度という点で、その二人よりずっと大きなものを持っているから、同じケースとは言えない感じ。

 オープン戦では打たれていて、それはまるで「試し」だったとでも言うかのような。

 すぽると!で、立浪和義氏は、
 「ストレートがよくなっている。変化球は元々いいから、期待できる」と。
 上から投げ下ろすようなフォームに変えている。
 オープン戦の結果を見て、修正したような解説でした。

 甲子園や神宮での活躍を考えれば、実は当然なのかな?
 まだまだ奥がわからぬ状態なのかも……。