アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

苺のシーズンも…

2007年05月28日 | たべもの
 昨日、家には親戚の子が遊びに来ていました。
 そしたら、そこのおばあちゃんが「うちで採れた苺だけど、みんなで食べて」と、路地植えの苺をボール一杯分持ってきてくれたんです。
 わぁ、ありがとうございます。ケーキにしようかな♪

 まだ苺って成ってるんですね。でも、もうそろそろシーズンも終わりでしょう。
 義弟もその場にいたので「苺、半分持ってく?」と聞いたら「ケーキになってからもらうわ」との返事がかえって来ました。あら、そうですか。
 で、ロールケーキを2本焼こうと思ったら、2本目の生地を焼いた時に天板をガシャンと落としてしまいました。ひいっ、生地が割れた~!
 仕方が無いので良いところを取って細かく切り、カップに入れて上からクリーム→苺の順に飾ってごまかしたのでした。
 お、写真撮るとなんか良い風に見えない(笑)?
 今年も苺のいただきものに恵まれました。ジャムもベリーソースもまだ冷蔵庫の中にあるんですからね。
 来年もこうやって、うちにめぐってくると良いなぁと思います。
 次の果物は…やっぱりさくらんぼ♪そしてプラム♪ネクタリン♪
 好きな果物が続々出てくる楽しい季節だわ~♪

 そういや、 そろそろ職場の桑の実が色付いてきたんだけど、今年はどうしようかな。。。(見た目は好きだけど、あんまり美味しくないんだもん^^;)

ひとりでこっそりチーズ大会

2007年05月27日 | たべもの
 先日、ブログ友達でチーズプロフェッショナル(資格保有!)のチーズくまさんからこんなものが届きました。

 チーズくまさんセレクトのチーズ詰め合わせ♪
 しかも丁寧な説明書とかわいいキャンベル缶のノベルティグッズつきです!


 実は少し前にチーズくまさんがペッパージャックというチーズを紹介なさってました。とても興味があったのに普通のお店ではあまり置いてないという話を聞き残念がっていたら、チーズくまさんが「今度チーズセールがあるのでお送りしましょうか?」と申し出て下さったんです。
 嬉しい!
 せっかくなので、チーズくまさんオススメのチーズを選んでセットにして下さるようお願いしたんです。お世話になりま~す♪

 チーズくまさんはその名の通り、チーズの専門家です。現在は日本ソムリエ協会のワインエキスパートの試験他、ワインのお勉強を本格的になさっている正真正銘のグルメなお方です。
 そんな方なのにお人柄がとても良くって、いつも気さくで温かくて時にはユーモアたっぷりのコメントを下さるんですよ~。

 このチーズセット、すぐにでも紹介したかったのですが、何せこの数日は風邪で味覚がバカになってたものですから、もったいなくて味見すら出来なかったんですよ~。
 やっと風邪も治ったことだし明日の朝食にでも…と思ったのですが、主人も息子達も早めに就寝したため、ひとりの時間を楽しむべく、チーズをお皿に少しずつ並べてこっそりとチーズをいただくことにしました。ふふふ。

 ▲左上からゴルゴンゾーラ・ピカンテ、ハバネロ・コントレージャック(小さいスライス)、モントレージャック、ペッパージャック、左下はコンテ・エクストラ(ブロック状にカット)、右下ミニ・ヴァランセ(未開封)

 実は頂きものを夜中にこっそりとひとりで…というパターン、結構あります(笑)。
 うちの長男の食い意地をご存知なら分かってくださると思うのですが、珍しいものや一般に「高価」と呼ばれる食べ物に対する欲求がめちゃくちゃ強いんです。
 食通というわけではなく、どちらかといえば好奇心によるものなんですが、とにかくただでさえチーズの好きな長男にこんなものを見せたら「もうちょっと」の応酬であっという間になくなることは必至です。まずは落ち着いて食べさせてもらわねば。

 さて、チーズのお味ですが、どれもとっても美味しいです~♪
 まず、一番にゴルゴンゾーラ・ピカンテ。ブルーチーズ、大好きなんですよ。
 ブルーチーズは子供達は苦手です。こんなに美味しいのにバカめ~。お子ちゃまにはこの良さが分かんないだろうなぁ。
 ゴルゴンゾーラは青カビが多い「ピカンテ」と青カビが少なくてクリーミィな「ドルチェ」の2種類があるんですって。
 ※記事内のチーズのうんちくは、チーズくまさんが同封してくれた説明書より抜粋です。
 次にいただいたのはモントレージャック
 スライス状だったので市販されてる日本のスライスチーズを想像しながら食べたら全く違うものでしたし、とってもクリーミィ。あんなに塩味も濃くありません。香りもやわらかな感じです。このチーズは焼いて溶けたあと、冷めても硬くならないんですって。すごい!
 そしてその隣のペッパージャック
 これを食べたくて今回のお話は実現したんですよね。先のモントレージャックに香辛料を加えたスパイシーなチーズです。
 食べたらお話どおり、ピリッとした辛さがいいですね。お料理に使うとメリハリのある味になりそうです。オススメどおり、ピザに使いたいと思います!
 それからコンテ・エクストラ
 コンテはパルミジャーノとかと同じハードチーズなのでアミノ酸の旨みがあってとっても美味しいです。お料理に使うと味に深みが出るのでしょうが、おそらくワタクシがおやつとしてカットして食べてるうちになくなってしまうことでしょう…。
 ちなみにエクストラは6ヶ月以上熟成で、品質検査に合格したものだけに許される名称なんですって。ということは厳選してくださったんだ!感激~♪
 右下に写ってる黒い物体はミニ・ヴァンセ。黒い灰で覆われた山羊チーズです。
 これもものすごく興味があったんですが、食べた事はありませんでした。気になっていたものだったから入ってて嬉しかった~♪
 これは絶対に長男が興味を持つと思うんです。小さいチーズだから、今日は我慢して明日以降、一緒に味わってみようと思います。
 最後がハバネロ・モントレージャックです。
 これ、チーズくまさんが書いてくれた説明に「想像以上に辛いですので、最初は1円玉の1/4以下の量で試食してくださいね」って書いてあったんです。いったい、どんなのかドキドキ…。一番最後にしてしまいました。
 食べたら本当に辛かった!あ~、びっくりした。
 赤い部分があったので「ここが辛いんだろうな」と思ったら、チーズ自体が辛かったんですもん。確かにタバスコ代わりに使ってちょうど良さそうです。

 こんな感じで、色んな珍しいチーズを選んで送ってくださいました。
 一生懸命考えてくださったんだと思います。本当にありがとうございました。

 おまけですが、このチーズを送ってくださった箱にはこんなテープが貼ってありました。

 さすが「チーズくま」さん!
 お名前どおり、くまさんを外していませんね~。かわいい♪
 くまグッズのコレクターでもあるんでした、そういえば。お料理好きだけでなく、くま好きの方も彼女のブログは必見ですよ~。

●もひとつオマケ●
 チーズくまさんがワタクシの事をめちゃくちゃ誉めてくださってる記事があるんです~。嬉しいからリンクしちゃうぞ→世界でひとつだけのエプロン

にんにくの利用法

2007年05月25日 | たべもの
 このところコメントが遅れててすみませんでした。
 実は今週の初めに次男が「溶連菌感染症」っていうのにかかっちゃいまして、数日間保育園を休んでたんです。
 お子さんをお持ちの方なら聞いた事がある、わりとポピュラー(?)な病気なんですが、なにせ大人にもうつるって話だったのでワタクシ自身も夜更かしを控えておとなしくしてました。
 そしたら、2日目ぐらいにワタクシの喉が痛くなってまいりまして…移ったのか?と思いつつ、風邪薬を飲んでたら症状が鼻水に移行していきました。どうやら、併発していた風邪のほうがうつったみたいです。
 次男はすっかり元気(菌が潜伏してるとかはともかく)なのに、母のワタクシがつらいってどうよ~!?
 ワタクシは鼻が弱いので、鼻水が出始めると脳みそが溶けてんじゃない?ってほどぐずぐずの状態になるんですよ…。
 今日も昼間は今ひとつ調子が出なかったのですが、どうやら峠を越えたらしく夜になったらちょっと元気になって来ました。
 このまま治ると良いなぁ。

 さて本題。
 国産にんにくの出回る季節になって来ましたね。
 ワタクシのよく利用する農協直売店にもにんにくが並び始めました。
 先週、とても良い状態のにんにくがお値打ちだったので一袋買ったらもっと欲しくなっちゃいまして、今年は保存食として利用する気になったんです。
 でも、今週行ったら先週ほど良い状態のものはありませんでした。

 今回買ってきたのはコチラ。
 このバラバラになったにんにく1袋が250円です。国産だと思えばかなりお買い得ですが、先週の粒の揃った大玉(にんにくも玉って数えるのかしら?)にんにくに比べると負ける~。もう一度、あんなにんにくが出て来ないかなぁ。
 ちなみに隣に写ってるのはJA北信州のアカシアはちみつ。養蜂所の写真が素朴だったのが気に入ったので、はちみつが切れてたことだしちょっと奮発してみました。

 このにんにくを利用して作ったのは…

 左から味噌漬け、はちみつ酢漬け、にんにくしょう油。
 どれも参考レシピとかはないので、分量は適当です。
 だって、興味を持って「にんにく料理」の本を図書館で借りたら、どれもこれもにんにく味噌やにんにくしょう油は出来上がってる前提かその場で混ぜるだけって書いてあるんですもん。(オリジナルの秘伝味噌とかも載ってましたが、そちらは著作権とかあるでしょうから書けましぇん。)

 味噌漬けは少しみりんを加えた赤味噌にゴロゴロとにんにくを加えて混ぜたもの。
 酢漬けは「梅酢が無いから普通の酢でいいや~」と甘酢にしました。せめて今年らしさを出すかって思って、砂糖でなく↑のはちみつを使ってます。
 にんにくしょう油は、いつものしょう油ににんにくを加えただけ。(あぁ、もう無いからシロウタに頼まねば^^;)
 漬け込みはひと月ほど待ちますが、にんにくしょう油は1週間もすればかなり良い感じに香りが移ったしょう油になるらしいです♪にんにくしょう油は職場の先輩主婦も利用してるんですって。
 しかも、しばらくはしょう油を足すだけで良いらしい…。そして「次のにんにくを足そうかしら?」と思う頃(1ヶ月以上?)に中身を取り出すと、これまた良い具合にしょうゆ味になったにんにくが出来てるらしいです。
 にんにく味噌は焼おにぎり、にんにくしょう油は卵黄を漬け込んで卵ごはんにするつもりなんですよ。
 まずはシンプルに食べてみるぞー。出来上がりが楽しみだ~♪

 主人は実はにんにく好きだったらしくて、今回、漬け込んでるのを見て喜んでました。
 先輩主婦の話では、職場へ行く途中の畑にまだにんにくを掘り起こしてない畑があるそうで、6月もまだまだ出回るから大丈夫だよ、と言われてます。
 しばらくお値打ちな期間が続くのだったら、もう少し違う種類のも作ってみたいですね~。ガーリックバターも作りたいな。
 にんにく利用の方法で、他にオススメがあったら教えてくださいね。お願いしまーす♪

誰にも言いませんよカード

2007年05月21日 | せいかつ
 金曜日の深夜、テレビ朝日の金曜ナイトドラマって枠でオダギリジョー主演の「帰ってきた時効警察」って番組をやってますがご存知でしょうか。
 この枠、TRICK特命係長_只野仁と同じと言えば、なんとなくどんなのか想像できるのでは。すっごい面白いんです。(ナンセンスで!)
 うちの職場で大人気で、GWにshioちゃんからDVDを借りて、前作を一気に見たんですけどね。もう、うちの家族みんなでハマっちゃって…。
 お色気シーンもほとんど無いので、子どもに見せても大丈夫♪ってことで、今ではビデオ録画してる始末。すっかり休日のわが家の楽しみになっております。

 さて内容はというと、趣味で時効になった事件を捜査する主人公と、その周囲の人たちが繰り広げる妙なテンションの会話(行動も!)が面白いお話。
 で、主人公が事件を解決した後で「協力してくださった犯人の方を不安にさせないように」カードを渡すお決まりシーンがあるんです。
 そのカードが誰にも言いませんよカード
 この番組にハマってるうちの息子たちに、作ってくれとせがまれ…

 作ってしまいました(汗)。
 我ながら、バカなことやっとります。

 昨日はこれにおもちゃのハンコ押しながら遊んでました。
 何言ってるのか分かんない方は、一度、番組をご覧くださいませ~。

シェ・シバタ

2007年05月20日 | たべもの
 先日シロウタと出かけた際、せっかく多治見に来たんだから…と、多治見に本店のあるシェ・シバタに寄ってきました。
 テレビや雑誌でよく取材される有名店ですが、実際に行って見るとこじんまりしたかわいいお店です。
 駐車場を降りて振り返ると、ガラス張りの厨房がよく見えます。中には柴田氏がいらっしゃって、満面の笑みで頭を下げてくれました。思わずこちらもペコリ。気取らない方なんですね~。


 中に入ると、ちょっとおすましな美人のおねえさん3人と美しいケーキたち。
 恥ずかしいかと思いつつ「写真撮っていいですか!?」と聞いちゃいました。

 携帯画像でもこの美しさは伝わりますよね?


 うちに買って来たのはこの5点。
 実はこっそりモンブランだけ先に食べて、残りを家族で分け合おうと画策していたのですが、家に帰ったら長男がすでに帰宅してました。今日に限ってなぜ早い?
 なんて鼻の効くヤツなんだ…。このシュチュエーションで1個で済むわけ無いなぁ。
 「もし、そこのお方。実はええものがココにあるんでげすがね。誰にも他言しないのでしたらええ話がありやすぜ。」
 ってことで(?)2人で山分けする事になりました。

 もー、美味しかったです!
 ワタクシ、何食べても美味しいっていいますけど、これもまた美味しい~っ♪
 モンブランはですね、上のたっぷりのマロンクリームの下は生クリームになってて、その中にはナッツ入りのさっくりメレンゲが仕込んでありました。(写真、撮ったのに間違って消してしまったよ^^;)

 オマケなんですが、多治見だったのでココにも寄りました。

■多治見神言修道院

 最近、地元の情報番組で紹介されたようです。
 自家製ぶどうで作ったぶどう酒販売もしてるとか。シロウタがそのぶどう畑を見たがったんです。
 でも、今のぶどうはまだこんな感じ。

 秋の収獲が楽しみですね。