アバウトなつぶやき

i-boshiのサイト:「アバウトな暮らし」日記ページです

自家製納豆

2009年08月30日 | たべもの
 今年の長男の自由研究は納豆でした。

 数日前にやっとのことでまとめていましたが、まぁその字の汚いのなんの。
 「別に賞を狙ってるわけじゃないからイイ」そうですが、あれからは「人に読ませよう」という気持ちは伝わってこないぞ、まったく。

 せっかく長男が納豆を作るときに撮った写真があるので、それを使ってココにも紹介してみようと思います。便乗~♪

 長男の作ったのはひきわり「風」の納豆。


 作った様子をコチラにまとめたので、興味のある方はご覧下さいませ♪→アバウトな暮らし:こういうのが好き(フレーム左の「おうちで作る納豆」をクリックしてください)


ダッチオーブンで手作りベーコン

2009年08月24日 | たべもの
 一昨日から昨日にかけて出かけたキャンプ。
 久しぶりのキャンプに際して念願だったベーコン作りをすることにしました。



 ベーコンはまず下味をつけてから燻製するわけですが、この味付けはシンプルな塩コショウだけのものから、色んなハーブを利用するものまでさまざまです。
 色んなサイトや本を見ながら検討しましたが、結局、手持ちの本に載ってるレシピが一番好みに近そうだったのでそれを見ながら準備をしました。

 参考にしたのはこの本なんですが

うちにあるのが初版で1990年のもの。
 アマゾンで見ても、中古本しか出てないので再版してないのかも?

 本とは分量や材料もちょっと違いますが、作り方紹介させてもらいますね(^^)


 まずは仕込みは2日前から。

 ワタクシは350g程度の豚バラを2ブロック購入しました。
 血などが着いていたら、水で洗い流します。
 水分をふき取ったら、フォークでまんべんなく刺します。調味料をしみこみやすくするためです。

 調味料はこの2ブロック(約700g)に対し
・塩 大さじ2
・砂糖 小さじ1
・粉末コンソメ 4.5g(うちにあった個別包装1袋です。しょう油でも良いらしい)
・ハーブ各種 適宜(うちにはナツメグ、クローブ、シナモンがあったのでそれを使いました)

 以上をボールに入れて混ぜ合わせ、豚バラになじませます。
 
 

 上記の調味料をまぶしたらブラックペッパーを振りかけてから、ビニール袋に入れます。
 空気は出来る限り抜きましょう。
 そして2晩、冷蔵庫で寝かせます。上に重しがあると漬物みたいでよく味がしみるとか。

 2日後のキャンプに出かける朝に冷蔵庫から出しました。

 流水で30分ほど塩を抜きます。
 …が、ワタクシは10~15分ほどでやめてしまいました。そしたら、ちょっと味が濃い目になりました。
 やっぱり30分ほど抜いたほうが良かったみたい。
 キャンプ場で塩抜きする場合は流水は無理かもしれませんが、何度か水を替えてください。

 そして、キッチンペーパーでしっかり水気をとってから燻します。
 本当は、少し風にさらして干した方が良いそうですが、その辺は割愛で。
 ここから、キャンプ場でバタバタしてたので肝心の肉の写真がありませんがご勘弁を^^;


 これは今回使ったスモークチップ。
 何年も前にアウトドアショップで買ったので、何材か覚えてないけど、サクラだったような…。
 最近は夏ならスポーツ店やホームセンターでも見かける事があります。
 広葉樹なら大抵美味しくなるとは思います。


 一斗缶でスモーク器を簡単に作れるそうですが、さらに簡単なのは家にあるものを使うこと。
 うちは義弟がダッチオーブン(オランダ発祥の鉄鍋)を持ってるので、それを借りました。
 鍋の底に適当にチップを敷きます。


 この上に網を置き、その上にブロック肉を置くわけですが、加熱を始めると肉汁が滴りチップの上に落ちます。
 すると、肉汁でチップが濡れてしまうので、これを避けるためにアルミホイルを敷きます。

 この後、蓋をして鍋を火にかけます。ダッチオーブンは機密性が高いので、少し蓋をずらして使いました。
 初めは強い火で、煙が出始めたら弱くします。
 1時間半ほど火にかけて出来上がりなのですが、今回、キャンプ場にホワイトガソリンのバーナーを持ち込んで試したら、あれって20分もすると消えちゃうんですよね(ーー;)
 ホワイトガソリンってポンピングが必要だからイヤだ。炭でやれば良かったと後悔しました。
 途中、肉を小さく切ったりしてみんなで火の番をしながらなんとか1時間20分ほど燻しました。(途中で何度か消えたから、正味は1時間ぐらいかなぁ)

 そして出来上がったのがコチラ↓

 味もなかなかだし香りも良し!
 イイ感じなんじゃない~?
 チロちゃん達は手作りベーコンは初めて食べたらしく、とっても喜んでくれました♪
 翌日の朝食はホットドッグだったので、これを切って焼いたものにスクランブルエッグを添えて出しました。
 それをコーヒー飲みながらいただきました。かなりキャンプらしい食事だったんじゃないかしら(^^)
 要領が分かったので、手作りベーコンはまた今後も作ってみたいと思います。

ヒストリーパーク塚原

2009年08月23日 | おでかけ
 昨日から今日にかけて、チロちゃんちのご家族と一緒にヒストリーパーク塚原でキャンプを楽しんできました。


 ワタクシ、独身時代は会社の先輩に鍛えられて色んな場所でキャンプしたものですが、オートキャンプ場は数回、宿泊にいたっては一度だけ行ったっきり。
 キャンプ自体も数年ぶりです。
 今回はチロちゃんちがこの数年リピートしてるキャンプに便乗させてもらったわけですが、子連れにオートキャンプ場ってありがたい~♪
 しかもトイレや遊具はもちろん、コインシャワーやAC電源まであって1サイト4000円(JAF会員は1割引で3600円♪ただし、小学生以上は100円/人の利用料がかかります)!これはお得です。

 魚釣りや魚のつかみどりも楽しめます。
 我々もニジマスを釣らせてもらいました。  


 清流の流れる山の中、子供達はサワガニを捕まえたり水遊びを楽しんだり走り回ったり…。
 ワタクシも一緒に色々と散策して楽しみました。

 出かけると、その辺りの自然が気になる性質なのでウロウロしてきました。同じ三重県内なのでそんなに珍しい植生とは思いませんでしたが、昆虫は面白いのがたくさんいました。
 夜になると光に惹かれてかオオミズアオやゲンゴロウの仲間がやってきてました。甲虫もカブトムシとかいるそうですが、今回はコクワガタなら見ましたヨ。

 
 でも、今回のキャンプの成果が一番大きかったのは次男くん。
 いつものようにバッグの中にDSを忍ばせ、着いた途端に「ゲームして良い?」と言ってたのに川へ連れて行くとがんばり始めました。
 チロちゃんちの次男、たーくんに触発されたのか、サワガニ探しに夢中です。



 サワガニに手を挟まれてもへっちゃら。
 汚れるのが嫌いで、怖がりの次男にしては上出来です(^^)
 この後も、カレーを作るために野菜を切らせたら包丁を握って一生懸命頑張ってました。普段、台所で「手伝って」と誘っても握ろうとしなかったのにすごいなぁ。
 しかも、カレーのじゃがいもは嫌いでいつも残してるのに、この夜はぺろりと平らげてました。
 そりゃ、ちょっとした拍子にゲームもしてましたけどね、それでも次男にしてみれば嬉しい傾向でした。

 そして、まったく心配の要らなかったこの人達。

 長男とkzくんは2人で川の上流から下流まで駆けずり回りびしょびしょになって戻って来ました。遊具で長男ははしゃぎすぎて手にマメを作るし、kzくんは足をくじいたって言いながらも動き回ってるし。
 夜食にチーズフォンデュしたら、2人してがっついてハフハフ言って暴れるし…。
 6年生の2人はキャンプをめちゃくちゃ満喫しておりました。はい。
 

お盆休みは

2009年08月17日 | おでかけ
 この数年恒例のお盆休み。
 主人と長男は福井で海水浴。主人のバイク仲間のお宅に2~3日、男ばっかり10人ぐらい集まって過ごします。
 さすがにワタクシはその場に泊めてもらうわけにはいかず、その間は次男と一緒に別の場所へ遊びに出かけます。

 今年は、ワタクシの目的地は三重県総合文化センターおよび、滋賀県立近代美術館
 津では職場の子が展覧会に出展してる絵を観に行き、滋賀へはいま開催中の企画展にジョゼフ・コーネルの作品が出てるというのでそれを観に行きたかったのです。

 そこで数日前から頭を悩ませ、その近所で次男の喜ぶ場所を検討。
 1日目は津から志摩へ移動して志摩スペイン村へ、2日目は滋賀県の大津から彦根まで移動して彦根城を見ることに。

 計画を話したら、次男はワクワク目がキラキラ!
 それまで、兄ちゃんがいなくなって寂しそうにしてたのを忘れてくれたようです。
 「かーちゃん!明日の予定を書いてよ~!」とスケッチブックを渡されました。


 そこで、こんなのを書いたわけですが、これが次男にヒット!
 
 丸二日間この紙を持ち歩きにこにこしながら「次は○○だね」と言われました。
 おかげで、予定変更は許されませんでした(ーー;)
 2日目、交通渋滞で彦根城は夕方になりそうで「近江八幡宮にしよっか?」と言ったら「予定では彦根城でしょ!ボクはお城が観たいの!彦根に行って!」と絶対命令。ギリで間にあったけどもう少し遅かったら観れないとこでした。危なかった~。



 で、次男が気に入ったこの紙、アップにするとこんな感じ。(備忘録ってことで^^;)
 


 殴り書きで非常に恥ずかしいのですが、次男とワタクシには良い思い出になりました。