鬼のカクランでしょうか。
いつもは元気な私が八月の末あたりから体調を悪くして
家で養生しておりました。
皆様にはご心配をおかけしました。
すみません。
家事も普通にはできかねましたが、気が利かない娘でも
何とか助けてくれました。
普段はあまり感じない健康の大切さを改めて深く感じ入りました。
どこも痛いところがないというのは、何と幸せな事なのでしょう!!
さて、家に引っ込んでばかりいましたが、一昨日少し散歩してきました。
東高根森林公園へ行ってみました。
歩いて行きたいところですが、今回は車で行きました。
そして山の方には行かずに湿生植物園の辺りを散策するだけにしました。
もう彼岸花が咲き始めていました。
そうでうよね、お彼岸も近いです。
家で寝込んでいる間にも季節は変わっていたのですね。

萩の花にはキチョウがきていました。
季節は秋へと変わっていきますね。

セセリチョウもかわいいです。
何セセリなのかは・・・ちょっとわかりません。

咲き始めたフリフネソウにはキマダラセセリがとまっていました。

ムラサキシジミもちょうど日向ぼっこをしていて、きれいな青い羽を見せてくれました。

アカボシゴマダラもいました。
エノキみたいな木にとまって・・・産卵していたのかもしれません。
この蝶はすっかり神奈川には居ついてしまった様です。

キバナコスモスの花にはルリモンハナバチが来ていました。
何だかロボットみたいなハチですね~。

カリガネソウもたくさん咲いていて
ホシホウジャクみたいなのが来ていましたが
動きが速くて写真が撮れなくて、何だかよく分かりませんでした。

それから、すごい猫ちゃんに会いました。
この猫ちゃんは、ご夫婦が猫専用の乳母車みたいなのに乗せて
連れて来ていました。
とっても大事にされている猫ちゃんでした。
リードをつけられていますが
さすが猫ちゃんは犬ちゃんの様には歩いてくれなくて
座り込んでしまいました~~~。
ので、また乳母車に乗せられて行ってしまいました~~~。
いつもは元気な私が八月の末あたりから体調を悪くして
家で養生しておりました。
皆様にはご心配をおかけしました。
すみません。
家事も普通にはできかねましたが、気が利かない娘でも
何とか助けてくれました。
普段はあまり感じない健康の大切さを改めて深く感じ入りました。
どこも痛いところがないというのは、何と幸せな事なのでしょう!!
さて、家に引っ込んでばかりいましたが、一昨日少し散歩してきました。
東高根森林公園へ行ってみました。
歩いて行きたいところですが、今回は車で行きました。
そして山の方には行かずに湿生植物園の辺りを散策するだけにしました。
もう彼岸花が咲き始めていました。
そうでうよね、お彼岸も近いです。
家で寝込んでいる間にも季節は変わっていたのですね。

萩の花にはキチョウがきていました。
季節は秋へと変わっていきますね。

セセリチョウもかわいいです。
何セセリなのかは・・・ちょっとわかりません。

咲き始めたフリフネソウにはキマダラセセリがとまっていました。

ムラサキシジミもちょうど日向ぼっこをしていて、きれいな青い羽を見せてくれました。

アカボシゴマダラもいました。
エノキみたいな木にとまって・・・産卵していたのかもしれません。
この蝶はすっかり神奈川には居ついてしまった様です。

キバナコスモスの花にはルリモンハナバチが来ていました。
何だかロボットみたいなハチですね~。

カリガネソウもたくさん咲いていて
ホシホウジャクみたいなのが来ていましたが
動きが速くて写真が撮れなくて、何だかよく分かりませんでした。

それから、すごい猫ちゃんに会いました。
この猫ちゃんは、ご夫婦が猫専用の乳母車みたいなのに乗せて
連れて来ていました。
とっても大事にされている猫ちゃんでした。
リードをつけられていますが
さすが猫ちゃんは犬ちゃんの様には歩いてくれなくて
座り込んでしまいました~~~。
ので、また乳母車に乗せられて行ってしまいました~~~。
