ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

寝たきり婆になる

2021-03-27 18:24:42 | Weblog

昨日、気をつけていたはずなのに、油断していました。

ぎっくり腰が来てしまいました。

突然に。

最初、ギクッってなった時に、まあ何とかしのげる

と、思って大事を取らず動き回ったのが失敗でした。

無理したんですね。

結果、寝たきり婆ですゎ。

寝たら寝たきり起き上がれません。

起きるのには10分はかかります。

横になろうとしても、それなりに時間がかかります。

歩くのは志村けんのお婆さん役状態。

って言うか、これが普通の状態になってしまったらどうしよう😖💧

元の状態にもどれるんだろうか。

病院は休みだし。

この桜の季節に何てこったい‼️

 

 

室戸の広域公園の桜を見に行っていてぎっくり腰になったので

連れ合いには

「桜、桜と言うて、とばーとば出歩くけん、こんなになったんじゃ」

と怒られましたが、口答えはするまい。

実際そうだし、こっちは寝たきりだ。

「ありがとう😆💕✨おせわになります」

しか言える言葉はない。

とりあえず……早く復活したいです😭

室戸広域公園の神代曙

 


お墓の桜

2021-03-25 19:45:39 | 

以前、お墓のソメイヨシノが伐られて無くなっていっていると書きました。

ですが、墓地内ではないのですが

墓地の上の方、昔、段々畑だった所に新しく、ソメイヨシノとは違う品種の桜が植えられていました。

自分の家のお墓から上を眺めると確かにピンク色の花があるのは知っていました。

今は陽光が咲いていますが、ちょっと前には河津桜も咲いていたそうです。

ぼんやりしていたから気付かなかったのですね😣

昨日、上まで登ってみてやっと気付いた次第です。


徳島県は3月25日にやっと開花発表

2021-03-25 17:09:47 | 

徳島地方気象台は25日徳島市でソメイヨシノが開花したと発表しました。

平年より3日、昨年より2日早いものの、西日本の県庁所在地では最も遅いのだそうです。

↓実際のご近所ソメイヨシノの咲き具合。

まだ咲き始めです。

よそでは、もう満開だと聞きますが、徳島県、特に私の住む海岸沿いの地区は遅いように思います。

ソメイヨシノがどんな花だったか忘れていました。

 

昨日、友人が町内桜ツアーに連れていってくれました。

(ただ単に桜を見に行っただけですが)

町内にも枝垂れ桜の綺麗な場所があるのを教えてくれました。

 

 

それと、この奥に名前は不明なのですが、とても綺麗な桜がありました。個人のお宅の桜ですが道に面して植えられているので近くで見ることが出来ました。

家のご主人さんと奥さんも出てこられて、お話を伺いましたが品種の名前は忘れてしまったとのことでした。


2021年3月24日 ゴミ拾い

2021-03-24 22:46:41 | ゴミ拾い

2021年3月24日

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロール等45L袋6袋

だんだん片付いてきました。

今日は波の音も風もなく静かだったので落ち着いてゴミ集め出来ました。

大きな発泡スチロールのフロートは奥の方に集めました。

草が繁って来ないうちに発泡スチロールのクズは集めて片付けてしまいたいのですが、なかなか浜に来られないので

今日のような穏やかな日には頑張って6袋詰め込みました。

空も海も青いです。

 

浜に来る途中の田んぼでは、田植えの準備でしょうか?

水が張られました。

そして、こんな看板が立てられていました。

こんな看板が立てられると言うことは密漁が有るってことですよね。

さんぜんまんえんの罰金‼️

さんぜんまんえん…………😫😫😫😫😫


勝浦雛桜(かつうらひなざくら)を見に行く

2021-03-23 22:02:45 | 

3月22日(月)

令和元年に新しい品種として認定された勝浦雛桜を見に行きました。

ん?認定されたって誰に?

…日本花の会の桜の園芸品種認定制度によって認定されたと言うことらしい。

徳島県では蜂須賀桜、神山枝垂れ桜、そしてこの勝浦雛桜が認定されています。

道の駅「ひなの里かつうら」を過ぎて勝浦町農村環境改善センターに車を駐車しました。

勝浦町農村改善センターに駐車が、「ひなの里かつうら」のブログで推奨されていたからです。私ら、歩くのは苦にしませんで。

途中の山の上がピンク色になっていましたが、どうやらそれがお目当ての勝浦雛桜の様です。

勝浦町農村環境改善センターから、今来た道を戻ると桜園の案内板があります。

ここから山に登っていくわけです😃

てくてく歩いて15分か20分くらい。

25分はかからなかったので、わたしゃ若い方かねえ😁

だいぶ高い所まで登ります。

歩くには広い道ですけれど、車で登るには怖いです。

ミカン山に軽トラで登り慣れてる人でないとね。

ここは個人のお宅の山の斜面の畑に勝浦雛桜を植えて開放して見せてくれているのです。

そこに車で登って行く人もいないですよね。

駐車場なしって書いてあるし。

 

 

だいぶ高い所まで登ってきました。

濃いピンク色は「陽光」です。

 

 

これが勝浦雛桜です。

 

丁度良い時期に来られた様です。

 

勝浦雛桜は、大輪一重の薄いピンク色の桜です。

ソメイヨシノよりは一回り大きい感じします。

花びらがふんわりした、かわいい桜です。

蕾の濃いピンクが一層可愛らしさを増します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝浦雛桜と陽光の落ちた花を並べてみました。

花の大きさは同じくらい。

 

勝浦雛桜の桜園は、さすが果樹を育てている農家さんの管理だけあって

桜の木は皆健康で樹勢の有るものばかりでした。

勝浦雛桜に対する愛情を感じました。

他にも名前は分からないけれど早咲きのツツジや

綺麗な大きな花を咲かせた椿もありました。

桜も勝浦雛桜だけでなく、枝垂れ桜や陽光、江戸彼岸もありました。

勝浦の町を見下ろす景色も良くて、満開の勝浦雛桜に囲まれて

とても幸せなひとときを過ごすことが出来ました。

桜園のオーナー様に感謝です。

ありがとうございました。

 


白いイチゴを初めて食べる

2021-03-22 22:10:20 | Weblog

今日、初めて白いイチゴを食べました。

産直でよく見かけたけれど、美味しいのかなあ?と買うのは躊躇していました。

が、桜を見に行ったついでの産直でとうとう買いました。

さくら色で、美味しそうではありませんか!

お値段も普通のイチゴ並み。

白雪小町380円。

美味しい。

ってか普通にイチゴ。

手にとってみると色が何とも言えずかわいいさくら色で

見た目だけでも美味しさが増す感じです😃


桜の開花に追いつけない

2021-03-21 21:08:04 | 

家の極々ご近所では、ソメイヨシノはチラホラ咲き始めか蕾で1分咲き以下の木がほとんどです。

なので、油断していました。

慌てなくても、まだ先よ満開は。と、余裕だったのですが、ひょいと思いついて、ひと山越えて丹生谷方面に行ってみた結果……

何と、所によってはソメイヨシノは7~8分咲きではありませんか!

南向きの山の斜面では標高が高いはずなのに、平地で海辺の私のご近所よりずっと先に咲いているのです。

しかし、那賀川沿いに進むと、全然咲いてなかったり、場所が変わると咲き具合も全然違ったりしました。

家の近所はソメイヨシノの開花遅いのは感じていました。

が、これ程差が有るとは思ってませんでした。

 

とは言いながら、ソメイヨシノにはあまり興味が無いので

写真はあまり無いんですけど😅

 

枝垂れ桜の方に目が行きます。

ソメイヨシノより僅に開花が早い様に思います。

 

 

 

苔むした階段を登ると

 

そこにも枝垂れ桜があって見頃でした。

 

 

山桜も満開になっていました。

 

残念ながら、こんなに枝垂れ桜やソメイヨシノが咲いているとは思わず

カメラは持っていなくてケイタイの写真だけなのです。

近いうちに再度行ってみたいと思います。

 

椿もまだ花が残っているものもありました。

昨日、一昨日の雨と風とで、花が落ちてしまった様ですが。

 


彼岸に咲く江戸彼岸

2021-03-20 22:18:47 | 

ご近所裏山の江戸彼岸が咲きました。

江戸彼岸は野生の桜で、樹齢何百年にもなる長生きの桜です。

ここの江戸彼岸はご近所のTさんが植えたものです。

多分、近所のホームセンターで買って来て。

長生きなので、百年後にTおじいさんの桜と呼ばれる桜になっているやも知れません💦

江戸彼岸の特徴はその壺型のガク筒です。

ガクの根元がぷっくりと丸く壺の様になっています。

花の色は個体差があって白からピンクまで様々です。

 

江戸彼岸と言うだけあって彼岸の頃に咲くのですね。

ソメイヨシノの10日くらい前に咲く事になっているようです。

なので、ご近所のソメイヨシノはあと10日程後に咲くことでしょう。

と言うことは3月の26日くらいですね。

東京はダントツで開花早いですいね😃

都会は暖かいんだろうなあと思います。

ソメイヨシノが咲く頃の前後になると、次々と桜が咲いて

すごく忙しい、追いつけません。

江戸彼岸と言えば、各地の有名な枝垂れ桜も江戸彼岸の変種だから

咲くには同じような時期じゃないですか~😰

あっちも見たいこっちも見たい、あああ~どうする?どっち?

とか迷ってる間に花は散る……と言うような結果になるのです。

 

今日はお彼岸の中日。

お墓参りに行ってきました。

お寺の裏山の墓地には、沢山のソメイヨシノがあったのですが

寿命なのか枯れる木が多くなって、残っている木の方が少なくなりました。

残っているソメイヨシノもキノコが生えていたり

大きな枝が折れていたり、痛々しい姿です。

事故が起きないうちに伐ってしまった方が良いと思われる危険な木もあります。

まだ蕾が多く、咲いているソメイヨシノはチラホラ。

ここは徳島県の南、太平洋に面していて暖かいと思われているけれど

ソメイヨシノが咲くのは遅いのです。

東京と比べたら10日は遅いかも知れません。

 

私の実家の墓地では、気がついたらソメイヨシノが1本も無くなっていました。

昔は何本もあったのですが、全部伐られてしまったようです。

枯れたり腐ったりしていったようです。

お墓のソメイヨシノ、昔は綺麗な花を咲かせて皆を楽しませていたのに弱ってきたら危ないと邪魔物にされて伐られてしまう

何だかかわいそうですね😫


3月17日 ゴミ拾い

2021-03-18 17:29:38 | ゴミ拾い

2021年3月17日

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロール等45L袋2袋

 

 

風の強い日が続きます。

1人で浜に居ると風の音と波の音に不安になるので、2袋でとっとと引き上げます。

海の色は綺麗です。青いな~😃

 

サントリービールのペンギンのキャラクターの缶が埋もれていました。

うーん、これは聖子ちゃんがまだ若かった頃のですね。

1980年代始めの物なので、もしかして……え?40年前?

もっとも昔で40年ほど前の物でしょうか?

 

↓これは緑色のペットボトルで口がプラスチック製ではなく

アルミ製です。

スプライト?

古そうな物は、こんなものでした。

 

 

浜に行く道に咲いていた梅の花が

もう小さな梅の実になっていました。

ぼんやりしていると、季節の移り変わりに置いていかれます。

 


ワカメをもらう

2021-03-16 19:56:11 | 徳島県・四国

3月に入ってワカメ漁が解禁になるはずだったのが悪天候続きで延期になっていました。

今週に入ってやっと解禁になったようです。

ご近所さんの漁師さんからワカメいただきました。

 

早速、たっぷりのお湯を沸かして

さっと茹で上げると

茶色のワカメがこん綺麗な緑色に‼️

これを酢醤油で食べると美味しいんです😃

漁師町に住んでて良かったです😃