ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

海がこわいワンコ

2007-10-25 23:45:18 | Weblog

朝まで降っていた雨がやんだので、オイ君と浜に行ってみました。
昨日は平気だったのですが、今日は海鳴りが聞こえてきて
オイ君は恐がっていました。
それまでは自分が先に先に歩いて私を引っ張っていっていたのに
浜に近づくと私の後ろに回って様子を見ています。
恐々ついてきているのが分りました。


浜はいつもより波が高かったです。





アラメがたくさん打ち上がっていました。
ワカメだったら拾って帰るんだけど・・・。
アラメは固くてなぁ。






オイ君をつないで、発泡スチロールのクズを拾っていると
オイ君は不安げな顔をしていました。
恐がっています。
早く帰りたいみたいです。
何でこんな所に連れてくるんだ~~~
コワイよ~~~
まさか、ここに置き去りにされたりしないだろ~~なぁ
みたいな感じがありありでした。
ので、さっさと引き上げてきました。
ついて来てくれただけでも
アンタはエライワンコです





ワンコ預かりました

2007-10-24 14:04:02 | Weblog
ご近所のワンコを預かることになりました。
ご主人が入院されて奥さんも付き添う事になり犬の世話ができなくなったからです。
顔見知りのワンコだし、おとなしい子なので喜んで引き受けたのでした。

しか~~~~~~し!!!

犬って、こんなに早く歩くもんだとは知りませんでした。
犬の散歩って、散歩じゃないもん、競歩だよ~~。

昔、犬飼ってたので大丈夫!!
な~~んて言っちゃったけど、犬飼ってたのは昔も昔、大昔。
すごい田舎だったんで放し飼いだったし
リードをつけて散歩させた事もナシ。
遠くの方から「こ~~~~~い!!」
と呼ぶとぴゅ~~~~~~~~んと飛んでくる犬だったし。

現代社会において犬を飼うとはどういうことなのか
今、身をもって知ったところでござります~~。
とんでもない所にオシッコしちゃうし
ウンチは持って帰らなくちゃいけないし
散歩だけでも難行苦行でござります。

しかも、ワンコがいると、チョウもトンボも蹴散らして行ってしまうのです。
・・・・・・あ~~~~ん。

でも、ワンコがいると見知らぬ町民の人から声をかけられる率UPします。
みんな、ワンコが好きなんですね。
知らなかったなぁ~~。


ご近所ワンコ、オイ君


交通事故~~~~!!

2007-10-23 20:48:32 | Weblog
それは先週の金曜日、10月19日の夕方6時頃の事でした。
とうとう交通事故を起こしてしまったのです。
と言っても、私の車が壊れただけで私も相手も怪我はありませんでした。
物損事故と言うんですか。
(相手の車は全然壊れていません!!・・・)

私は普通に幹線道路を普通の車間距離を保って普通の速度で
車の流れにそって走っておりました。
そこへ、田んぼの農道から有り得ないタイミングで軽トラが
私の車が走る幹線道路に突っ込んできたのです。
えぇぇぇ~~~~~~
何で何で何で入ってくるかなぁぁぁ~~~~
ぁぁぁぁぁぁ~~~~~がががが~~~ぁぁぁぶつかっちゃった
うっそぉ~~~~!!


大しょっく!



下手くそだけど、図を書いてみました~~。




                          道
               

あと、もうちょっと、あと一メートルあれば接触せずに止まれたんですが。
止まりかけの私の車を軽トラの荷台でガガガ・・とこすられました。
もうほとんど、スピードが出てなかったので衝撃と言う衝撃もありませんでした。


でも事故をおこしたのは初めてだったので、何をどうしたら良いのか
さ~~~っぱり分らず、おろおろしました。
「警察」って何番ですか?
なんて聞いたりして、110番なのに~~。
暗かったので、ケイタイの数字が見えなくて110番をかけるのに
何分もかかったり・・。
「11※」になってしまうんです。
「0」の位置が分らなくて。
普段、登録してある電話番号にしかかけないので分らなかったのですね。
本当に何を慌ててるんでしょうね。

けど、とりあえず、怪我も無くて無事でよかったです。

私の車は軽トラに当てられた前の部分がかなりへこんだのと
横から当てられたので、道の左側の縁石に押し付けられて左前のタイヤが
パンクしました。

そ、それに、長年保ってきたゴ~~~ルドはどうなるの??
ワタクシのゴ~~~ルドは??

ま、いいか。
無事だったんですから

マキの実、子供の頃の夢

2007-10-16 16:47:37 | Weblog

子供の頃は「マキ」と呼んでいましたが
本当の名前は「イヌマキ」のようです。
昔住んでいた町内にはイヌマキの生垣の家があって
その木にわずかばかり実が実りました。
それを見つけて食べるのが楽しみでした。
(イヌマキの実ドロボウだ!)


大人になったら、マキの木の生垣のある家に住もう
と言うのが子供の頃の夢でした。
生垣のマキの実をお腹いっぱい食べたかったからです~~。


浜に向かう道沿いの農家の庭には大きなイヌマキの木があります。
生垣として植えているのではないようで、剪定されていません。
イヌマキの本来の木の姿で生えているようです。
そして、その木には、実がたわわに実っています。
子供の頃には探さないと見つからなかった実が、こんなにたくさん実っています。
剪定された生垣のイヌマキの木は花芽が刈り取られていたのでしょうね。
しかも、イヌマキには雄の木と雌の木があるんですね。

この赤い方が食べられる所です。
緑色の方は食べられません。
味は・・・・思い出せないくらい昔に食べましたので・・分りませんが
その当時はとても美味しく思いました。
憧れの実でしたから。
子供の頃のように失敬するわけにもいかないですしね~~。
(本当は狙っている?)

それと、この木の葉っぱで手裏剣を作ったのが思い出です。
十字手裏剣です。
今も作れるかな?
♪手裏剣、シュッシュ、シュッシュッシュ~~赤陰が行く~~♪



涼しくなりました~~

2007-10-15 23:35:32 | Weblog

暑い暑い、と文句ばっかり言ってましたが
30度を超えた8日以来すっかり涼しくなりました。
さすがにTシャツでは肌寒くなり長袖を着るようになりました。





空の雲も、うろこ雲みたいな雲が出るようになりました。
風も涼しくて、あの、むぁ~とした蒸し暑い空気とはオサラバです。
気持ちの良い季節になりました。




ギンギラギンに光って見るからに暑そうだった海も
今は爽やかです。




浜に続く山道では久しぶりにヒカゲチョウに出会いました。
しばらく見ませんでしたが、まだいたんですね。




まだいると言えば、ショウジョウトンボがまだいます。
ショウジョウトンボって長い間見られるのですね。
去年は、赤トンボだったら、だいたい見分けがつくようになった
と思っていましたが、一年もたつと忘れてしまって
ショウジョウトンボが赤トンボの仲間ではないという事も
すっかり忘れていたのでした。
年を取ると昔のことは忘れていないのに、最近覚えたものはすぐに忘れてしまいます。
困ったモンです。





ショウジョウトンボに似てる赤とんぼで、ネキトンボです。
ぱっと見たら似ているので、この二頭がケンカしてるのを見て
あれ?メスの取り合い?それとも交尾しようとしてるの??
と思ったのですが、ナワバリ争いだったようです。





まだ赤くなってませんが、胸の模様からすると
マイコアカネみたいです。
メスかな?赤くならないのかな?
あれ?もう忘れています~~~~。




いろいろ、トンボが飛んでいますが
今、一番多く田んぼを飛んでいるのは、この、コノシメトンボです。
田んぼにトンボが飛ぶようになって、やっと秋が来たって感じます。

10月なのに夏日

2007-10-08 20:12:48 | Weblog
やっと涼しくなったと喜んでいたのに、今日のこの蒸し暑さ!!
案の定、最高気温は30度を超えて、夏日となったようです。
いつまで続くこの残暑。
10月にはいってまで残暑と言うのもおかしい、何とかして!!
ゴミ拾いに浜に行くと汗びっしょりになりました。
本当に蒸し暑い日でした~。





浜に行く道にはチョウがいない、チョウがいないと先日書きましたが
実はいるんです。
小さいチョウが。
ひょろひょろ、ぱたぱた飛んで、時々邪魔だなぁと
私に邪険にされているチョウ。
ウラナミシジミやヤマトシジミです。


ヤマトシジミなんて家の庭にも住んでるし
しかも、なかなかとまらないのでシビレがきれるし
一番見慣れて邪険にされているチョウです。
(全然とまらなかったので写真なし)

↓これはウラナミシジミです。
最近ではヤマトシジミよりも道端でよく見ます。





これも家の庭にもいる、チャバネセセリ(かな)
セセリの仲間もチョウなんですよね。
でも、地味ですもんね~~。
けど、はゆさんのブログで可愛いシジミチョウをみて
この小さいチョウ達を見直したのでした。(改心した)





そして、今日は暑かったからのか、
それともいつもそうなのか分りませんが
木陰でアオイトトンボが休んでいました。







私の大好きな雑草の中の雑草
チカラシバも穂が出揃ってきました。
これが生えると大変ですよ、本当に力が強いので抜けませんよ!
根がガッシリシッカリ張っていますから。





そして、こんな暑い中でも、アワダチソウが次の主役になる準備をしています。
もうすぐ、花が咲くんでしょう。
さすがに、この花が咲くと涼しくなっていることでしょうね。(期待)




水平線に浮かぶ謎の船

2007-10-06 23:57:33 | Weblog
今日はとても良いお天気でした。
青い空、青い海です。
でも少し波が荒いようでした。





風も爽やかで、秋の風です。

見慣れない白い船がいました。
その向こう、水平線のあたりに変な船のような物が見えました。
何でしょう?
随分と背の高い船です・・・。





大きくしてみると、こんなです。
いったい・・・これは何なんでしょう。
子供たちにも見せましたが
蜃気楼説、和歌山の建物説、デカイ船説
など等。
でも、船にしても、こんな背の高い船あるんでしょうか???
わからない・・・謎なのでした~~~。






10月11日
もーやんさん、ありがとうございます。
こうなってるってことですよね。↓
納得しました。
スッキリしました。
私の謎を解いてくださって感謝します!!



人の恋路を邪魔する奴

2007-10-06 22:23:32 | Weblog
いつもの小さなため池では、ギンヤンマが繋がって産卵していました。



写真を撮っていると、ブンブン音がします。
あっちへ行きこっちへ行きするトンボの姿が・・。
別のギンヤンマのオスです。



スキあらばメスを奪おうとしているのです。





しつこく、何回も来ます。
嫌な奴です。
人の恋路を邪魔する奴は馬に蹴られて死んじまえ~~
と、言うではありませんか。(美空ひばりが歌っていた?)


ペアになってる方のオスは大変です。
メスを逃がさないようにしながら、襲ってくるオスを追い払わなくてはいけません。
オスは決してメスを離しませんでした。
オスは自分の遺伝子を残すため必死なのですね。
オスって悲しいですね~~~~。


トンボの世界も大変なようです。

無事に産卵を終えたようです。




ツルボとチョウチョたち

2007-10-06 00:00:26 | Weblog
少し涼しくなって、浜に行く道でもオレンジ色のチョウを見かけるようになりました。
トンボは浜に行く道で何かしら出会いますが
オレンジ色のチョウには滅多にお目にかかれません。
海岸沿いの山すそなのでチョウも少ないのでしょうか。


ヒメアカタテハがいました。
この日はゆっくりとツルボで蜜を吸っていたようで
近づいても逃げませんでした。



ヒメアカタテハが羽を広げたところです。
違うチョウみたいです。





ヒメアカタテハかなと思いましたが↓
アカタテハのようです。
ヒメアカタテハよりも、もっと毛深い感じですね~。
アカタテハを間近く見たのは初めてでした。
羽の裏側はどんな模様かな?と、しばらく羽を閉じるのを待っていましたが
そのうちに飛んで行ってしまいました。




あ、またヒメアカタテハかなと思いましたが
ちょっと違いました。
キタテハのようです。
みんな、ツルボが好きなんですね~~~。



そして、
家の庭には、たまにツマグロヒョウモンが遊びに来てくれます。



よそでも遅いみたいですね彼岸花

2007-10-05 22:12:45 | Weblog
彼岸花が少ない、少ないと心配していましたが、十月になってやっと
花の赤い帯がどこでも目立つ様になってきました。
今現在で満開の所もたくさんあります。
今年は花が咲くのが遅かったようです。
どことも遅かったようで、私の近所だけではないようです。
やっぱり、厳しすぎた残暑のせいでしょうね。


津谷川堤防の彼岸花


他にも、明日香でも遅れていたようですね。


やっと満開になった隣町の川の堤防
いつも車で通るとお彼岸には真っ赤っかだったこの場所も
今年のお彼岸にはまだ花が全然ありませんでした。
ここに花が咲き始めたのは十月になってからだと思いました。







彼岸花は、やっぱり、これくらいの密度で咲いてないと!!
チラホラ咲くのは寂しすぎる。
実を結ばない花だからこそ赤く赤く燃えるように咲くのです。





今年も、やっと彼岸花が満開になりました。
このままで終わってしまうのかと心配しましたが
時期は随分遅れましたが、例年通り咲きました。
これで私も安心しました。