ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

八月も終わり・・・・

2007-08-31 23:50:02 | Weblog
八月も今日で終わりです。
今年の夏も海亀の産卵はありませんでしたが、上陸跡を確認する事ができました。
あまりに暑すぎて、去年一昨年と比べると浜に行く回数が大幅に減りました。
そのせいかどうか、今年はウチワヤンマを見ることができませんでした。
トンボもチョウも少なかった様に思います。
(自分が浜に行かなかったからですが)
シオカラトンボだけが目立っていました。


先日、大型のトンボが飛ぶのを見て
ウチワヤンマか!!と追っていきましたが・・・・・
オオシオカラトンボでした。
・・がっかり・・・・





いつもの小さなため池ではイトトンボが産卵していました。





そのすぐ横では、メダカが待ち構えている・・・
のかな??
産んだ卵を狙ってるのかな。

こんな小さなタメ池にも、虫達の小さなドラマがあるんだろうなぁ。





浜に行くと、岩にハマナデシコ(フジナデシコ)が咲いていました。
こんな岩にへばりついて、この暑い中花を咲かせるなんて
すごい花だなぁ~~と思いました。
私なんて、暑い暑い言ってばっかりでゴミ拾いもサボり気味だったのに。
私が家で楽して太ってる間にもハマナデシコは毎日暑さと乾燥に耐えて
花を咲かせる支度をしていたんだなぁ~~
9月からはゴミ拾い頑張ろうと心に誓うふるやのもり



困った!!タヌキのためふん

2007-08-22 23:21:03 | Weblog
何日か前から、ウチの物干し場に、誰かがふんをするようになりました。
誰かがと言っても、隣のおじさんとかではありません。
いや~、最近ヘンな世の中になってしまって、そんなアリアエナイ事も
ニュースで聞いたりはしていますが。
動物のふんなのです。
最初に疑われたのは・・・にゃ~ちゃんです
にゃ~ちゃんも年をとってきたので、どこにでもふんをするようになってきたのかな
ボケてきたのかな??
でもまだ7歳くらいだと思うんですが・・・。


犯人はこの目つきの悪い半野良猫のにゃ~ちゃんでしょうか?




しかし、数日後、現場を目撃しました。
何と、ご近所タヌキのタヌ君一家の仕業だったのです。
↓犯人のタヌ君





にゃ~ちゃん、疑ってごめんなさい。
タヌキのフンってと~~~ても臭いですね。
猫のフンとは違うもんね。
なのに犯人はにゃ~ちゃんしかいないと思うなんて
思い込み捜査よね、こういう事が冤罪を生むのね~~。
反省、反省。
ごめんなさい。


しか~~~し!!
困りました。
毎日のように用を足しに来るタヌ君。
ど~~~~~したらいいのでしょうか
タヌキよけ作戦考えなくては。

チョウトンボってこんなに小さいものだったの!

2007-08-21 23:11:48 | Weblog
もう十日も前の話になりますが
動物園に行った日、動物園の近くのため池にチョウトンボがいるらしいと
トンボ好きの方のブログで見たので、行ってみたのでした。
ところが・・・・
チョウトンボが目の前にいたにもかかわらず、私はそれが分らなかったのです。
だって、チョウトンボってもっと大きなトンボだと思っていましたので。
カワトンボくらいはあると思っていました。
こんな小さなトンボだったの!!
尾っぽも短いんですね。
羽の方がずっと長い。
・・・と言うわけで気づいた時には、とっとと飛んで行ってしまいましたとさ~。
慌てて撮ったたった一枚の写真↓






このため池には、ほかにタイワンウチワヤンマもいました。
私が知っているウチワヤンマとは少し違います。
どう違うのかな・・・一回り小さい感じかな
尾っぽが細い感じかな
胸から続く尾がキュッとしまっていてシェイプアップしてる感じかな。





そして、アオモンイトトンボもいました。
キイトトンボが黄色のマッチ棒が飛んでる感じなら
このイトトンボは本当に青い糸が飛んでる感じです。
とても小さくて細いんです。
そばまで近づいても逃げませんでした。
尾っぽの先が青く光ってるように見えてとても綺麗でした。




毎日暑くてぐったり・・・

2007-08-21 23:11:14 | Weblog
毎日30度を軽く越す日が続いています。
家の中にいても暑いです。
暑い暑い、熱中症になったら大変と、
お盆前から、浜にも行かず、食べて寝てしていたので
何と!!!
体重がエライコッチャになっています。
やっぱり、暑くても行かなくちゃ、浜のゴミ拾い。


青い空、青い海、どこまでどこまでつづくぅ~~♪
あ~~、暑い。





ハマアザミの花も咲いています。
ハマザミの葉っぱはトゲがあって手や足に当たるとチクチクして
とっても痛いのです。
ハマザミの若芽を天ぷらにして食べると聞きましたが
こんなに育ってはダメですね
胃にトゲが突き刺さっちゃいますよ~~。







田んぼは、もうほとんど稲刈りがすんでいました。
一番暑い時に稲刈りですから農家は大変ですね。
お盆とも重なるからとても忙しいと思います。






やれやれ、暑い暑いと、ふうふう言いながら
歩く私の頭の上を、四頭のモンキアゲハが
クルクル舞いながらら飛んで行きました。





田んぼの脇では、シオカラトンボがお食事中でした。
むしゃむしゃ。
夢中で食べているのでしょうか、近づいても逃げません。
今年は、シオカラトンボがやたら威張っていて、ウチワヤンマの姿が
見えません。
いつもだったら、竹の棒の先に止まっているのですが・・・。
いるのはこのシオカラトンボだけです。





汗だくで家に帰ったら
にゃ~ちゃんがエアコンの室外機の上で待っていてくれました。
ここがにゃ~ちゃんの最近のお気に入りの場所です。
(エアコンを運転してない時)



動物園その摩訶不思議な世界

2007-08-09 13:24:47 | Weblog
久しぶりに次女と動物園に行きました。
何年ぶりでしょうか?

まず、最初に鳥のケージに入ったのですが、驚きました!!
何がって、鳥が逃げないのです。
人がいるのに逃げないのです。
平気なのです。
こんなこと、普通はあるわけないじゃないですか。
そこらへんの野鳥なんて、こっちが写真を撮る間合いに入る前に、とっとと飛んで行っちゃいます。
さすがに、動物園の鳥さんは人間慣れしているんですね。




きりんさんも久しぶりに見ました~。
ペリカンさんもいます。
そして・・・あれれ??
アオサギ??とハト。





どう見ても、アオサギに見えるんですけど・・・。
ここはケージになっていなくて出入り自由みたいな所です。
ペリカンさん達、動物園で飼われている鳥さんは
羽を切られて飛べなくしてるんでしょうか?
で、外から来たアオサギとハトは出入り自由と・・。
エサだけ失敬しに来てる感じですねぇ~~。





ちょっと、あんた!!
動物園の子じゃないでしょ!!
出て行きなさいよ!!
とでも言われているのでしょうか。
大きな鳥に追われるアオサギさん。






山猫さんもいました。
さすが、猫さん。
いつでもどこでも寝るんですね~~。





動物園て不思議な場所ですね。
虎さんもお猿さんも、みんな中に人が入ってるんじゃないかと思うほど
見られることに慣れているんですね。
役者やのぉ~~(思いっきり古っ)と思わず言ってしまう・・。


カメラを向けると何故か抱き合うおさるさん。







同じコースをグルグル回るカワウソ。
同じ場所で立ち止まりポーズをとる。
あんた、もしかしてロボットかい?
と言いたくなるほどです。
動物園病なのかなぁ。



日本一低い山に登る

2007-08-09 12:56:11 | Weblog

これが、日本一低い山、弁天山です。
高さは6.1メートル。
登ってみました。
当然ですが、あっ、と言う間に山頂です。

低さでは大阪の天保山4.5メートルというのがあるんです。
でも、天保山は人工の山のようです。
自然の山で一番低いのは、やっぱりこの山、弁天山。
でも、残念なことに、弁天山には三角点(地図上の)がないのです。
三角点のある日本一低い自然の山となると、また別にあるらしいのですが・・。



カンカン照りの夏

2007-08-06 21:42:03 | Weblog

昨日も今日もお天気が良くてカンカン照りでした。
やっぱり、夏は暑くなくちゃいけませんね。
でも浜に行くと汗だくです~~。
けれど、汗を流している時こそ風の涼しさを感じます。





浜に行く道の小さな小さなため池でメダカ取りをしていた
おじいさんがいました。
バケツの中を写真に撮らせてもらいました。
メダカがウジャウジャ。





あっ!
メダカたちの中に、マツモムシがいます。
いつもはメダカを狙ってるマツモムシですが
こんなにメダカに取り囲まれたら・・・ちょっと分が悪い?






田んぼの畦道にはキイトトンボが姿を見せるようになりました。
キイトトンボは小さいけど黄色い棒が飛んでるみたいで
わりと目に付きやすいです。





トンボの仲間じゃないのに、トンボと名前がつく
ツノトンボも、また今年も姿を見せてくれました。
毎年、同じ頃に同じ場所で出会えます。
今年も元気で出てきたんだなぁ~







田んぼの稲は、いつ稲刈りしても大丈夫なくらい実っています。
黄金色の稲穂を見ると安心します。
今年も美味しいお米が食べられますね。



ツルボが出てきました

2007-08-04 16:49:17 | Weblog

浜に続く道では、ツルボがちらほら出てきました。
これから、どんどん出てくると思います。
毎年、忘れずに同じ頃に同じ様に花が咲く喜び






コガネグモも大きくなってきました。
ウスバキトンボが餌食になっていました~~~。






モンキアゲハも元気。




キアゲハも元気。




でも、今年はまだウチワヤンマの姿を見ていないのです。
いつもだったら、もう出てきても良い頃なのですが・・。
ウチワヤンマ、今年は見られないのでしょうか、
早く出て来い、ウチワヤンマ。


アラメ

2007-08-04 16:35:57 | Weblog


台風5号はこちらでは、それほどの被害もなく過ぎました。
浜にはアラメが波打ち際にたくさん打ち上げれていました。
今日はゴミはあまり上がっていませんでした。
何日かたってからゴミが流れ着くと思います。



こんなゴミがありました。
黒のウエットスーツの下です。
これは、もしかしてアワビ漁の猟師さんの着ているものでは?
風で飛んだのでしょうか?
それとも無頓着に海に投げ捨てられたのでしょうか?
まさか、海で生業をしている人がそんなことをするとは思えないのですが・・。





ウミガメの足跡は台風の波ですっかり消えていました。
この浜は台風が来るとすっかり洗われてしまう奥行きのない
狭い浜なのです。
でももし産卵していたら、辛うじて助かる所もあります。
産卵して子ガメが孵化する可能性がゼロと言うわけではありません。
せめて狭い狭いその可能性のある場所をゴミで埋もれないように
してやりたいものだと思います。

と、思って頑張って木切れや流木などを片付けていたら
暑さでクラクラしてきました。


続きはまた明日にしよう、熱中症に注意です。