ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

1月25日、28日ゴミ拾い

2021-01-29 15:26:50 | ゴミ拾い

2021年1月25日

この日の海はちょっと機嫌が悪い。

暖かいけれど、風が強くて長居出来ないと思いました。

雨続きの後で、せっかくの晴れだけど、無理せずにとっとと帰ります😃

 

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロール等45L袋2袋

 

 

 

 

 

2021年1月28日

この日の海はまあまあ機嫌が良かったです。

お天気も良く寒さも和らいで暖かでした。

 

 

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロール等45L袋6袋

穏やかな日よりに頑張っておこう、次はいつ来れるか

分からないから。

 

 

田んぼの脇にはジシバリが咲いていました。

このまま暖かくなって春になれば良いなぁ~とは思いますが

またまた寒気がやって来そうです‼️

ジシバリ、霜に負けずに頑張れ~。


22021年1月18日 ゴミ拾い

2021-01-18 16:03:59 | ゴミ拾い

2021年1月18日(月)

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロール等45L袋2袋

缶やビン等45L袋半袋

今日は、昨日調子にのって6袋も詰め込んだので

その分を運ぶだけで疲れてしまいました。

一度に3袋で2往復。

それと、今日の分2袋とビン缶半袋で1往復。

ゴミの置き場と浜を3往復しました。

半年ほど前までは一度に4袋持って歩けたのに

もうダメになってます。

腕の筋力が低下しています。

あうっ……ダンベルかなんかで鍛えねば❗️

と言うか……実を言うと、健康診断の結果が良くありませんでした。

運動不足で食べ過ぎなのが原因と見られます。

家にばっかり居ると、どうしても食べ過ぎてしまいます。

筋力も落ちて4袋が持てなくなったのですね。

何とかせねば😵💦💦💦

 

今日はお天気も良く穏やかに暖かい日でした。

海も機嫌が良いみたいです。

 


2021年1月17 日 ゴミ拾い

2021-01-17 20:13:47 | ゴミ拾い

2021年1月17日(日)

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロール等45L袋5袋

ペットボトル45L袋1袋(60個)

 

今日は日曜日だったので、役場がお休みなのでゴミの回収もお休みです。

回収場所には明日持って行く事にして、ゴミを詰め込むだけにします。

 

今日はちょっと寒空です。

 

けれど、浜に来る田んぼ道の日だまりにはタンポポが咲いていました。

また寒くなるだろうから霜にやられなければ良いのですが。


河津桜が咲いていました

2021-01-16 18:33:53 | 

ご近所の裏の山の河津桜が咲いていました。

と、言っても枝先に1輪、2輪程咲き始めただけですが。

今年最初に見た桜です。

早くも桜の季節が始まりました‼️

早咲きの寒桜もどこかで咲いているかもしれませんね。


2021年1月13日 ゴミ拾い

2021-01-13 19:58:33 | ゴミ拾い

2021年1月13日

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロール等45L袋3袋

今日も代わり映えしませんが、発泡スチロールのかけら等3袋、詰め込みました。

以前と比べると、すっきりしてきたのですが、埋もれているのもかなりありますので

まだまだ先は長いですね。

今、冬なので草が枯れていて発泡スチロールが丸見えになっています。

夏草に覆われる前に、何とか表面の発泡スチロールだけでも片付けることが出来たらなあ、と思っています。


シハイスミレ

2021-01-13 19:31:19 | 

シハイスミレだと思いますが、この時期でも日当たりの良い山の縁に咲いています。

先日、隣町まで歩いた時に遍路道の脇で見つけました。

何ヵ所かで咲いていました。

どこにでも見られる様になるのは3月~4月と思いますが

かなり早い時期から日当たりの良い所では探せばチラホラ咲いています。

 

このシハイスミレとタチツボスミレが、ご近所では普通のスミレです。

タチツボスミレも気の早いものは花が咲いてるのもあるはずなんですが、今回は見つけられませんでした。


鬼の面

2021-01-12 13:28:14 | 徳島県・四国

一昨年の9月の八幡神社の祭の時の事でした。

見知らぬ人が鬼の面を2つ奉納してくださったのです。

が、祭の用事で忙しかったからなのか、それを受けた人がうっかり、奉納してくださった方のお名前も連絡先も聞いてなかったのです。

見れば、木彫りのなかなか立派なお面です。

もしかして、ご自身で彫られた物かも知れません。

この地区の祭は鬼が活躍します。

奉納してくださった方はきっとこの祭を気に入ってくれて

鬼のお面を彫ってくださったのかなあ~と、想像します。

それなのに、結果的に放ったらかしになってしまった事を残念に思います。

 

これが実物です。

本殿に奉納しています。

立派なお面だと思うのです。

デザイン的にはお祭りに使う伝統的な鬼の面だと思います。

鬼と一口に言っても「般若」と豆まきの鬼とは違いますね~😰

この鬼の面は量産された既製品の鬼の面(そう言う物が存在するのか?)なのか

それとも手彫りなのかも分かりませんが。

 

町内会で地元の新聞に「尋ね人」的な欄に

奉納してくれた方を探しています、と出してみましたが

何の反応もありませんでした。

目立たない記事なので期待は薄いです。

奉納してくれた方が見つかったとしても

それこそお礼は御神酒くらいなものなのですが。

奉納してくれた方の名前を書きたいというのもあります。

奉納してくれた方が見つかることを祈っています。


町内の福引で3等が当たる

2021-01-11 15:28:27 | 徳島県・四国

1月10日

町内の商工会の福引がありました。

私は5回引けたんですが、何と3等が当たりました💦

ま、3等と言っても・・・・え~、あの・・・町内の商店で使える500円券。

あとは、ティッシュ5個

えびー太のポーチ2個

それとハズレの町内ゴミ袋2枚

ゴミ袋以外は、まあまあ当たりと考えれば、実に5分の4の割合で当たっています。

凄いじゃないですか私。

 

ところで、このえびー太というのは何なの?

知らなかったんですが、美波町のゆるキャラらしいんです。

しかも、伊勢海老祭り(昨年はコロナのため中止)にも出てるみたいなんです。

えびー太のかぶり物があるんですね。

だ、誰が中に入ってるんだろうか?知ってる人だろうか?

いろいろ気になる福引なのでした。


(旧)隣町まで歩く

2021-01-11 15:15:30 | ウォーキング

2021年1月7日

年末年始、どこへも行かず運動不足マックス状態だったので

ちょいと隣の町(現在は合併したので同じ町内なんですが)歩くことにしました。

寒そうな空です。

田井ノ浜から見た箟野島(ぬのしま)

 

白浜から見た箟野島(ぬのしま)

 

白浜の端から山道の遍路道へ

俳句の道になっています。

入選した俳句が木の柱に書かれています。

山座峠を越えて、再び山道に入って下った所が恵比寿浜です。

昔はもっと砂があって海水浴場だった気がしますが・・・。

今はちょっとゴミも溜まってるゴロゴロ石の浜。

 

 

 

 

そして、大浜。

海亀が来る浜として有名なのですが、最近では海亀はあまり来ていません。

それでもそばにうみがめ博物館があるので、そこで海亀を見ることはできます。

町をあげて海亀の保護に取り組んでいる・・・と思うのですが

海亀の上陸産卵は少なくなる一方です。

上陸産卵が極端に減った理由は分かっていません。

 

大浜海岸に近い日和佐中学校跡地の津波避難タワー。

日和佐浦の人は一応ここへ避難するのですね。

 

昔のお風呂屋さんが世間遺産になっています。

 

歩いた距離は12kmくらい。

日和佐駅まで歩いて、帰りは汽車に乗りました。(電車ではありません💦)


令和3年1月7日 ゴミ拾い

2021-01-07 22:45:11 | ゴミ拾い

年末年始たっぷり休んで、ゴミ拾いは今日から始動しました。

S浜 海亀が来ていた浜

発泡スチロール等45L袋4袋

ペットボトル45L袋1袋(60個)

反対側から見ると

今日は浜に見慣れない物がたくさんうち上がっていました。

これです。

何なんだろう?

と思ってたのですが、漁師さんの奥さんに聞いて、分かりました。

これは、海草の肥料です。

海草にも肥料が必要なんて全然知りませんでした。

去年、磯やけが広がってきていて海草が生えなくなって来ていること。

そのために、今ある海草を育てる為に漁協で肥料をやっていると聞いていたので、もしかしたらと思って画像を送ってみると

正にその通りだったのです。

本来なら海の中にあるべきものなので、再び海の中に戻すと言う事でした。