ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

根津神社 つつじ

2013-04-29 17:05:21 | 田舎者の東京発見記
4月27日
根津神社のつつじを見に行ってきました。
つつじ祭りということで、たくさんの屋台が出て賑わっていました。


立派な楼門です。
国指定の重要文化財になっています。





神社に来たら、まずお参り・・・と思ったのですが・・
こんなに人が並んでいます。
並ぶのに慣れていない四国の人間は、これをパスする事とします。
神様、遠くから拝ませていただきます。
ごめんなさい。





この透塀が、田舎者の私には珍しくてカッコいい
上戸彩さん主演のNHKのドラマでここがロケ地になっていて、見た事がある






巫女さんに200円を払って、つつじの山に入ります。










赤い鳥居さんがたくさん並んでいる所もドラマに出てきた
と主人が言っていました。
どうらや、そのドラマのファンだったようです。







ツツジ祭りは4月6日から5月6日開催
となっています。
早咲きから遅咲きまで次々に咲く事になっているようですね。
開催時期も終わり近くなので、ちょっと花つきが寂しい感じがありました。
が、地元の川崎市のつつじのお寺、等覚寺と比べればツツジ山の面積は5~6倍はあるでしょうか。
広いです。
人も多いです。
露店も並びます。
鯛焼きがあります。(好きなんです、勿論買って食べましたよ)

バスツアーのお客さんもいて、たくさんの人で大賑わいでした。
今度は、是非、人の少ない静かな時にもう一度訪れてみたいなと思いました。

ご近所ビオトープ アキアカネ(ちゃいます)

2013-04-28 00:04:33 | 
朝から、もしかして~~クロスジギンヤンマなんかが
羽化しているところが見られるかもと思って
ご近所ビオトープに行ってみました。

アジアイトトンボが私の陰が近づくとふわ~っと飛んで行きます。
不用意に歩いていた時にきらきら光る羽がついたものが飛びたちました。
クロスジギンヤンマ程は大きくないトンボです。
遠くへは飛ばず、近くの茂みの元にとまりました。


ん?
あんた誰?





アジアイトトンボ見てばっかりだから、やたらデカいトンボに思えるんですけど
もしかして、アレですか?ムギワラトンボ??
シオヤトンボはこんな所にはいませんよね。
え?
何だかよく分からなくなってきました。
何とも情けないです。
トンボ見るの久しぶりだし。
しかも、羽化したてのものって感じが違うし。


え?
アキアカネさんんん~~
羽が邪魔で模様が良く見えないんですけど
アキアカネだったら見慣れている・・・なんて思ってたけれど
あれれ???
やっぱりアキアカネかなぁ。
こんなに早くからアキアカネは羽化して、いったいこれからどこへ行くんだろう。
山に行くんだろうか。
できれば追いかけて行って確かめたい。(無理ですからっ
注:アキアカネちゃいました



ご近所ビオトープ アジアイトトンボ

2013-04-26 10:51:37 | 
ご近所ビオトープに、アジアイトトンボを見に時々行っています。
アジアイトトンボは春一番に出てくるトンボだったのですね。
ビオトープのそばに腰をおとしてしゃがみこんでゆっくり見てみると
わらわらとアジアイトトンボがいるのがわかりました。
知らなかったゎ~、こんなに早くからアジアイトトンボが見られるなんて。
ホント感激です。








割と悪者顔なんですねよね。





ええっ??
もう?
気が早くないですか、こんなもんなんでしょうか。






クロスジギンヤンマらしきやごの抜け殻も今日までで5個みつけました。
できたら羽化してる所なんて見られたら凄く嬉しいのですが。
ヤゴの抜け殻だけでも、まあ、今の所満足なのですが。


                本心は  この中身が見たいわけです~。






フデリンドウ

2013-04-23 22:48:22 | 自然
フデリンドウは春に咲く、と~~~っても小さいリンドウで
とある緑地にあるらしいと言うのは聞いて知っていましたが
実物をまじまじ見たのは初めてでした。
晴れた日に小さな花が開いて、初めてそこにあったのかと気づく。
なので、曇りの日で花が閉じている時に見つけるのはとても難しいのです。


そこを根性で探し出す・・・・


え・・・・・・こんなに小さいの?


曇りの日だったけど咲いてました~。
(実物はもっと小さいです)








咲いてないと、こんなです。





他にも緑地をウロウロしてて見つけたお花


ムラサキサギゴケ




サギゴケ




ツボスミレ
いっぱい咲いていました。
とっても小さな花です。





チゴユリ




ギンラン



キンラン




そして・・・・・
タマノカンアオイの花
こ、これを花と言われても・・・・・





花見山

2013-04-20 15:47:24 | 自然
4月18日木曜日
この日のバスツアーは三春の滝桜の前に、花見山に行くことになっていました。
花見山って?
思いっきり適当なネーミングの山でんな。
ま、ええけど。
ワテは滝桜さえ見られたらええんよ。
と、思っていたのですが、何と何と素晴らしい所なのでした。
知らなくてごめんなさい。




駐車場から花見山までの道が既にステキでした~~。






スミレが咲き    つくしがいっぱい   



ソメイヨシノは満開で、レンギョウの黄色い花も満開





どこを向いても花だらけ








桜も満開です。















 ミスミソウ    イカリソウ    スミレ 

   







まさに花花花・・・


まるで夢の国にいる様です。
ここはどこ、私はだぁれ~




そして、この花見山公園が、個人の農家さんの管理と聞いてまたびっくり。
ボランティアの募集や寄付金など一切受けていないと聞いてまたびっくり。
本物の篤志家だと思う
美しい花で人の心を救っているし
それを自分の喜びとしているなんて志が高い
素晴らしいと思いました。
行って良かった~花見山

三春の滝桜を見に行く

2013-04-19 18:45:12 | 自然
4月18日木曜日
バスツアーで福島県の三春の滝桜を見に行ってきました。
早朝集合のツアーでした。
バスは満席で2号車も出る人気でした。


三春の滝桜は、根尾の淡墨桜、山高神代桜と並んで、日本の三大桜と言われています。
根尾の淡墨桜は一昨年(え?もう一昨年・・)に行ったので
三大桜のうち2つまで見ることができたわけです。

ツアーバスが滝桜に着いたのは3時半を過ぎていましたが
それでも続々と何台もの観光バスからお客さんがゾロゾロと出てきます。
私もその中の一人で
わさわさと人の流れについて歩きます。










年齢を重ねた木の幹に力強さを感じます。
思わず手を合わせたくなる





見上げると花が降ってきそう














樹齢推定1000年超のベニシダレザクラ(紅枝垂桜)だそうですが
満開を過ぎて花は白っぽくなっていました。
もうちょっと、ピンク色の花を見たかったところですが、今年は桜の開花が早く
花が散ってしまってないか心配しながら来たので花がこんなに残っていてくれただけでも
実はラッキーでした。


開花の頃はこんな感じ↓でピンクが濃いですね。

三春町ホームページ 平成24年開花



江戸彼岸なので、花の萼筒は太い壷形で、ぷっくり丸くなっています。






三春の滝桜、町が大事にしてくれている様で、健康で花の勢いもありました。
一昨年見た根尾の淡墨桜は枯死の危険もあったそうですが
三春の滝桜は老いてなお血気盛んな感じで安心しました。

驚き!トンボ発見

2013-04-17 22:33:44 | 
アジアイトトンボは公園の池なんかにもいるので探してみたら?
と、密かに私が勝手にトンボ先生と思っている人に言われたので
あ~~、そ~だ、ご近所ビオトープにいたなぁと思い出しました。
けれど、見るからに生活感のない公園に作った出来過ぎビオトープお飾り型
みたいだし~と何の期待もしていなかったのですが
何と
ちゃ~~~~~んといたんです。
ええ、ホント、先生の言うとおり。
うがぁ~~~このビオトープってホントにビオトープだったんだぁ
ちゃんとトンボが世代交代して子孫を残していってるんですね。
侮りがたし。
へなちょこビオトープと思っていてごめんなさい



手振れ補正つきのレンズが壊れちゃったもんで
手振れ補正ナシでおまけに遠いんでこなんですが、これはアジアイトトンボですよね。
白っぽいのは羽化したてなんでしょうか。






出てきた抜け殻もあるし。





青いのもいるし。






それで、もっとビックリしたのはこれです。
このヤゴの抜け殻って、デカすぎるんですけど、もしかしてギンヤンマ系でしょうか。
うそ~~~~~~っっ





ギンヤンマまで、こんなビオトープにいたんでしょうか。
んで、羽化しちゃってどっかの空へ飛んで行っちゃったの?
ご近所ビオトープ、侮ってはいけませんでしたね。
ああ、びっくりした。
こんなご近所でトンボが繁殖しているなんて。
    ←みたいな感じです。

八王子南浅川を散歩する

2013-04-16 22:08:47 | 自然
八王子の友人から八重桜が咲いたと知らせが来たので、見に行ってきました。
友人は先日足をくじいて動けなかったので食べてばかりで太ったゎ
と言うので、わぁ~い、仲間だ嬉しいなと喜び勇んで
お見舞いがてら顔を見に行ったのでした。
が・・・・・・ちっとも太ってないし
太ってるのは私だけだし
ま・・・・友人のリハビリも兼ねて南浅川を散歩する事に。


南浅川の堤防はソメイヨシノの後に八重桜が咲きます。
八重桜は関山、松月、普賢象、一葉などです。
関山が最も本数としては多かったです。
太白もありましたが(名札がついてました)数えるほどでした。


















関山は満開で、見ているとクラクラしそうでした・・。
















松月








普賢象






家の近くに、こんな素敵な桜の堤があるなんて、羨ましい限りです。
ソメイヨシノの頃の方が賑わう様ですが、私的には八重桜が好きです。
それにしてもソメイヨシノ、八重桜と二段構えで桜が楽しめるなんて贅沢ですね~。
多摩森林科学園もあるし、八王子は桜の町ですね。


友人の足が治ったら、いつか陣馬山に一緒に行くつもりです。
それまでには山登りに耐えられる様な身体になるために痩せるつもり・・・・です



カメラは大丈夫みたいでした~。

2013-04-14 14:02:50 | 自然
一昨日、カメラがだめみたい~壊れた~
と騒ぎましたが、だめだったのはレンズみたいです。
何故ならば、他のレンズに付け替えたらエラー99が出なかったからです。
いま、12、3枚撮ってみましたが、大丈夫でした。
と言うわけで、当分新しいカメラは買わずにすみそうです。
お騒がせしました

良かった様な(勿論良かったのですが)
何だか新しいカメラを妄想した分、ガッカリした様な・・・。
人間の欲望って・・・・ま、いいか。


私のカメラはEoskissデジタルXなので、
この先、壊れても2015年3月まではサポートがあるみたいです。
使えるまで使う事にします。


コンパクトデジカメの方は、ネジを探している所ですが
もし見つからなければ、前に落っことしたカメラのネジを使うつもりです。


壊れたと思われるレンズの方は・・・・とりあえず使えるレンズがあるので、それを当分使うつもりです。
それは手振れ補正がついていないレンズですが、
軽いし、手振れそんなに気にしないのでまあ、いいかって感じです。

というわけで、私の様な者ばかりでは、消費が伸びず日本の景気は良くならないね
とは思いつつも、
衝動買いしなくて良かった~~とほくそ笑んでいるのでした。

平瀬川の桜 太白

2013-04-13 20:05:59 | 自然
平瀬川の桜の中で、一番大きな一重の白い花を咲かせるのが太白です。
※太白(タイハク)駒繋ぎ(コマツナギ)車駐(クルマドメ)は名前は違うが同一種と言われています。




平瀬川 
蔵敷親水公園


手前の白い桜が太白です。





太白は蕾がとてもかわいいです。








今年は開花が早くて4月1日には満開でした。