ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

人ごみの鎌倉に行く

2008-06-29 00:24:41 | Weblog
水曜日、友達に誘われて鎌倉に行きました。
鎌倉は10何年前に1回いったことがあります。
大仏さんくらいしか覚えていません。

さて、その鎌倉ですが。
この時期の鎌倉はどこに行っても人ごみなのは当たり前だからね!
と友達に言われていましたが、本当にそうでした。
でも友達と私の認識には大きな大きな隔たりがあるらしい。
友達曰く
「平日はさすがすいてるわね~~」だったので。
これがすいてるのかい!!
んじゃ~、土日はどんなんじゃい??
首都圏の観光地はどこもかしこもディズニーランド並みの行列が普通なんかい?
と、心の中で思いつつ。

その予感は、江ノ電に乗った時からありました。
乗った途端、普通の電車とは違う異様な熱気が・・・。
わんわん車内に蔓延するおしゃべりの声。
かなり高い女子率。
しかも割りとお姉さま(私に比べて)

しかも、しかも、極楽寺駅で降りた群れは
そのまんま群れになって道を移動。
何なんだ、これは・・・と戸惑う私にまたしても友達が
「平日はいいわね~~、すいてて」



これでもすいてる方なのですね。




わっさ、わっさ。
がやがや、がやがや・・・。



わ~~、きれいねえ。
ホントねえ。
という声があちこちから聞こえ・・・。




人が写ってないアジサイを撮るのはかなり難しい~。
私にはムリです。
根性もないし技術も無い。

こ、これが、海を見下ろす成就院のあじさい参道なのでした。


おのぼりさん、日本橋に行く

2008-06-22 23:56:53 | 田舎者の東京発見記
金曜日、日本橋に行きました。

期待とは大違いと言うのはよくある話です。
橋で言えば、はりまや橋がその最たるものではないだろうかと思います。
100人中、99人までもがイメージと違ってがっかりすると思います。
何と言っても観光用?の「作り物」の赤い橋なのですから。
しかし、東京の「日本橋」も「がっかり橋」ではないでしょうか。
がっかりと言うよりは、気の毒と言う方が良いのでしょうか。
高速道路の下になってしまっていて、何だか日陰者の橋になっています。



「暴れん坊将軍」に出てくる木製の純和風太鼓橋じゃないのは
そりゃ~仕方が無いとしても。
上空が閉ざされているのが何とも息苦しく
音に聞こえた日本橋がこんな扱いをされているのは不当ではないだろうか
などど、ひとり日本橋に同情してしまいました。
日本橋は「ハレ」の場を高速道路に奪われていると感じました。

日本橋には初めて来たわけではりませんが、通りすがりの一風景でしかありませんでした。
今回、足をとめて写真など撮り「日本橋」を意識したわけです。
「何だか気の毒な橋だね」
と私が言うと
主人が
「あまりに景観が悪いので高速道路を迂回させるという計画もあるらしいよ」
と教えてくれました。
そうなんだ、いつになるかは分からないけど、いつの日かまた日本橋を
訪れた時は明るい青空に映える橋になっていてほしいものだと思いました。


日本橋を渡って三越本店に行ってみました。
おのぼりさんですよ。
ライオンの像の横に並んで記念写真ですよ。
ちょっと(すごく)恥ずかしいですよ。
これが家の主人、ふるやのもり家のジャイアンです。




ライオンさんの足がツルツルになっていました。
みんなが撫でるのかしら?
何かご利益でもあるんでしょうか?
撫でると痛いところが治るというお不動さんさんとか、よくありますよね。


すると、そこへ三越の警備員さんが・・・。
しまった、こんな所で写真を撮らないでくださいって言われるのかな?
と思ったら
「みなさん、撫でていかれますよ」
「もうひとつ、みなさん、あまり知らないんですが、商売の神様がいます」
と教えてくれたのがこれです。


ライオンさんがいる入り口から外に出て上を見上げると
そこにいらっしゃいました。




商神マーキュリーですと教えてくださいました。
角度が悪くてお顔が見えませんが、二匹の蛇が絡みついた小枝を持っています。
ローマ神話の神様なのですね。





とりあえず地下の食品売り場で何か買おうと思いました。
が、しかし、そこは相も変わらずの人ごみで、田舎者には馴染めぬところ。
しかも何故だか平均年齢が高いような・・・・・。
と言うわけで、木村屋のアンパンを買っただけで早々に退散。


あとは、せっかく来たので、そこらへんをぐるっとまわってみました。
何か見た事ある建物・・・
日本銀行!!!
庶民には何の用事もない銀行の銀行。
へ~~、これが。
と感心しながら、おのぼりさんしまくりました。






紫陽花のお寺に行きました

2008-06-18 10:34:13 | Weblog
15日の日曜日に川崎市内の紫陽花のお寺に行きました。
妙楽時というお寺です。
川崎市内では有名らしくて、またしても多くの人が来ていました。
つつじのお寺の等覚寺とは近所です。

妙楽寺の入り口です。
この左側の坂道の山側の路肩には縦列駐車の車の長い列が続いていました。
私も知り合いの人の車に乗せてもらって来たのですが
自分で運転してくるんだったら、絶対ムリでした。
途中道幅が狭くて、もし対抗車が来たらすれ違えないし立ち往生したことでしょう。
縦列駐車もムリですし・・・。
正面の道の脇にはたこ焼き屋さんの屋台も出ていました。





そんなに広くもない境内に人がたくさん来ていました。




妙楽寺本堂です。
天台宗のお寺です。
さて、天台宗のお題目は何なんでしょう??
分からなかったので、とりあえず手を合わせました。





六地蔵さんがおそろいの赤い頭巾をかぶっていました。




あじさいの花はまだ少し早いかなと言う感じでした。
満開にはまだ遠いみたいです。
開花が遅れているようです。
知り合いの人の話では、例年ならもう満開の時期なんだそうです。
と言うか、例年に比べて花数が少ないみたいなんだそうです。
もしかして剪定を失敗したのかしらね?と言ってました。




濃い青が印象的だったアジサイ



まるでチョウが飛んでいるみたいな可憐なアジサイ



少し花の時期には早かったようですがアジサの花を堪能して帰りました。
町内会の人が即売していたアジサイ饅頭?
買いたかったけど買いそびれてしまいました、残念。

ご近所は果樹天国!!

2008-06-11 00:08:26 | Weblog
近所には生産緑地がたくさんあります。
梨畑があるのは知っていましたが、つい最近、キウイ、ブドウの畑も
ある事に気づきました。(遅い)
キウイを手入れしている農家の奥さんに聞きましたら
11月にはキウイの直売もしてるんだそうです。
今から楽しみです。
ブドウも梨も直売あるでしょうね、きっと!!
ご近所が果樹天国だなんて、とても嬉しいです~~!
メロンを作っているところもあるらしいです。
また、散歩しながらメロン畑を探してみたい思っています。
川崎市って、山の方は農家があってとても良い所ですね。
ご近所探検、また楽しみが増えました。


キウイの小さな実がたくさんついていました。
これが熟れるのが11月頃だそうです。





ブドウも小さな実をつけていました。
8月頃には食べられるのでしょうか。
楽しみです~~。





そして、梨です。
梨は10月頃でしょうか??
これから袋かけとかで農家も忙しいのでしょうね。


ホタルブクロは野草なんですね~

2008-06-11 00:03:20 | Weblog
ホタルブクロは庭に植えられる花だと思っていました。
道端で見るものは庭から逃げ出したものだと思っていました。
が、ホタルブクロって野草だったのですね。
こちらでは普通にある野草なのですね。

最寄の駅のサツキの木のそばにホタルブクロが咲いていました。
その時は、勿論私は何も知らないので、そこに植えられているのだと思っていました。
ところが、何日かしてサツキの剪定と下草刈が行われたらしく
ホタルブクロは綺麗さっぱりと刈り取られていました。
そこで、初めてそのホタルブクロが「雑草」として刈り取られたのだと分かりました。
あんなに大きな立派な花を咲かせても「雑草」なんですね~。
何だか勿体ないような気がしました。


これは、近所の道端に咲くホタルブクロ。
いつ草刈されるか分からない。




カルガモ、慣れすぎ?

2008-06-07 11:42:41 | Weblog
昨日は、お天気も良かったので、久しぶりに東高根森林公園に行きました。

ここのカルガモは、野良猫以上に警戒心がありません。
昼から寝ています。



こんなんじゃ、誰かに鴨鍋にされても文句は言えましぇん。
犬連れの人もたくさん通るのに、木道のすぐ脇で寝ている。
いいんだろーーーか?
ま~、今まで大丈夫だったから、ここにこうしているんだと思いますが。


写真を撮られて、お目覚めのようですが、そのまま、また寝てしまいました。






私の田舎にいた鴨たちは、ず~~っと遠くからカメラを向けただけで
逃げてしまうのに、呑気ですね~。
ここの公園で飼ってるのかなぁ??

ちなみに生田緑地の田んぼ係の人達には、カルガモは敵みたいです。
田植えした苗をつつきに来るんだそうです。
カルガモよけにネットを張らなくてはいけないんです。


カルガモが寝ていた湿地には、菖蒲の花が少し咲いていました。
花にセセリがとまっていました。
これは・・イチモンジセセリ・・でしょうか?
良く分かりません。
いつも見ていたポケット昆虫図鑑がありません。
引越しのときい置いてきたみたいです。
荷物に入れたと思ったのに、おかしいなぁ。





謎のトンボ
シオカラトンボと思いますが、顔が真っ黒け
そのうえ、腰のあたりが黄色い。
尻尾の先が黒いからシオカラトンボみたいなのですが、良く分かりません。





園内を歩いていると、白い花が咲く木がありました。
これが、ウツギなのでしょうか。
そんな感じします。
これがウツギか・・・白い花がたくさん咲くんですね。
モンシロチョウが来ていました。







黄色い花が咲いていました。
家に帰って図鑑で見たら、どうらやキツリフネらしいです。
初めて見た花なので嬉しいです~~。




生田緑地は、山がそのまんま残ったって感じの所が多いのですが
(広さも生田緑地の方が随分広いです)
東高根森林公園は、「植えられて」いるものが多いのかなって気がします。


菖蒲池

2008-06-06 09:00:00 | Weblog
生田緑地を散歩しました。
生田緑地は広いので、まだ歩いていないエリアがあります。
道に迷いそうになります。

ここは東口駐車場から近い菖蒲池です。
菖蒲池の菖蒲は蕾が多くてまだ花があまり咲いていませんでした。
それでも、何人かの人が記念写真を撮ったり
花の写真を撮ったりしていました。
(私もそのひとり)
いつ来ても、誰か、カメラを持った人を見かけます。
写真を写すのが趣味の人って多いんですね~~。
私も
「写真ですか~~」なんて声をかけられたりすることがありますが
写真が目的と言うわけでないので、えっ?何て返せばいいのかな?
え・・と・・・「はい」とあいまいに笑って誤魔化すのが常です。






生田緑地内を散策して、チョウを見つけました。
珍しいチョウではなくて、どこにでもいるチョウです。
キタテハ




お馴染みのツマグロヒョウモンのオス
ツマグロヒョウモンは本当にどこにでもいるチョウになったのですね。
やっぱり温暖化が進んでるってことでしょうか。
そのうちに、イシガケチョウもこちらで見られるようになるかも・・・。



田んぼ係になりました

2008-06-06 08:18:10 | Weblog
川崎市には生田緑地と言う所があるのは、もう何回も書きましたが
その中に田んぼがあります。
田んぼと言いましても、普通の農家が作っている田んぼととは違い
水生生物のための田んぼと言う事らしいです。
その田んぼの世話が出来ることとなりました。
ボランティアの田んぼ係です。

田んぼに続く木道。




で、小さい水たまりが田んぼです。
このあたりの草刈などを手伝わせてもらいました。
この田んぼには、耕運機とかの機械は入っていません。
人力で耕して、人力で代掻きをしていました。
腰痛くならないのかなぁ。
この田んぼは、深田です。
長靴に泥が入ってくるほど泥が深いのです。
私も草刈をしていて、うっかり田んぼの溝に入ってしまいましたが
長靴が抜けなくなりました。






久しぶりに、トンボの写真が撮れました。
ごく普通のシオカラトンボだと思いますが、何だか随分長い間
トンボの写真を撮ってなかった気がします。

この生田緑地には、シオカラトンボに似たシオヤトンボもいるそうですが
シオヤトンボの出る時期は過ぎていると聞きましたので
これはシオカラトンボと思います。




これも、シオカラトンボのメス、ムギワラトンボと思います。




駐車場からこの田んぼまでは、わりと遠くて
しかも、山を登ったり降りたりしないと行けないので、
着くまでにすでにかなりの運動になります。

その途中には、山桑の実がなっていたり
(食べられるらしいが食べちゃいけないんだろうなぁ、一応公園だしな)




柿の花が咲いて、実になりかけ?ていたりします。
かわいいなぁ、私が食べてくれるのをまっているのかなあ。
(んなわけないか)



ノイバラ系のバラを買いました

2008-06-05 16:07:29 | Weblog
スーパーの花屋さんでバラの鉢植えが売られていました。
280円ですよ、メチャクチャ安いじゃありませんか。
ええ。私は安いものが好きなんです。
でも、バラを買っても南西向きのベランダだし、夏を乗り切れるかしら
枯らしてしまううんじゃないかしら
・・・と悩みましたが買ってしまいました。




花は濃いピンク色のノイバラって感じです。
香もノイバラみたいに強いです。
葉っぱは光沢があって、テリハノイバラに似ています。





ラベルにはこう書かれています。
バラ
ミヤビ
属名 バラ科バラ属
学名 Rosa
バラ「ミヤビ」は赤と黄色の花が可愛らしいつる性のミニバラです。
(へ~、ミニバラなんだ)
花つきが良く次々と花が咲きますので、鉢植え、庭植えの他、
柵に沿わせたりリース仕立てにするなどアレンジを楽しむ事ができます。


Rosaって事は、原種系なんでしょうか?
原種って事は強いって事でしょうか?
見た感じ、メチャクチャ強そうなバラです。
ノイバラの親戚に間違いない!!って感じですね。
私でも育てられそうな・・・そんな気がしています。

バトンが来た~~っっ

2008-06-04 07:32:21 | Weblog
バトンが来ました~~~っっ!!
このブログに時々遊びに来てくコメントもくださる、bikkiさんから。
bikkiさんのイメージですと私は「瑠璃色」だそうで・・・
わ~~、こっぱずかしい。
そんな難しい漢字の色なんて、嬉しいなぁ。
賢そうに見えるじゃないですかぁ、ホンマは忘れ物の女王なのに。

と言うわけで、はしゃいでいますが、さっそく始めます。


① 名前


ふるやのもり
昔話「ふるやのもり」から取りました。
古家の漏りですね。
「ふるやのもり」が何なのかを知らなかった泥棒と狼が「ふるやのもり」
を恐がると言う話です。
知らないものを恐がるのは人間の本質だと思います。
恐がらずに真実を追究していく好奇心を持とう
と言う想いが込められています。(←正直言うとこじつけです)

本名はダサいです。
友達間のあだ名は旧姓の音読みです。
子供らには知られたくないなぁ~。


 ② 恋人

恋人はいっぱいいます。
え~~~と
杉下右京さん (水谷豊さんではありません、あくまでドラマのキャラ)
姜尚中(かんさんじゅん)カン様なのか?
    東大の教授、北朝鮮、拉致問題などの討論会では冷静さが際立つ
野村忠宏 柔道家 北京オリンピックに出られないなんて・・・・!!
越川優  よく知らないけど、一番頑張っている人。
     スパイクがきまるとスッとする~~。
     とりあえずバレーボール男子北京を目指して頑張れ!

謎のロックボーカリスト、SPちゃん。
     もう十年以上ニートだもん、復活して欲しい。


 ③ タイプ


タイプ・・・・って。
う~~~~~~~~~~んんん
別にないです。
キャラが濃い人かな???


 ④ 好きな漫画

いしいひさいちの漫画です。
いしいひさいち以上の漫画家はいない!!と思うくらいです。
漫画とはこういうものだ!!と思う。
漫画家の中の漫画家
いしいひさいちバンザ~~~~~イ!!!
地底人の来襲が一番好きかも。


 ⑤ 好きな音楽

歴代フリートウッドマック
 ピーター・グリーンからスティヴィー・ニックスまで
 どの時期のマックも好き
 と言う事はブルースからロック、ポップ、カントリーまで好き
 
シャナイア・トゥエイン
 カントリーと言う事になってるけど
 どカントリーではなく聞きやすい。
 女姓が元気になる曲ぞろい

謎のロックボーカリストSPちゃんがいたアメリカンロックバンドJ
 謎のロックボーカリストSPちゃんの事を書き始めると
 すぐに10000字は超えるのでカット

ローリングストーンズ
 一応ファンだけどアルバムが多すぎて全部の曲を知ってるわけではない
 ので、威張ってファンとは言えない。


 ⑥ 好きなブランド


洋服靴バッグのブランドには全然興味がありましぇ~~ん。
が!!!
柚子酢なら「馬路村」
柚子ドリンクなら「ごっくん馬路村」
高知県馬路村ブランドが好き。
あとカステラは福砂屋
羊羹はとらや
・・・・くらいなもんでしょうか。

 ⑦ 次に回す人 とその人のイメージ色

よーーーしっ→バトンをわたすのだっ
えーーーーとんーーーーとイメージ色??
で、誰に?で、何色??イメージ??
だらだら
さらにだらだら
さらにさらにだらだらだらだらだら
あかん
挫折・・・・・・・・・・・・。
涙のリタイア