ゴミ拾いに挑戦してて、休み中だったけど再開しました

いつの間にか浜がゴミの山に。自分自身の健康のためにもゴミ拾いを始めました。引っ越し先から戻ってきてゴミ拾い再開しました。

にゃ~ちゃんがいなくなりました

2013-07-31 16:45:33 | Weblog
今年の初めに、にゃ~ちゃんの口の中に癌が出来ている事がわかりました。
一度、手術をしてもらったものの、再び出来物ができて顔に穴が開くほどになりました。
安楽死させる事を決意しました。
帰省して、にゃ~ちゃんを留守中預かってもらっていたおばさんの家から連れ帰りました。
懐かしい家に帰ってにゃ~ちゃんも喜んでいる・・・様には見えずとまどっているようでした。
しかし慣れてくると、しきりに外に出たがりました。
そして、病院に連れて行くというその前の日の夕方に
にゃ~ちゃんは逃げて行ってしまいました。
追いかけました。
にゃ~ちゃんは、ヨタヨタしていたのに、驚くほど元気な足取りで、まるでウサギの様に飛び跳ねて
山へと続く石段を駆け上って行きました。
振り返りもせずに。
その姿を見て、それ以上追うのはやめました。

すぐに帰ってくると思いました。
いつもの様に。

でも、それっきり帰ってきませんでした。
町中捜しました。
山にも行ってみました。
でも、にゃ~ちゃんの姿を見る事はありませんでした。


まだ自分の中で、この事の整理ができていません。
いろいろな思いが頭をぐるぐる回っています。
にゃ~ちゃんが今も生きているのか、死んでいるのかもわかりません。
あの病気の進み具合ではノラとして生きてはいけないと思います。
近所の人は皆、飼い主には死に顔を見せたくないから山に行って死んだんだよと言いました。
そうかもしれないし、そうでないとも思います。
わかりません。


にゃ~ちゃんの帰りをずっと待っていたかったけれど
川崎に帰りました。



私は良い飼い主ではなかったと思います。


富士山を見に行ったけれど・・・・・

2013-07-07 13:50:07 | 田舎者の関東発見記
ここ一年ほど、富士山には冷たくされています。
去年、友達と箱根に行った時も
静岡の息子の所に行った時も
家族で伊豆に行った時も大雨で富士山は全く見えず
今回、富士山五合目に行くバスツアーに参加しましたが
今回も富士山をまともには見る事ができなかったのでした。
まあ、雨女って事で・・・・


今回は超晴れ女のMKさんと普通の晴れ女のMYさんの3人一緒でのバスツアーです。


で、結果はこれです。
超雨女VS超晴れ女がこれと言う事で。


河口湖 大石公園







ま、何とか、見えるちゃ~見えるのでと言う事で。


これより先に、富士山五合目に行ったのですが
気温は10度くらい?強風が吹いてとても寒かったです。
そんな中でも半袖姿の人もいたりしてました。
まさか、この中を富士登山する・・わけはないよね?

富士山は勿論雲の中で全く何も見えませんでした。
五合目からの登山道の入り口にはこんな看板が。
富士山山開きの時にワイドショーなんかでよく取り上げられていた看板です。
富士登山、ホント、気を付けて行ってもらいたいです。





大石公園の後、桃狩りなんですが、画像ありません。
桃食べるのに忙しかったので

その後、サクランボ狩りもあったのですが、画像ありません。
サクランボ食べるのに忙しかったので


最後に、大石公園でバスツアーが一緒だった奥さんに
綺麗な虫がいるわよと教えてもらった虫がこれ


ルリボシカミキリ


本物を見るのは初めて・・の様な気がします。


最近のご近所ビオトープの様子

2013-07-02 22:09:03 | ご近所ビオトープ(川崎市)
ご近所ビオトープでは
ショウジョウトンボ、シオカラトンボ、アキアカネの羽化が見られます。
多い順にショウジョウトンボ、アキアカネ、シオカラトンボです。
が、私が見つけた範囲なので実際はどうかはわかりません。
シオカラトンボはギンヤンマに次いで早起きの様なので
私が行く頃には飛んで行ってしまっているのかもしれませんので。



6月27日の朝は曇っていてひんやりした空気でした。
そのせいか、朝寝坊のトンボがいました。


これは目が赤かったので、アキアカネなのかな?
と思ったのですが、いつも見慣れたはずのショウジョウトンボでした。
出てきたばかりだったようです。
ボテっとしていて身体はまだ白いです。








何か、白い着物を着た黄泉の国の人みたい・・・・




それが、こうなりました。
ショウジョウトンボでした。








こっちの方が、目の色からしてショウジョウトンボかなと思って見ていたのですが
シオカラトンボなのでした。

小一時間ほどして、実に戻ったら、シオカラトンボが飛んで行くのが見えましたので。






これは、何でこんな所にいるのか分からないのですが
コシアキトンボ
ここで羽化したのかどうかもわかりません。
片目がへこんでいます。
じっとしていて動きません。







アキアカネは毎日3~4頭は羽化している様です。





カナヘビもまったり日向ぼっこしていました。





そして、クモ
このクモの背中にいるのって・・・・もしかして子クモ?
めちゃくちゃ気持ち悪~~~







そして、水の中を泳ぎ回っていた、このゴキブリぽい生き物って・・・






トリミングしてみました。




これって、もしかしてゲンゴロウ??
ゲンゴロウ見たことないのでわかりませんが
ゴキブリではないですよね。
確かに水の中を泳いでいました、潜水もしてましたし。


小さなビオトープですけど、いろんな生き物がいるのもですね。

哀れギンヤンマ

2013-07-02 21:43:13 | ご近所ビオトープ(川崎市)
ご近所ビオトープのギンヤンマが見たい見たいと思っていました。
いつもいつもヤゴの殻だけを残してどこかへ行ってしまうギンヤンマ。
それが、とうとう7月1日に見ることができたのでした・・・・ 


羽化失敗の個体だったのでした
羽化に失敗してなければ、7時と言えば、もうとっくに飛び立っている時間なのですよね。





羽が曲がってしまってのびきっていません。
そして、身体がヤゴの殻から完全には抜け出せていないのです。
尾っぽがまだヤゴの中です。
可愛そうですがどうしてやる事もできません。






殻だけ残して去って行くギンヤンマ
その姿を一度は見たいと思っていましたが、もう見なくていいです。
7時にまだ飛び立っていない者は、羽化に何らかのトラブルが生じている者の様だからです。
抜け殻だけを残して
ギンヤンマよ、空に飛んで行ったんだね