島原半島博物日誌

島原にある某施設のスタッフが綴る非公認・非公式の個人ブログです。

ヤブニンジン

2022-04-30 09:29:32 | 植物
22.4.30(土) 天気;曇り 気温;10℃
 昨日は予報通り午後から雨は止んだのですが、かえって風が強くなり大変寒くなりました。 朝、18℃あった気温がお昼過ぎには10℃まで下がりました。
 今朝も引き続き強い風が吹いており、冬の装いが必要です。

 先日「シャクナゲ」の確認に“みずほの森公園”に行った事を書きましたが、その時に新しい植物を見つけていたのを忘れていました。
 名前を「ヤブニンジン」と言います。 別名「ナガジラミ」
 ヤブや林の下などに生えるセリ科の多年草です。 見つけたのは確かに薄暗い林の下でした。
 4〜5月、枝先に非常に特徴的な複散形花序をまばらにつけます。1個の花は白くて小さいです。
 牧野図鑑によると、「ニンジンの葉に似て薮(ヤブ)の中に生えるから」。 別名の「ナガジラミ」は、「ヤブジラミに似て果実が細長いため」だそうです。
 整備された公園だからと“みずほの森公園”を侮っていました。 意外に雲仙の山の中では見ない植物が観察できるな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWはじまり、はじまり | トップ | 日常茶飯事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

植物」カテゴリの最新記事