goo

2024 6/29の拝観報告1(嵯峨野 考古学者と古墳にコーフン!石室の内部を探検しよう まいまい京都)

-
写真は、入道塚古墳の外観。

6月最後の週末。
土曜日は大丈夫でしたが、日曜日は雨でした。
さて土曜日。
この日は朝から市バス10系統に乗って、仁和寺前、福王子を経て、ユースホステル前へ。
9:30に宇多野ユースホステルのロビーに集合。
まいまい京都の「嵯峨野 考古学者と古墳にコーフン!石室の内部を探検しよう」でした。
参加者は15名、参加費は4,500円でした。
6月4回目の嵐山方面(JR嵯峨嵐山駅から帰ったので)でした。

宇多野ユースホステルの北側の静かな道を散策。
この辺りの斜面の古墳群。
一条山越通の交差点に出て、南東角の閉まっているゲートをガイドさんが鍵を開けて一緒に入ります。
少し散策路を登ったところに御堂ケ池古墳 1号墳があります。
近隣から宅地造成のために移築されており、比較的大きな玄室があります。
コレに入れるのが、このツアーのメイン。

そして次は一条通を西へ進みます。
印空寺前から遠目に印空寺古墳をみます。
さらに西へ。
広沢公園内に入り広沢古墳群の3号墳や、さらに西に進み堀川高校のグラウンドにある2号墳を道沿いから拝見。
稲荷古墳や遍照寺古墳はスルー。

広沢池を越えた兒神社(ちごじんじゃ)から北西の田んぼ道を歩きます。
非常にのどかでいい道でしたね。
この途中で遠目に嵯峨七ツ塚古墳群の5~7号墳を拝見。

さらに西へ進み、北嵯峨高校の西側へ。
大覚寺古墳群の2号墳である入道塚古墳へ。
宮内庁の管理なのでお参りでの許可を得て、塀の中に入ります。
上まで登ると、露出した玄室跡がよくわかります。

この南にある4号墳の狐塚古墳はもう宅地造成のため、近くで観れないそうです。
そして最後に1号墳の圓山古墳。
大きな円墳で、こちらも宮内庁管理。
ここも外周まで入りました。

全体はここから大覚寺前を目指されましたが、僕はJR嵯峨嵐山駅でしたのでここで離団。

12:00前にJR嵯峨嵐山駅に着きました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 本願寺 角坊 弓煎閣 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。