ヒイラギ日記 ~Holy Holly's Diary~

小粒でも ぴりりと辛い 博士な日々。

内発的動機の源泉

2015-08-12 22:42:46 | 芸能人ヒイラギ

まもなく2年になろーかという療養という名のゆるゆる生活も、
このところメキメキと卒業に近づいていて。

つくづく、健康というのは、
心身の、安全・安心・ノーストレスってことなのだなと。

健康レベルが上がってくると。

まるで何かに操られるみたいにして本当に自然に、
撥を手にとり三絃を構え、背筋を正して一身に稽古していた。

楽器本体にもたれかかってでも演奏できる箏とちがって。
三絃を奏するにはそれなりの気力と集中力が要る。

師匠に事情を話し三絃の稽古を休んだブランクは痛いけど。
でも、取り戻せる、っていう根拠のない確信が胸の奥にあるよな気がする。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 帰ってきたヒイラギ ver.2015... | トップ | Rつながり »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
がんばれ~ (bamboo)
2015-08-13 22:02:27
師匠こんばんは。

自分が主演俳優さんで、ほかの人はエキストラです。その他大勢(笑)
それくらい思っていたほうが素敵な人生をすごせるのではないのでしょうか。
スタアでいきますよ (ヒイラギ)
2015-08-13 22:42:56
Bambooにいさま。エールをありがとござりまする。

そうですね、人生の主役は自分ですからな~。しぶとく生きてる間は華々しくスタアいてやるのだ!

人がいっぱいいる広ーい所でこそこそしてても必ず知ってる人に見つかるってえことは、きっとそうゆうオーラを放ってるに違いない。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芸能人ヒイラギ」カテゴリの最新記事