自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

’19 秋,虫の目写真シリーズ(15)~アオスジアゲハ~

2019-09-17 | 昆虫と花

公園にて。バッタの写真を撮っていると,脇の生垣に突然現れたのがアオスジアゲハ。生垣を当てにしてヤブガラシが伸び,今花を付けているところです。その蜜を吸いに訪れたのです。

目の前で,つまり至近距離で見ることはほとんどないこと。それで,レンズを向けました。アゲハは舞い上がるものの,また近くの花に戻って来ました。

 

しかし惜しいことに,翅をしきりに動かすので思うように近づいたり前方から撮ったりできませんでした。なんとか二枚だけ,後方から撮れたに過ぎません。フラッシュを準備していたらもうすこし何とかなったのですが。 

 

動く被写体を“虫の目”でとらえるのは,静止画像ではむずかしいですね。 

 


ジャコウアゲハ観察記(その387)

2019-09-17 | ジャコウアゲハ

9月11日(水)。産付後ちょうど5日が経過。また1個が見えなくなりました。自然落下したのでしょうか。下写真は残りの1個です。

 

 

ついでに,かたまって6個産み付けられた卵についても追ってみます。複数を対象にする方が見届けやすいでしょうから。

9月12日(木)。産付後6日が経過。

 

 

色が濃くなってきました。こちらは順調のよう。 

 

9月14日(土)。夜。夜のうちに孵化するかも。

 

9月15日(日)。早朝。やっぱり孵っていたー! 9月9日の夕方近くに産付されたので,産付後5日と半日ほど後に孵化したことになります。

 

 

その日のうちに,露地に生えた食草に移しました。

 

 

単独の卵はとうとう孵らず。