どーも、プーカプカです。
えーと、黒い事を書いた後で、このブログに登場するレシピやら食品やらが、HbA1c9.0になった人間が食していたモノだ!食べるの危険!というふうに受け取られても仕方ないかな~と、気がづきました。
ただ、HbA1c6前後だった長い間と、9.0→6.5に下げ6kg減量した63日間も、食べていたレシピは同じです。
そして、自分の戒めの為にやっているブログなので、自分用のレシピは記録として続けて参ります。
さて、大昔にカレーパンみたいなの、作ってみて、それなりに美味しかったのですが、行程数も多く、いまほど修練していなかったのもあって、続きませんでした。
今こそ、我が腕が、カレーパンを生み出す時きたらん←きてない
108円で売っていた、高さのあるシリコンのマフィン型を8個使いました。
おからパン生地+カレー+おからパン生地+トッピングと重ねるには、高さが欲しいところ。
オーブン190度で35分焼いてます。
腹持ちを考えて、豆を載せましたが、あえて必要ではありませんし、逆にカロリー摂りたい場合は、チーズとか載せてもよろしいかと存じます。
イオンのプライベートブランドで、去年出た商品。100円位で売ってます。
普通のカレーも売ってますが、あんまりサラっとしてないほうが良いので、キーマカレーを使いました。
焼いたらカレーが緩くなって、流れ出さないか心配しましたが、逆に表面部分の水分が蒸発して、ご覧のようにカリっとなりました。
しかし割ってみると、ちゃんとカレーな感じが残っています。
パン部分も、ちゃんとパンでした。
これね…
危険がデンジャラスにバイオレンスなレベルで美味しー
自分で固めのカレーを作ってもできるかな?
フェルトって何処に行ったら買えるの?
とか言ってたのに、ティッシュカバーの完成度高すぎー!
絶対笑いを取ってくると思っていたのに、ぶかさんに裏切られました…(←勝手に期待するなって?)