どーも、プーカプカです。
まずは、いつも買ってる、超低糖質な大豆パンの百貨店情報を更新。
大豆インターナショナル
大丸梅田店 出店販売
出店日が増えていました
ちょー嬉しい。正月明けは1/2から1/15までずっと購入できます。
少し前から販売場所が変わりました。
より阪神百貨店に近い側(=食品フロアの中では、わりとすいているエリア)です。
ちょっと独特の風味ですけど、サンドイッチにしたり、フレンチトースト作ったりする分には、まぁ大丈夫かと。
あと、年に一回、ヤケ食いとかしたい時に。
山食パン1本全部食べても糖質5.9gです←喰うなよ
百貨店では、パンの他に、大豆粉ミックスも販売しています。
あと、大丸梅田店には富澤商店がそこそこの規模で展開してはるので、大豆インターナショナルの出店に合わせる位の頻度で訪れて丁度かな。
ココアパウダー、カカオニブ、アーモンドプードルやベーキングパウダー(コメント欄でもお薦めのあったアルミフリー製品!)、ナッツ類、焼き型、安めのシリコン型などが、いろいろ安価で揃います。
さて、大豆インターナショナルですが、本店と通販では焼き菓子も売ってはるのですが、今回、クリスマスケーキの予告を初めてみた。
今までもあったのかしらん。
公式はちょっと見にくいのと、詳細チラシが個人情報入力後にPDF形式になってるので、店頭で貰ったチラシの写真を少し載せておきます。
受取日によって、場所が変わります。
12/20~12/22と12/25はJR・地下鉄「玉造」駅スグの、大豆インターナショナル店頭で引き渡し。
12/23と12/24は、地下鉄「谷町六丁目」駅スグの、テルツェット・ケイで引き渡し。
申込は、店頭か通販サイトで12/18まで。
テルツェット・ケイは、低糖質ケーキにも対応してくれるお店です(公式サイト)
今回のケーキはこのテルツェット・ケイが企画・製造で、大豆インターナショナルが販売になります。
いつもの如く、勝手に宣伝しております。両店から一切の便宜は受けておりません
とりあえず、大丸梅田店での大豆食パンの販売は、長らく続いているので、安定して買えるかなー
よその低糖質商品は、発売時は華々しく宣伝されるけど、スグに消えちゃうので…
末永く出張販売して頂けるよう、大豆食パン専用貯金を頑張ります←基本食材以外は通販禁止のルールでやってるので、唯一の贅沢品